- 締切済み
フルート壊れたかと思ったら
新年あけましておめでとうございます。 フルート独学練習開始して半月になります。 これまでの独自独特の練習の仕方は、言わば、音を飛び飛びで鳴らしていくだけだった。これでは「アンブシュアの位置や形が、音の一つ一つにつきズレたり口の孔の形が変化したりするから音が安定して出る箇所と不安定になって厳しい所が、出てくる」でしょ? そこで、練習の仕方を変えたの。 とにかく全ての音をつなげて鳴らしきれるように、 低音ドから最高音ドまで一つ一つ階段を上がるように登って行って、一つ一つの音をつなげて鳴らす練習。ロングトーンです。 最初の練習の仕方で音を飛び飛びで鳴らしていた時はやっぱり案の定順次、アンブシュアの形が変わって、やっぱり、鳴る所 鳴らない所 ありましたよ。 でも、全ての音をつなげて鳴らしてゆく練習、このロングトーン練習を試しに今さっきやってみたんですよそしたら、ナ ナント 初めて、全部の音が綺麗に鳴ってくれた。 フルートが調整が必要な位に状態が変わっちゃったのかな?ってはじめずーっと思ってたけど。 丁寧に扱って、フルートってどの位もちますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kia1and2
- ベストアンサー率20% (482/2321)
今、使ってるフルート、35年以上ものです。使い始めて10年ほどしてから、数年前までは自分の手で完全解体・組み上げとかタンポの交換も自分でやっていました。老人になって小さなネジが難しくなったので、それから調整なしですが、まだまだ何十年も持ちそうです。
- 猫 まっしぐら(@guka01)
- ベストアンサー率46% (20/43)
調整と修理をまめにしてますが、 今のところ15年もってます。 ただ、吹く機会も減っているのでなんとも分かりません。 ドとはCの事でしょうか? 独学とは凄いですね。頑張って下さい。 今お持ちのフルートと、長く付き合えるといいですね。
お礼
お礼が遅れてすみません。おはようございます。 フルートは、大好きだけど大好きなものほどにきついなとよくよく感じました。 反省も交え、また大好きな楽器を眺めながら(割合楽器ならなんでも好きみたいです。)、大好きな手作り珈琲牛乳??を練習もしつつ、ゴクゴク幸せに飲めるよう、(ちょっと自分のことばかり)…まあ いっか。 ていうことです。 お礼が朝早くなってごめんなさい。 ありがとうございました。
お礼
お礼が遅れてすみません。 おはようございます。ご自身で調整上手くなさるとは凄い。 フルートはなかなか繊細なものと、反省も含めよくよく感じました。 参考にさせていただきますので。 ありがとうございました。