• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アンケート調査3 休むor休まない?)

アンケート調査3 休むor休まない?

やっちゃん(@510322)の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

こんちわ。 残念ながら私は出勤です、因みに私も出勤です(悲) 仕事がら、カレンダー通りにいかないので、祭日出勤は 辛いですが、仕事なのでと割り切って、祭日に出勤して早数十年。 まぁまぁサラリーマンには、理不尽で納得できないことは、常。 それを乗り越えて、サラリーマンは成長して、会社に貢献するのです。 役割と責任を持つポジションならば、それはそれで、休日出勤を強いられても 仕方ないかと思います。 祭日出勤は、辛いかと思いますが、お互い頑張りましょうよ! 世の中には、もっともっと激務で休みすらもらえず、嘆いている人も 沢山いますからね。 それを思えば・・・・・・、祭日出勤ぐらい。 ではでは。

noname#204176
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 そちらも出勤ですか。まさにこの国は理不尽を知っている人、受け入れられる人が支えている国ですよ。 こちらこそ、お互いに明日を乗り越えましょう。

関連するQ&A

  • 残業代について

    残業代は基本給の2割5分増しと会社から言われましたが、これは基本給を思い切り下げ、別の手当をつければ割増後で400円500円というのも可能なんですか?

  • 残業時間の計算方法

    前職場の残業手当が計算より少なく、訴訟も含めて対処しようと考えています。 残業時間(手当て)の計算方法で自分の解釈が間違っていないかどうかご指導ください。 勤務時間は午前9時から午後18時までの9時間で休憩が1時間。 実質労働時間は8時間です。 休日は第2、4土曜と日曜祝祭日です。 ですから、週5日勤務と6日勤務の週があります。 1週間40時間は越えています。 (ひとつ疑問ですが、週6日で48時間勤務になった場合は、超過分の8時間はどういった扱いでしょうか?) 週40時間を越えているので、18時以降の勤務や休日出勤は全部時間外(休日出勤)で計算できると思います。 予備知識として持っているのは 法定8時間を越える部分は2割5分増し 深夜22時から翌朝5時までは2割5分増し 休日出勤は3割5分増し 時間外で深夜、22時から翌朝5時までは重複して5割増し 休日で深夜、22時から翌朝5時までは重複して6割増し 休日で時間外だった場合は3割5分増し以上 時給1000円だとして話を進めます。 「18時から20時まで残業した場合」 時間外労働で1.25倍になるので、1時間あたり1250円を2時間で2500円が残業手当になる 「18時から24時まで残業した場合」 時間外労働と、22時以降は深夜労働になる。 18時から22時までの4時間は1.25倍で1250円を4時間 22時から24時までの2時間は時間外の2割5分増しと深夜の2割5部増しが重複して1.5倍の1500円、これが2時間 合計は1250円を4時間と1500円を2時間の8000円となる 「休日に午前9時から午後18時まで仕事をした場合」 休日労働分で3割5分増しで1時間あたり1.35倍で1350円 休憩1時間を引いた8時間が1350円で計算となり、10800円となる 「休日に午後18時から午前5時まで仕事をした場合」 18時から22時までの4時間は休日労働分の1.35倍で1350円 22時から翌朝5時までの7時間は休日労働分の3割5分と深夜労働分の2割5分をあわせ、1.6倍の1600円 合計すると、4時間分の1350円と7時間分の1600円を足して16600円 ちょっと、ややこしいかもしれませんが、ご指導お願いします

  • 日給・時給の算出方法

    新しい会社です。給与明細が通勤手当以外は1本です。今後、日給や時給での計算も必要になると思います。妥当な算出方法を教えて下さい。 例:月給30万円の場合の日当、時給の考え方

  • 震災による派遣社員の給与保証

    派遣社員として勤務しています。 先日の震災で仕事が休みになり自宅待機、派遣会社からは6割保証されて過去3ヵ月の給与の日当の平均を出すから残業をたくさんした人はしてない人より金額が多いとの事でした。 以上の話しを聞けば、日当1万で仕事してれば6割の6千円に少し残業あるから少しプラスかな?と考えるのが普通ですよね!? それがいざ明細見ると6千円どころかかなり少ないんです。 自分なりに計算すると、過去3ヵ月の総支給額の給与を足して3ヵ月の総日数(休みの土日含む)で割った日当の6割を震災で休みになった日数(休みの土日は含まない)の手当ての明細になってました。 これっておかしくないですか? 総日数で割るなら土日も含む手当ても貰えるはずでは? 月給ならわかりますが、派遣社員って日当だからこの計算ではおかしいはずですよね? あと、残業やった人は他より多いと聞いていたのですが、交通費も含んでるから交通費で違う人は2万も差があります。 となると、残業なんか関係ない計算方式になってしまいます。 会社にきちんとした計算方式を教えて欲しいといいましたが教えて貰ってません。 ちなみに勤務先会社から派遣会社へは9割保証されてて日当18000円出てます。 以上を踏まえて法的におかしい事はありますか?もしあるならどちらの期間に問い合わせればいいでしょうか?

