• 締切済み

冷めた彼氏をもう一度すきにさせるには

はじめまして。 3年半付き合っている彼氏に別れを迫られています。最近喧嘩を頻繁にするようになり、完全に飽きれさせてしまいました。そして嫌われました。 毎回許してくれますが。また同じことを繰り返してしまいます。 もう一度すきになってもらうにはどうするればいいでしょうか? ダメなところがいっぱいあるのは治していくつもりです。 男性の方で冷めた相手にもう一度行為を持たれた方がいたら理由などが聞きたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • treow
  • ベストアンサー率15% (14/92)
回答No.7

冷めた相手にもう一度好意を持ったことはありません。 「まだ最終判断には早すぎるだろうから、もう少し様子を見てよう」と思い、 ある程度の時間をかけて様子を見てみます・・・。 そして、十分に長い時間をかけた後に、最終判断を下すのです。 「もうダメだ」と。 「同じことが繰り返されるだけだ。良くなることは絶対に無い。もう様子を見る必要もない。」 との最終判断に至った時、最後通告をしてお別れになります。 まず、「絶対に別れる」と決心して、「確実に別れるにはどうしたら良いのか?」を考えます。 考える時間は、1週間~1ヶ月ぐらいかな。 その後で、別れを切り出すのです。 余程のことがなければ、くつがえることは無いでしょう。 実際、くつがえったことは、今まで1度も有りません。 こんなふうになったら、もう何もかもオシマイですね。 以上、私の過去の経験を書きましたが、こんなことになってしまう可能性もあると思います。 私以外の男性のことは、よく分かりませんが、ご参考程度までに・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

はじめまして。 私はアナタ側の人間です・・・同じような状況でした。 喧嘩 → 怒らせる → 話し合い → 許してもらう 付き合って3年くらいまでは電話で言い合いになり、 お互い仕事にもかかわらず朝の6時まで話し合うこともありました。 そんなことがあって、ある日またケンカしたときに別れを言い渡されました。 「何度も何度も同じことを繰り返していい加減疲れた」「もう面倒くさい」と。 私も、いつでも許してくれる彼に安心しきっていたのだろうと思います。 私の事を嫌いになるわけないって思っていました。 でも、彼は私との別れを選びました。 私は、彼の気持ちよりも自分の気持ちを大切にし、 文句を言ったりスネてみたり、とにかく自分が自分がという感じだったのです。 そんな彼はたぶん「自分の事ばかりで俺の事は何も考えてくれない」 「きっと自分の事は好きじゃないんだ」と思ったのかもしれません。 まず、自分の気持ちを先に出すのではなく、彼の気持ちを考えるようにしてみませんか? お礼の欄に『今までの自分とは変わるためにダイエットや勉強を頑張っているつもり』と書いていましたが、 キツイことを言わせてもらえばそれは【自分のため】という事になります。 『ダイエットも勉強も頑張っているのに』の後に続くのは『どうしてわかってくれないの?』と 結局自分の気持ちを押し付けていることになると思います。 (違ったらすみません。お恥ずかしい話私がそうだったので。。) そして、自分では頑張っていると思っても、頑張っているかどうか判断するのは相手です。 『頑張っている』と言っても今回の事は相手あってのことですから、 いくら自分が『頑張っている』と言い張っても相手に認めてもらえないと意味がありません。 初めて本気で好きになった人なら、もう少し相手の気持ちを思いやった行動はできませんか? 自分のため、ではなく彼のためにしてあげられることはありませんか? 目に見えて頑張ると言うことではなく、ちょっとした気遣いの積み重ねだと思います。 もちろん、自分の気持ちを優先しているからあなたが彼を本気で好きじゃないんだというワケじゃありません。 私も本気で好きでした。ただ、彼に甘えきっていました。 私の場合、別れを言われた直後は別れたくない一心で引き留めていました。 そして数か月保留になっており、色々考えたのです。 ナゼ私が一緒に居たいのか。それは彼を幸せにしたいと思っていたから。 でも、彼が私と一緒に居て幸せになれないのなら、私の考えは矛盾しているな、と。 なので、私は伝えました。 私といて幸せになれないと思うのなら私はアナタから離れなくちゃいけないと思ったと。 そう言った後、心なしかスッキリしました。 矛盾がなくなったからなのかもしれません。 結局彼はそれで私の考えが変わったんだと判断してくれたようで、 もう1度信じてみようと思ってくれ、今もお付き合いを続けています。 スネたり、ケンカが多いと疲れるみたいですよ。 何かで聞いたのは、女はケンカして仲直りするとリセットされるが、 男はケンカして仲直りしてもリセットではなく積み重ねられていくと。 なるほどなーと思いました。 えらそうなことを書きましたが、私もまだまだで、勉強している最中です。 お互い頑張りましょうね! 長々と回答&もう一度好きにさせるの回答になっていなくてごめんなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.5

