• 締切済み

Any Sendが使えません。

Any Sendというアプリを使って、Galaxy Note EdgeからPCに写真を送ろうと思って使い始めてみたのですが、スマホとパソコンA(デスクトップPC/有線LAN接続)、パソコンB(ノートPC/Wi-Fi接続)の関係で、 (1)Any Sendでスマホ側からパソコンAもパソコンBも見えるのですが、パソコンA、Bの両方のAny Sendにはスマホが表示されません。 (2)パソコンA、BのAny SendにはパソコンA、Bのお互いは表示されます。 そのため、スマホからPC、PCからスマホに写真を送れない状態です。 どうしたら良いのかわからず、どなたかわかる方教えてください。 他のアプリなどを使った共有方法やUSB接続の方法についてはわかっていますが、Any Sendをどうしても使ってみたいのです。 PCのセキュリティソフトは、ウィルスバスターを使ってますが、特に設定もなさそうで。 スマホには特にセキュリティソフトはマカフィーのものが入ってます。(ドコモで契約時に奨められて入れたもの。設定は何もいじってません) パソコンAはWindows7、ノートBはWindows8.1です。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

スマホ側からパソコンAもパソコンBも見えると言うことは、Any Sendでファイルを共有したいデバイスは、全て同じLANネットワーク内に接続してあるのですね。 >PCのセキュリティソフトは、ウィルスバスターを使ってますが、特に設定もなさそうで ウィルスバスターのファイアーウォール機能でAny Sendのプログラム(または「Galaxy Note Edge」本体関係)をブロックしていませんか? (一時的にオフにして試すか「例外ルール」に「追加」して「許可」) Windows8.1のファイアーウォールは「無効」になっていますか?(ファイアーウォールは競合する) PC側でファイル共有設定 右クリックし「ネットワークの場所を追加する」→ 接続されてるのに反映されてない場合は、右クリック「最新の情報に更新」で反映

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SSID設定しているのに、ANY「拒否」だと検出できない

    無線lan内蔵ノートPCでSSIDは設定しているのに、 ANY接続「拒否」で繋がりません。 一旦「許可」し再び「拒否」にするとそのまま使えます。 セキュリティ上「拒否」で使いたいのですが、わざわざ「許可」してから 使うのも面倒なので、どうしたらいいでしょうか? ルータ: web caster v110 ノートPC:Lavie L ベーシック WEPキー設定済み

  • ANY接続拒否の設定をしたルータとDSからの接続

    今まで有線でデスクトップPCを使ってきましたが、中古のノートPCを手に入れたので 無線LANBBルータ(バッファローWHR-G)を購入しました。 最初はAOSSで簡単に設定完了。 でもさらにこの折にDSからも接続したくなりました。でもそうなるとセキュリティが甘い規格?の WEPに変更されてしまうようなので、AOSSを解除し「WEP128暗号化」「ルータへのログインパスワード」 「Any接続拒否」「MACアドレスフィルタ」「プライバシーセパレータ」を手動で設定しました。 しかしAOSSでは問題なかったのですが、上記変更後、ノートPCが接続できなくなってしまいました。 いろいろ調べて、ノートPCにインストールされたクライアントマネージャ3で 「APはANY接続拒否である」のチェックを入れ問題解決。 そこでわからないのは、DSの方は手動で設定を変更した後も問題なく接続されます。 ルータを「ANY接続拒否」に設定したのに、どうしてDSからはルータのSSIDが見えるのでしょうか。 知識が無くてよくわかりませんが、きちんと設定されていないのでは?という不安があるので教えてください。

  • Microsoft Edgeが開かなくなりました

    同じPCでIEも使っているのですがMicrosoft Edgeのみ 開かなくなりました。 AsusのノートPC、Win10、セキュリティソフトに ソースネクストのZEROウイルスセキュリティを インストールしています。 数日前、PC立ち上げ時にMicrosoft Edgeがらみの 「変更を許可しますかブロックしますか」といった ポップアップが出てきて、そこでミスってブロック したため使えなくなったと思われます。 Microsoft Edgeそのものも開けませんし、Twitter上の リンクがMicrosoft Edgeに飛んで通常は表示されるのですが 開きません。 設定→アプリ→詳細設定→修復/リセットを行い ましたが、改善しません。 どのようにすればいいでしょうか。

