高校数学の好きなところ
新課程についてはちょっと分からないんですが、旧課程の高校数学で、どの分野が好きですか?
僕は数Ⅲが基本的に好きですね。
二次曲線、複素数平面、関数と極限、微分法、積分法。
数Ⅲは計算問題が多くて楽しいです。
数Ⅰは簡単すぎるので論外として、数Ⅱは三角関数なんかは理解するのに少し時間がかかりました。
数列、ベクトルも面白いです。
今までノートを大量に消費しましたが、最後の数Ⅲの積分法に至っては4冊くらい消費したと思います。
僕は数学が好きですが、大学レベルの数学は殆ど学んでいません。
皆さんは高校数学のどの分野が好きなんでしょうか?
数Aの平面図形も楽しいです。図形の証明問題とか面白いです。
指数・対数関数は、そんなに覚えることないですよね?
ド・モアブルの定理も好きです。
僕は趣味として数学の勉強をしています。大学は行ってません。
統合失調症なので障害年金を受給しています。そのため時間があるので英語と数学をやっているのです。
英語もかなりやっているのですが、今回は英語の話はしません。
皆さんの好きな数学のジャンルは何ですか?
大学レベルを学んでいる人は、その内容でもいいです。
複素数平面ってどういう所で応用されるのでしょうか?
物理で使うのでしょうか?
では、回答宜しくお願いします。
お礼
教えて下さってありがとうございます。