こんにちは。 喧嘩をするほど仲が良いと勝手に解釈する女性もいるようですが、喧嘩は「相手に対する遠慮や思い遣りが欠けてる」から出来ると男の私は解釈してます。 私なんかは、短気な性格ですから喧嘩を吹っ掛けられたら喧嘩を買って出てしまうので、若い頃に交際した彼女とは喧嘩別れが多かったですが、喧嘩を吹っ掛けて来るような嫌な彼女を再び好きになることはなかったです。 しかし、貴女の彼は喧嘩を何度も許してくれる穏やかな性格のようですから、貴女が彼を思い遣って喧嘩を吹っ掛けるようなことを繰り返さなくなれば、貴女を見直して再び好きになってくれるかも知れません。

erikaaa111
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 本当に配慮がかけていたと思います。 彼のためにしていることもどこか見返りを求めていました。 彼も短気な性格です。許してくれるのは情だと思います。彼からなかなかうちのことを切るのが切るに切れないだとおもいます。 私が原因で毎回怒られてしまいます。喧嘩は吹っかけたことはないです。ただ拗ねてしまったりが本当に彼からしたら嫌だと思います。 これから仲良くできるようになんでも努力したいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • siosio924
  • ベストアンサー率21% (21/100)
回答No.4

基本的に恋愛はお互いが「好き」という気持ちの下で成り立つもの。 あなたが好きと思っても相手が嫌だと思えばもう恋愛は成り立ちません。 それと「毎回許してくれる」この一言もキーワード。 あなたは普段から心の底でそのように思っていたから何かあった時、 ブレーキをかけずに怒りに任せて言いたい事を言ってしまっていたのだと。 いつもどこかで「どうせ何を言っても彼は許してくれる」ってね。 その安心感が招いた結果なのではないでしょうか。 そんな甘えの中の発言で越えてはいけない線を越えてしまったのだと 思います。でもそれが何かは彼にしかわからない。 私は無理に背伸びをしてまた好かれたいと思う必要は無いと思います。 ケンカなんて何か原因があって起こるもの。 たった3年半で頻繁にケンカをするならこの先もし結婚したら ケンカが絶えない日々が続きそうで末恐ろしい。 あなたが自分を変えたいなら、ケンカしている時のあなた自身の顔を 鏡に映して見てみたらいいですよ。 鏡に映る「その顔」が相手の目に映るあなたです。 「こんな顔で彼と接していたのか…」と思えれば自然と 笑顔にはなれずとも怖い顔は薄れていくんじゃないでしょうか。 普通にしていたほうがいいと思います。 人は意識すれば自分をコントロールできるはずですから、 とにかく怒ることはしないで普通にしている事。 無理に追わない事。 それで彼が振り向いてくれなければそこまでです。

erikaaa111
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 むしろ、常に怒られています。 でも本当に甘えていると思います。 何処かで許して仲直りできると思ってしまっている自分がいます。 本当は仲良くしたいです。 昔のように常に笑っている二人に戻りたいです。そのためならなんでも努力したいです。結婚を本気でしたい相手なので。 本当に振り向いてもらいたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