  • 無線LANのANY接続について教えてください

    無線LANの設定で、ANY接続の項目をみると、 > ※ANY接続 とは 無線LANパソコンのESS-IDを"ANY"に設定したときに、無線シグナルレベルが一番良い状態のアクセスポイントを自動検出して接続することです。 > 「許可する」 > アクセスポイント(エアステーション含む)のESS-IDに関係無く接続が可能ですが、 >無線LANパソコンとのWEPキーが一致しなければ通信できません。 > 「許可しない」 > 無線LANパソコンのESS-IDを"ANY"にしても、無線シグナルレベルでアクセスポイントを >自動検出して接続することはできないようになります。 >また、クライアントマネージャからの「無線の自動検出」で見つけることもできなくなります。 とありますが、いまいちどういう機能なのかが良く理解できません。 これを許可しないにしておくと、無線LANアクセスポイントの存在自体 隠せるという事でしょうか? セキュリティ上はどちらに設定すればいいのでしょうか? wep設定、無線LANのMACアドレス制限は掛けています。

  • バッファローの無線ルータが「any接続→許可する」になっています。危険でしょうか。

    ルータの型番は WBR2-G54 です。 aossで自動設定しました。 セキュリティー設定は「wep 128bit」です。 デスクトップ1台とノート一台を使用しています。 ノートだけを無線LANカードで接続しています。 ふと気がつくとany接続が 「許可する」になってるんです。 「許可しない」に変更しようにもaossが効いているため変更できません。 これって「許可しない」に変更する必要ないでしょうか。 (だっていくらany接続許可になっていても、wep128が設定されているわけですから、 大丈夫なような・・・) それとも「許可しない」に変更した方が良いでしょうか。 そもそもデフォルトで「許可する」になるものなんでしょうか。 ルータの設定をするとき、私がやっちゃって、そうなったんでしょうか。 教えてください。お願いします。

  • Wi-Fi ANYと表示されます

    こんにちは!いつもお世話になっています。 つい昨日まで普通に使えていたWi-Fiに接続できなくなりました。 私はスマホを、パソコンを親機にしてネットに接続しています。 スマホのWi-Fiネットワーク一覧に、前までGW-USEco300と表示されていて、それに接続していました。 しかし、今日接続しようと一覧を見てみたらGW-USEco300ではなく「ANY」と表示されていました。 これで接続できるなら別にいいか、と思ったのですが パスワードを入力しても接続する事が出来ませんでした。 なぜANYと表示されるようになったか全然分かりません。 再起動したり、USBから取り外してもう一回付けたりしましたが治りません。 どうしたらよいでしょうか? 回答お待ちしております。

  • Dropbox内の画像を削除すると……?

    Dropboxの入ったPCにスマホを接続すると、自動で写真がDropboxに入りますよね。このとき、以下の状況ではどうなるのかが知りたいです。 1)スマホに写真A、Bがある ↓ 2)PCに繋ぐとA、BがDropboxに取り込まれた ↓ 3)接続を外した後、Dropbox内のBを削除した(スマホの中のBは消さない) ↓ 4)スマホで新たにCを撮った ↓ 5)再びPCに接続し、Dropboxに写真が取り込まれた さて、5)の後、DropboxにはAとCがあるのでしょうか、それともBが再び取り込まれてA、B、CがDropboxにある状態になるのでしょうか?

  • Any Video Converterについて

    Any Video Converterをダウンロードしようとすると、kingsoftのセキュリティーソフトがウイルスソフトと認識をして、ダウンロードの中止を要求してきます。 しかし、以前使用していたパソコンではAny Video Converter(フリー版)を実際に使用しており、大変便利なソフトの一つだという認識があります。 故に、問題が無ければ使用したいと考えています。 ご存知の方、いらっしゃいましたらアドバイス頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • タブレットとANY許可

    無線LAN環境でPC(WinXP-SP3)を使用しています。 AP(B社製WHR-HP-G300N)のセキュリティ機能として、 (1)ANY接続を許可しない (2)WPA2-PSKによる暗号 (3)MACアドレスフィルタリング という3つの措置をしています。 で、今回、WIFIタブレットをこのLAN環境で使うことになりました。 しかし、上記セキュリティ環境では接続できず、試行錯誤したところ、(1)の措置を解除してやれば繋がることが少なくとも判明しました。 これって、タブレット側の設計上の"落ち度"ではないのでしょうか。それとも(1)の措置はそのままでタブレットを無線LANに繋げる方法はあるのでしょうか。

  • ANY接続拒否のAPにWi-Fi接続

    Android携帯からANY接続拒否のアクセスポイントに接続できません。 アクセスポイント側をANY接続を許可すると難なく繋がります。しかしANY接続拒否の設定にすると接続できなくなります。 携帯はGalaxy S SC-02Bです。 MACアドレスフィルタリングの設定をしています。 ANY接続接続拒否の時にSSIDと暗号化キーを手動で入力、保存してみました。しかし「検索中」のままで接続できません。 どこかに設定すべきものがあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう