• 締切済み

NHKNews Watch 9

adele24の回答

  • adele24
  • ベストアンサー率13% (47/340)
回答No.1

私は、大越アナのファンです。 東大野球部出身らしく、体育会系インテリで、 コメントも温かみがあって適切、と思います。 あさひちゃんだけじゃ、ちょっと淋しいです。

jg0nww
質問者

お礼

大越アナのファンの方でしたか! なんかネットだと、大越アナが東大卒で俺を立てて、井上一歩下がっていろ!!みたいなことが、ヘッドラインに掲載されてるけど実際はどうなんでしょうかね!? NHK男性アナンサーファンとか、熱烈な人がいて代表は登坂淳一アナが有名ですが・・・・ 私的に、民放のタレントアナよりNHKにはカワイイ~美人まで実力のある女子アナが揃っていると思います!? テレビ東京の女子アナにも、上記に当てはまる人が数名いますが。 今後の注目は、日テレと内定取り消しを調停で争って入社する若い娘の今後の動向と実力があるのか!?に注目です。 大越アナファンの方、こんなアンケート上げてごめんなさい あさひちゃんのファンの方の投稿お待ちしています!!

関連するQ&A

  • 学べるニュースについて。

    緊急特番でしょうか、学べるニュース 緊急生放送をやっていますが、池上さんの横にいる女性アシスタントは村上裕子?アナという方らしいのですが、以前テレビ朝日にいた 渡辺みなみアナに非常によく似ていると思うのですが、渡辺みなみアナは今、どこに?また同じ局で 渡辺のりつぐアナもいますが、まさか夫婦ではないですよね?(恐る、恐る)

  • よく似ているテレビ朝日の女子アナ

    私だけかも知れませんが、テレビ朝日の女子アナは、皆顔が似ているような気がします。それは小宮悦子がメジャーになった十数年前から、そう思っていました。 顔が似ているというのは感覚的なもので恐縮なのですが、なぜ似ているか知っている方がいたら教えてください。 私は、テレビ朝日のメイクさんに理由があるような気がしてならないのです。

  • テレビとアンテナについて

    初めてまして。 初めて利用させていただきます。 我が家のTVはテレビ静岡(フジ系列)だけ写りが悪く、 時々は画面がザーザーで白黒になってしまうこともあります。 今まではテレビ静岡だけ悪かったのに、この前はSBS(TBS系)以外は 写りが悪くなってしまい朝日テレビは見れたものではありませんでした。 何日か経ったら写りが綺麗になり、今はテレビ静岡が少し 写りが悪い程度なのですが、突然見れなくなってしまうことも たびたびあり困っています。ちなみに地デジ対応のTVではありません。 ビデオを通した方が若干写りがいいのでいつもビデオを通した状態で 見ています。 原因はアンテナでしょうか?それともほかに原因があるのでしょうか? また、アンテナを代える場合、自分たちの手でつけても 大丈夫なものなんでしょうか? ホームセンターで売っているアンテナを父が自分でつけると 言っているのですがちょっと心配で… よいアドバイスをお願いします。

  • テレビが映らない

    一人暮らしを始めるとき(3年前)テレビデオを購入しました。 シャープのものです。 自宅を離れ、一人暮らしを始めて半年後、再度引越しをしなくてはならなくなり、今の家に引越しをしました。 一度目の家では全く問題なかったのですが、今の家ではテレビ朝日のチャンネルのみが映りません。 引越し業者の方に配線してもらったのですが、その時からすでに映りは悪く その場でたずねると「テレビ局(だったかな?)の近くだとそういうことがあるようです」と言われました。 引っ越した当時は、確かに映りは悪いんですが、なんとか画面が見える状態だったので、何もせず過ごしていました。 しかし、今は全く何が映ってるか分かりません。 このような場合、写りが悪い原因ではどのようなことが考えられるんでしょうか。 業者の方が言うように、テレビ局との距離的な問題で、仕方がないのでしょうか。

  • Jチャンネルに出ていた気象予報士の名前を知りたいんですが・・・

    テレビ朝日で昨日の17:30~ニュース番組内で天気予報解説していた予報士の方はなんていうお名前なんでしょうか? いつもアナウンサーとか予報士の名前と顔を一緒に覚えようとするんですが、天気図に気を取られてしまって上手くいかないんです。(>_<)

  • 「アッコにおまかせ」のアシスタントは誰?