もう 遅いかもしれませんが 怒るとゆうフォルダーが有ったら削除してください 新しく変換(愛情)とゆう全てを変える笑顔の似合う貴女が浮き出るフォルダーを追加です。怒るような人は 誰ともうまくいきません。結婚なんて とても考えられません。相手を尊敬できないとね。

erikaaa111
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 基本的に私は怒りはしません。 怒っても拗ねているぐらいです、 基本怒らせてしまいます。 結婚を考えている相手なので むしろ、私が尊敬させるようになりたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

No1さんがよい回答をしているので補足です。 別に恋人でも友達でも誰でもそうなんですが 人として愛せないならその関係は崩れて行くんですよ。 恋愛はその最たるもので関係が近くなる分、 余計にいろんな所を見せ合ってしまうのです。 どうせ見せるなら素敵なあなたを見せないと。 それと長く付き合うには相手の嫌いな部分もよく知っておくことです。 それが許せる範囲の嫌いなら離れることはまずないと思います。 彼が離れる理由には許せないあなたが居てたのでしょう。 理由は蓄積して行ったものなのか突発的なものなのかはよくわかりませんが 嫌いな比重が大きくなったのです。 そうなると付き合いがしんどくなりますよ。 あなたと付き合うことでしんどくなりたくないのです。 だから好きになってもらうには頑張らないことです。 普通に接することしかありません。 あなたの好きという気持ちが押し付けにならないように心がけてください。 居心地の良い安心感のある付き合いするには あなた自身、もっと大人な感覚を持たないと。

erikaaa111
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私は彼の嫌なところも全て受けいれています。でも彼からしたら私に対して嫌な所がありすぎて嫌われてしまいました。 どうにか気持ちを取り戻したいので頑張ろう頑張ろうとしていました。 普通に接しているつもりでも出来ていなかったかもしれません。 怒られないように気をつかっていました。 好きという気持ちも押し付けすぎたかもしれません。8歳年上の彼なのでまだまだ私は子供なのかもしれません。 彼にはやく追いつきたいばかり考えいました。 昔のように普通に接していきたいです。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2147/10889)
回答No.1

なぜ、喧嘩をするのかな?と思います。 色々なことがありますが、どちらでも良いことばかりです。 彼に合わせて、そうだね、で良いと思います。 愛は、相手の気持ちを思いやる事です。 あなたは、相手の人を愛していないから、喧嘩ができるのです。 あなたの愛している物は、自分の気持ちだけです。 自分が一番大事。 彼からすれば、あなたの愛情が見つからないのです。 だから嫌いになれるのです。 恋人同士は、好きでいてくれるから、好きになるのです。

erikaaa111
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 喧嘩といっても私が怒るのではなく 彼を怒らせてしまいます。 原因は、私のいい加減なとこです。 なんども同じことを言わせて その度に変わると言ってきました。 ここ最近の喧嘩は、ちょっとミスで怒られてしまいます。 変えようと今までの自分とは変わるためにダイエットや勉強などいろいろ頑張っているつもりでした。でもなかなか空回りしてしまいます。 私は彼のことが本当に好きです。なんせ、初めて本気で好きになった人なので、でも彼は私を嫌になっていると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一度別れた彼氏とよりを戻すことについて…

    一度別れた彼氏とよりを戻すことについて… 私には、2ヶ月付き合った彼氏がいました。 その彼氏とは、なにかわからないけど運命的なものを感じお互い付き合っていました。 でも、ある日彼が初めて一目惚れをしたらしく、私との別れを選択しました。 別れを選ぶのは辛かったけど、彼がもう決意していたことなのでどうすることもできませんでした。 それでも、やっぱり私は彼が大好きなので、アタックしてみてもしもだめだったときは戻ってくるように言いました。 もし、同じような経験をされた人や、よりを戻して結婚までいったなどというような人がいたら、ぜひ書き込みよろしくお願いします。

  • 遊び相手が俺のことすき?と聞く心理

    遊び相手だと思っていた男性から俺のことすき?といきなり聞かれました。私のことをどう思っているんでしょうか? 話の流れとしては、 相手:昨日の夜何してたの? 私:普通に彼氏とHして寝た笑 相手:俺のことすき? みたいな感じです。 遊びでもこういうこと言う男性いるんでしょうか?あまりに唐突で正直びっくりしました。 前には彼氏と俺どっちがすき?と聞いてきたこともあました。 彼は遊び人タイプで、私に彼がいることも知っています。以前罰ゲームでキスしたことがあります。(私がダーツに負け、相手のいうこと何でも聞くよみたいな形で) 私は妹みたいな存在だとか言ってたのに戸惑っています。

  • もう一度やり直したい

    24歳男性。 はじめまして。 昨日、8か月半付き合った彼女(初めての彼女です。相手にとっても初めての彼氏です)に振られてしまいました。 理由は、私を恋人として見られなくなってしまった(好きではなくなってしまった)、このまま付き合っていても未来が見えないし、お互い幸せになれない。ということでした。「しばらく彼氏はいらないや」とまで言われてしまいました。 別れを告げられた時は本当に悲しく、不甲斐なく、彼女の目の前で泣いてしまいました。彼女の気遣いもあって、最後はお互い楽しかった昔話をしたり、本音を語り合って「今まで楽しかった。本当にありがとう」と握手をして別れました。 しかし、やはり私は彼女が好きで仕方なく、やり直したいと考えています。 お互い大学生ですが彼女が多忙で、どれくらいの頻度でデートなどに誘ったらよいのか、彼女は疲れていないだろうか、会うことが苦痛ではないだろうか、そればかり考えていました。自分の主張もろくにしないまま、どこかで壁を作り精神的にあまり近づくことができませんでした。8か月付き合って、喧嘩の一つもしなかったのが良い例だと思います。いま思い返せば、僕は特別なことをしなくても、一緒にいられるだけで幸せだったし、そういう自分の思っていることはちゃんと伝えれば良かったと思います。 少しずつお互いの距離が近づいてきた矢先、私が彼女に嫌な思いをさせて怒らせてしまいました。結局、そこから関係を改善できず、別れを告げられました。 彼女は、私が特別悪いのではなく、人間的に合わなかったんだろう、と言いましたが、僕は自分の未熟さが招いた結果だと思っています。 しばらくは連絡を取らず、外見も内面も磨いて、変われたと思ったらもう一度アプローチしようと思います。 サバサバしていて、自分の下した決断は滅多に揺るがないタイプですが、私に可能性は残っているでしょうか。また、復縁のアドバイスがあればご教授ください。お願いします。

  • もう一度、やり直したい

    いつもお世話になっています。 もう一度、色んなご意見、お願いします。 3ヶ月お付き合いした26歳、同じ年齢の彼氏とケンカ別れをしてしまいました。 先週の水曜日の朝、私が色んなことが原因で彼に「別れよ」、彼が「なんで。」の会話した後、その後、別々に一日過ごし、水曜日の夜になり彼から連絡がきました。 色々悩み、別れる気持ちになったそうです。 ここ最近、言い争いが絶えず、私も何回も別れる、と彼を試すようなことばかり言っていたのが理由で、「別れよ」といわれ、もうこの先、やり直すことも考えられないといわれました。 私は、何度も謝り、絶対に別れたくない、私は変わると言ったのですが、ダメな様子でした。 ここでも色んな相談をし、色んな方からのご意見で私は変われたんです。そこを認めてくれてはいても、彼は人は変われないといいました。 また付き合いなおしても同じことを繰り返すと言ってました。自分じゃ私を幸せにできないとも。 どうしても別れたくない私の気持ちでもう一度考え直して欲しいと、今日、木曜日、明日の連絡をすることを約束してもらいました。 それから、私は連絡を絶とうと思ったのですが、2通のメール、2回の電話、どれも応答はありませんでした。 やっぱりもうだめなんだと痛感しています。 1週間、毎日辛くて心が壊れそうです。 明日の電話で答えを聞くのではなく、楽しい話だけをして電話を切ろうと考えています。 少しずつ彼の気持ちが戻ってくるのをまとうかとも考えはじめました。 やり直し、、したい、できるでしょうか?