  • 現在製造業務の会社に派遣で働いています。

    現在製造業務の会社に派遣で働いています。 先月の話なのですが工程に製造がない際に前日や二日前くらいに会社から指示で休むよう言われその場合日当の6割が払われるみたいです。 その月はその2週間後くらいに土曜日に休日出勤するよういわれいつものように7.5時間労働しました。 今月に給料をもらった際に休日出勤の手当てが支払われてなかったので派遣先に尋ねたら指示休で休んだ後の休日出勤は指示休で休んだ分で手当てはつかないと言われました。 なにか腑に落ちないのですがこうゆうことってしていいことなんでしょうか? よろしくお願いします。 給料は月給となっていて就労日は土曜、日曜、会社指定の休み以外となっています。

  • 家賃手当で

    ちょっと外国の知り合いから聞かれたのですが、 以下の条件の文章で教えて下さい ところどころ数字や分は問題ない範囲で変えています 支払家賃代から12000円を控除した差額について、差額に対し11000円を限度として支給する その差額が11000円を超えた場合、差額の2分の1を加算するものの、上限は16000円とする ただし、通勤距離による最高限度額がある これで例えば家賃が3万円だと手当の支給額はいくらになるでしょうか? ワタシ的には、控除を引いた差額が18000円なので 差額の2分の1の9000円を足した27000円、しかし上限が16000円なので 手当は16000円になると思うのですが違うのでしょうか? その知り合いは11000円しかもらえないと言っています。

  • 通勤手当をたくさんもらっている場合・・・

    今、2社でパートとして扶養の範囲で働いています。 1社についてなのですが、週1~2回の勤務なのですが、1ヶ月5000円(何度勤務しても)通勤手当をいただいています。 会社までの距離は5キロくらいだと思うのですが、今、年収を103万までに抑えたくていろいろと調べていたら、通勤手当は非課税と思って、収入に入れてなかったのですが、どこかのHPでこの距離だと非課税枠が月4100円と書いてあったような気がします。 この場合は、1ヶ月差額分の900円は収入に入れなければいけないのでしょうか。またこの会社での勤務が今年からなので経営者もわかってないと思うので、詳しく教えてください。

  • 通勤手当について

    往復440円かかるバイト先で、給料明細に25日出勤したと書いてあるのに、通勤手当が9240円しかありません。 440円 × 25日 = 11000円 ですよね。 もともと通勤手当は1万円までなので全額は出ないと思いますが、どういう計算で9240円になるんでしょうか? 会社によって違うのかもしれませんが、ちょっと気になったので、事務経験のある方教えてください。 それともただの向こうの計算間違いでしょうか?

  • 祝日出勤手当てはどこにでもあるものではないの?

    こんにちは 給与明細を見て、疑問に思いました。 11月3日の文化の日にアルバイトに行きましたが、普通の時給でした。 以前働いていたところは、24時間営業のお店でしたが、祝日出勤手当てというのがあって、その日は時給は朝から25%増しでした。 ”祝日に出勤すれば、どんな会社も25%増しになる”と思っていたのですが、違うのでしょうか。 契約書には、『土日祝日出勤あり。休日は会社カレンダーによる』と記載されています。

  • 車での移動時間などの時間外手当

    パートをやってます。 朝8:00から17:30までの休憩除き8時間の労働という契約になってます。 ところが外で働く外業のときは朝6時に出勤して21時に帰社ということもしばしばありました。仕事自体は大体8時から17:30までです。残りは車での移動時間です。 こういう場合は時間外の手当てを会社に請求できるのでしょうか。 時間オーバーすることもあるという前提で会社は 少し高めの日当を支払ってくれています。日当は8000円程度固定です。 会社の説明では多少時間オーバーする分は日当の契約上の微増で対応しているから問題ないとのことですが こういう解釈で通るのでしょうか。よろしくお願いいたします。