    「アッコにおまかせ」前半の安東アナが仕切ってる一週間のニュースを紹介するコーナーで、後ろのほうで立っている女のアシスタントは誰でしょうか?短髪で目がクリッとして、しっかりした個性的な顔つきの女の人です。画面の後ろのほうに映ることが多いです。存在感が凄くあって、いつも気になってます。

  • 韓国の人ってなんで自国語がNO1と思ってるんですか

    EUで、「自国の言葉が一番有能と思う国はない」「古代からある言葉はたくさんヨーロッパにはあるけど、それを有能とか、世界で一番とか思うという思想がない」と話題になっていた掲示板をB級ニュースで見つけました。どうやら、EUでそういった活動を在EUの韓国の人がやった結果みたいです。 私も、それぞれの母国語。それぞれのもので、別に優劣はないって思うんですが・・・。 なんで有能とか、美麗とか、世界で一番難しくてnet・・・ って風潮が、韓国で蔓延してるんですか? それとも、一部の集団が言っていること? 軽くググってみたんですが、 「固める」「溶かす」が同じ字(一元一句一緒)で工事現場の監督が、コンクリート溶かしたとか、言い回しがひとつの単語に多数あるため、政治家の言い訳としては一番有能で、「アレは聞き間違い、実際はこういった」と訂正が効くから有能ではあると分析していた人もいましたが・・・。 その有能思想って、学校で教わるんでしょうか。それとも、流行語みたいな一過性のものなんでしょうか。 あと、韓国の「有能」と思っている人たちの思想って、何をもってそう思われているんでしょうか。 知っている方、経緯がわかる方、考察でもいいのでこうじゃないかって思う方、教えてください。

  • 血塗られるシルクロード、NHKは取材しないのか

    シルクロードと言えばかつてNHKは特集を組んで長期間に亘り放映していました。 若い頃は、井上靖の小説が好きでよく読んでいましたので、その番組を興味深く見ており、そのころの住民の顔はヨーロッパ系の顔立ちの人が多く出ていたと記憶しています。 ところが今や漢族の侵入によりこれらの人々が虐殺の憂き目にあっています。 歴史上漢族の支配地は敦煌辺りの地域までと思っていましたが、漢族はそれを越えて支配地域住民を虐殺しまくっています。 http://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/asia/jiji-130630X756.html http://www.hankyu-travel.com/guide/china/silkroad.php あれほどシルクロードに入れ込んでいた人権にうるさいNHKが、今のこの地域のことをニュースで取り上げることはありません。 そこで「できない理由」について教えていただければ幸に思います。 (教えて!gooですのでこのような質問形式にしています。お許しあれ)

  • 元首相5名の書簡について

    次のニュース、どう捉えて良いか、詳しい方に解説をお願いできますか? 元首相たち、EU、日本、それぞれの思惑が知りたい。 https://www.jiji.com/jc/article?k=2022020201055&g=pol ことの発端は、小泉、細川護熙、菅直人、鳩山由紀夫、村山富市の5氏が欧州連合(EU)の行政を担う欧州委の委員長に、1月27日付で書簡を送ったことだった。書簡では、同委が原発を地球温暖化対策に役立つエネルギー源と位置づける方針に「大きな衝撃を受けた」と強調。原発事故について「多くの子供たちが甲状腺がんに苦しみ、莫大(ばくだい)な国富が消え去った。この過ちをヨーロッパの皆さんに繰り返して欲しくない」などと訴えていた。

  • なぜ外務省におわび?

    今日テレビ朝日で「氷点」が始まる前の時間帯に字幕で「外務省への誤解をまねく表現がありましたことをおわびします。」というような画面がでていました。一瞬見ただけなので、文章はこの通りではないかもしれません。 ちょうどテレビをつけたばかりでこの画面、なぜだか気になっています。 「氷点」の前はニュース、その前は「クイズ!ギョーカイ大百科」という番組です。どなたか、ご覧になった方でお分かりになる方、教えてください。お願いします。