  • 彼氏と別れました。長いですが、読んでください。

    1年4ヶ月付き合っていた彼氏と、先日別れました。 お互い20歳です。彼氏から別れを切り出されました。付き合う前から、2年間友達で、友達のときは仲良くすごしていました。 付き合ってからよく喧嘩をしていたのですが、でもいつも仲直りをして今まで仲良くやってきたんです。 彼が別れを切り出してきた理由は、毎回同じ理由で、喧嘩するので、彼自身がつらくなってきたということでした。仕方ないとは思いましたが、彼は、今でもわたしのことは好きだと言うのです。。嫌いだから別れるんじゃないと言います。わたしは好きなら別れる必要はないんじゃないかと思います。でもそう言うと、彼は、「俺はつらぃんだ」と言ってとても悲しそうな顔をしていました。だから、彼のつらぃ気持ちをなくしてあげるために、別れは必要なんじゃないかなって思って、別れました。。 別れ話をするときに、彼に「この別れが、2人にとって良い方向に進むといいね。別れたことで、友達としてもっと仲良くなれたりするかもしれないし、また付き合うことがあるかもしれないしねっ」と言いました。すると彼は、「そだね。俺もそれは思う。また付き合うことはホントあり得ることだと思う。」と言っていました。 その言葉を聞いて、わたしはすごく嬉しくて「じゃぁ、また頃合いを見計らって、また告白するね!!」と言ってしまいました…(笑)彼は笑いながら「そういうのは本人の前で言うものじゃなぃよ~」と言っていました。 彼とまた付き合うために、自分のいけなかった所を見つめ直してそれから彼にもう一度告白したいなと思います。 前向きに頑張ろうと思っているのですが、彼と、復活することはできるでしょうか…。。彼の言葉にわたしは踊らされているだけでしょうか???みなさんの経験話などを参考にしたいので、ご意見をいただけたら嬉しいです☆☆☆☆

  • 一度別れた彼女とよりを戻したいと思っています

    わたしには2年間付き合った彼女がいました。 少し前に頼りないという理由で別れを切り出されました。 その時は混乱してしまい、別れを選択してしまったのです。 今振り返ると確かに頼りない部分が多かったと思います。 これからは少しでも頼れる男になりたいと思っています。 一度別れた彼女とよりを戻したい場合は、どのような方法があるでしょうか。 わたしにはもったいないくらいのかわいい素敵な女性でした。 きっとわたしと別れてもすぐに相手が見つかるような気がします。 相手が新しい彼氏といるという状態を我慢することができません。 少しでも早くわたしの方に気持ちが戻ってきてほしいと思うのですが、どのようにしたらいいでしょうか?いいアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 彼氏と別れました。もう一度話したいのですが…

    長文になります。 四か月ほど付き合った彼氏に振られました。 付き合って二か月は俗にいうラブラブでした。 三か月目には少し落ち着きましたが、デートはしていました 四か月目はお互い忙しく全く会えず(予定はあったが一度彼がキャンセルしました) メールや電話もほとんどせず、たまに一週間に2回ほどメールや電話を私からしてました。 四か月経って少しした時に、話したいことがあると言われ、中間地点で落合い、話しました。 別れたい理由は、私に対して恋愛感情を持てなくなったのだと思います。 明確な理由がなく、嫌いじゃない。好きじゃないわけじゃない。と最後まで言ってたので… はっきりとした理由がないことを本人も自覚していました。 お互い口下手で同じようなことを何度も話したので、正直私としてはよくわからないままなのです 私は納得できません。でもしないとダメだなって思ってます。 その時はすごく悲しくなって、何度もないてしまい、最後にはほぼ号泣して「じゃあ別れよう。今まで付き合えてよかったよ」と私からいい、おしまいにしました。 家まで送ってもらい、帰るときは泣きやんで「また飲みにいこうよ」と言われ別れました。 メールで送ってもらったお礼とこれから友達としてよろしくという内容を送ったら、 自分勝手でごめん。また飲みに行こうときたので、 私からは言いにくいから先に誘ってね~と言い、終わりました。 別れを言われても彼に対して恨みつらみは出てこず、最後まで優しかったなという印象です。 一時間ほど話したのですが、その間色々あり私が取り乱しても落ち着かせてくれました。 しかし、どうしても私の気持ちの整理がつかず、彼に電話して、もう一回だけあって少し話をしたいと言いました。 その時は、同じようなことしか言えなくてもいいなら、また予定みて連絡すると。 それからまだ一日しかたってませんが、まだ連絡来ません。わたしから連絡するつもりは全くありません。 一日たち、大分落ち着き、もう仕方ないなと思ってきました。 まずは友達に戻りたいですし、いつか復縁できたらいいなと思っています。 そのためには別れ際をきれいなままで終わらせたいです。 お互い冷却期間が必要だとも思います。 彼は連絡するのがあまり好きでなく、最後の一か月は私ももっと放置しておけばよかったと少し後悔しています(決してしつこいとは思わないのですが…) 本題なのですが、私はできたら会って「結局こういうことでいいんだよね?」と確認をして、最後一か月の彼の気持ちを察してあげられ無かったことを謝りたいです。そして今までありがとうと。 しかし連絡の来ない今、 1私からもう会わなくても大丈夫。また飲みに行こうねと送る 2向こうから連絡来た時に、返信でこのことを言う。 3連絡来たら、会って話す。 どれなら、きれいなままおわれますか? また会うとしたら言った方が良いことや言わない方が良いことありますか? 男性の意見や、同じような経験をされた女性の方よろしくお願いいたします。 私はあまり恋愛経験がなく本当に困ってますし、辛いです。 誹謗中傷等はご勘弁ください。

  • 彼ともう一度付き合いたいです。

    付き合って5年の彼氏がいました。初めの頃から、ケンカをする度に別れ話になり、でも私が別れたくないと戻ることを繰り返してきました。今回も、同じようにケンカになり、私から別れ話をしてしまい、別れてしまいました。でも、やっぱり彼と一緒に居たいと強く思うので戻りたいのですが、彼はもう会わない、また戻っても同じ事の繰り返しになると言って会ってくれません。ケンカの原因はお互いにあると思います。彼は自分勝手なところがあります。彼自身、自覚しているけど、謝ったりはしません。私は彼のことが好きだから、淋しくて悔しくて、だんだん腹が立ってきます。しばらく続くと我慢できなくなって、彼に怒ってしまいます。私が怒ると彼も、口調が強くなって、悪いと思ってるけど、私にもダメな性格がお互いにあるから、それぞれが我慢して、いちいち言わなくてもいいやろ!と言われます。ケンカしたくないのに、なんでわざわざケンカにするんや?とも言われます。たしかに、ダメなところはお互いあって、我慢も必要だと思うのですが、限界がきて、言ってしまいます。私もほんまに悪いです。毎回、今度は言わないでおこうと思うのですが、同じ事を繰り返してしまいました。彼とはお互いに結婚も考えていたのですが、彼がケンカを嫌っているのに、繰り返してしまう自分は彼と結婚してはダメなのかもしれないと自信がなく、決断できませんでした。半年以上前に結婚したいと初めてハッキリ言われた時も、嬉しかったけど複雑で保留の形にしてしまい、そのまま、今に至ってしまいました。そのことも、今回は彼が元に戻ってくれない原因だと思います。でも、私にはやっぱり彼しかいないと思えて、結婚も彼しか考えられません。遅すぎるのは分かってるけど、どうしても彼ともう一度付き合いたいです。すぐに結婚がなくても、かまいません。彼ともう一度一緒に居て、彼の気持ちも取り戻したいです。でも、何度も同じ事を繰り返している私には、彼になんて言えばいいのかわかりません。アドバイスをお願いします。

