• ベストアンサー

蛍光灯は一度つけたら何時間も電気代がかかりませんか

inonの回答

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.10

蛍光管の点灯時には少し電気代がかかりますが、むしろ問題なのは寿命が短くなることです。 1回に一時間寿命が縮まるという研究結果が出ています。 他の方が言うようにずっと電気代がかからないなら夢の照明です。ノーベル賞がもらえるでしょう。

関連するQ&A

  • 蛍光灯の電気代

    蛍光灯の電気代についてなのですが、ちなみに32Wの蛍光灯2本の1時間当たりの電気代はいくらくらいになるのでしょうか?計算方法が解りません。よろしくお願いします。

  • 蛍光灯は一時間電気代いくらですか?

    蛍光灯は一時間電気代いくらですか? 家の蛍光灯は一時間使うと電気代一時間いくらですか?

  • 蛍光灯の電気代について

    蛍光灯を頻繁につけたり消したりするより,つけっ放つ方が電気代がかかると聞いたことがあるのですが,本当なんでしょうか? 頻度によって違うかもしれませんが,たとえば1時間つけっ放しにするのと,1時間の間に3回つけたり消したりして10分間を3回つけたままにするのと,どっちが電気代がかかるのでしょうか?

  • 静電気と蛍光灯

    静電気を蛍光灯に近づけると光るとききますが、 静電気により、蛍光灯が割れることはありますか?

  • 蛍光灯の電気代

    簡単でいいのですが、40Wの蛍光灯が10ヶ、24時間ついてた場合、1日どのくらいの電気代になりますか?計算式とかあれば教えて下さい。細かく出す計算でなくていいので、目安にわかるレベルで電気代を知りたいです。

  • 蛍光灯を入れないと電気代が余計かかる?

    蛍光灯が三本入るタイプの電気があるのですが、明るさは2本で十分なので、できたら1本蛍光灯を入れないでおきたいのですが、そのほうが電気代がかかるというのは本当なのでしょうか?どなたか詳しい方教えてください。

  • 電気代 蛍光灯

    40ワットの蛍光灯を5本、1日16時間点灯した場合の1ヶ月(30日)の電気代を教えて下さい。

  • 蛍光灯の電気代

    蛍光灯は、点灯する時に特に電気を消費すると聞きました。 どの程度、通常に点灯したままでいるよりも電気を余計に消費するのでしょうか? たとえば、5分間だけ部屋を不在にする場合、つけっぱなしにするのと、 一度消して再度点灯するのでは、どちらが電気を節約できるのでしょうか? また、グローランプ式とラピッドスターと式とでは、違いはあるのでしょうか? 長年の疑問です。よろしくお願いします。

  • 電気 蛍光灯

    蛍光灯 部屋の電気についてですが、 丸型の蛍光灯二本のタイプなんですが今ついているものがホタルックa スリム の27型27wと34型34wと蛍光灯に書いてます。 同じものを買おうとネットを見ても27型38wで34型48wの物しかありません。 電気の型番のところには100v71wと書いていますが ネットで売っている27型が38w34型が48wのものを取り付けてもよいのでしょうか?

  • インバーター蛍光灯の電気代って?

    インバーター式蛍光灯って点灯時にもっとも電気を消費するって聞きました。だから頻繁に点滅を繰り返すと電気代が嵩むし寿命も縮むそうです。たとえば一時間のうち五分づつ五回点けるのと一時間点けっぱなしにするのとではどちらがいいのでしょうか?まめに消すのと点けっぱなしで一日だとどうなるでしょうか。