  • 私のしたことは浮気でしょうか

    25歳、女です。私がした行為は浮気でしょうか。 1年半くらい付き合っていた彼氏(28歳)と彼の浮気が原因で喧嘩別れ(?)をしてしまい、互いに連絡もしないまま2ヶ月ほど過ぎて、ある男友達と急に仲良くなりました。(その人は32歳) その男性とは付き合うつもりはまだ無かったのですが、以前から私に好意的で、私も相談ごとをしているうちについ肉体関係になってしまいました。関係したのは二度です。 でもやはりお付き合いできないと伝えて、その男性も分かってくれて前のように友達でいてくれることになりました。 それと同時くらいに別れたつもりの彼氏から3ヶ月ぶりくらいに謝りのメールが来て再び連絡を取るようになり、話し合ってやり直すことになりました。 私がその男性としたことは浮気でしょうか? 確かに別れた後でも少し彼に対して未練はあったし、喧嘩はしてたけどはっきり別れていたのかどうか微妙です。 また、その男性と関係したのも彼氏を忘れようとしていたんだと思います。 後で知ってまた喧嘩になる前に正直に彼氏に話したほうがいいでしょうか? 男性と彼氏は挨拶する程度の顔見知りで、その男性のほうは私が相談していたので彼氏と私のことを知っています。 アドバイスをください、お願いします。

  • 彼氏のこと

    初めまして。 私には同い年の彼氏がいます。もう付き合って1年半になるのですが、彼とのえっちについて悩んでいます。 付き合って半年頃から、行為が終わった後に、何点だった?今までで(自分とした中)何番目?と聞いてきます。いつも返事にも困ります。しかも終わるとさっさと服を着て寝てしまいます。ここまではまだ目を瞑ることはできるのですが、最近貧乳の私へのいじりがひどいのです。 例えば、触られて「あー、ここにあったんだわからなかった」や、胸の大きい女優さんをみて「あの人なにカップ?お前はなにカップなんだっけ?」とか、少しダイエットしていたら「これ以上小さくするつもりなの?」など。すべて半笑です。やめてと真剣に言うと、巨乳が好きなわけじゃないよ~とヘラヘラ答えます。悪意があって言ってなくても、傷つくことを何故分からないのでしょうか。彼は元々、相手の気持ちを考えずに発言してしまいます。一度言ったことがあるのですが、たぶん伝わっていません。どうしたらいいのでしょうか。 正直、辛いところもあり別れも少し考えているところです。 長文ですみません。

このQ&Aのポイント
  • 自分の出したメールが相手の迷惑メールに入ってしまう問題が続いています。ぷららがブラックリストに載っていることが原因のようです。対策方法を教えてください。
  • 自分が送信したメールが相手の迷惑メールになってしまう理由について詳しい人に相談しました。ぷららがブラックリストに載っているため、迷惑メールとして扱われているようです。解決策を教えてください。
  • 自分が送信したメールが相手の迷惑メールに入ってしまい、エラーメールを見たところぷららがブラックリストに載っているとのことでした。どうすればこの問題を解決できるでしょうか。
回答を見る