• ベストアンサー

high school student

Japanese high school studentは英語圏では何歳くらいの学生を指しますか? 日本と同じくらいですか? (15~18あたり)

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

high school は高校生を表しますので、国名があっても、他に説明がなければ16~18の意味で通じます。

yahiro125
質問者

お礼

なるほど!ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.1

英語圏もなにも「Japanese high school student」の意味は 日本の高校生なんだから、同じぐらいというよりも 日本と同じなんじゃないのかな。

yahiro125
質問者

お礼

あ!言われてみれば確かにそうですね!気付きませんでした

関連するQ&A

  • 普通のアメリカ人に「 junior high school 」は通じますか?

    「中学校 = junior high school 」という英熟語は、英語教科書には必ず登場します。 しかし、みなさんご存知の通り、アメリカには中学校に相当する教育機関は存在しません。 では、アメリカにいるそこらへんの一般人(教育関係の職業でなく、また日本の事に 興味ない人)に対して、「I'm a junior high school student. 」と言って通じますか? あるいは、どのような誤解を受ける可能性がありますか?

  • studentはjobですか?

    英語で職業を尋ねられたときに学生だった場合、 I am a student. のほかに My job is a student. など jobを使って表現することはできますか? 具体的に教えていただければと思います。 それともstudentはjobではありませんか? よろしくお願いいたします。

  • researcherと student

    いつもお世話になっております。 どうぞよろしくお願いいたします。 student は辞書を見ると研究者とも訳されていますが、一つの書面中、研究者をresercher という表現をしている箇所がある上で、他の文にてstudentが出てきた場合、これは生徒や学生と理解すべきでしょうか? 例えば、 とある海外企業からのプロジェクト参加依頼書で、 「海外の機関(先方)に所属するreseacherによるプロジェクトに あなた(当方)のstudentの参加をお願いしたい。」 という文章において、 この場合、studentを研究者と理解することは可能でしょうか?

  • studentの複数形

    She speaks French better than any other student in her class. (彼女はクラスの他のどの学生よりも上手にフランス語を話す。) という英文が参考書にあったのですが、何故、studentが複数形になっていないのですか? 分かる方いましたら教えて下さい。 優しい回答まってます。

  • 英語での略称について

    日本語の単語は、ほとんどの単語が2文字か3文字で表現できるので、文字数をピタリと揃えやすく、また非常に短い文字で表現できますよね。 国民健康保険→国保 中学生と高校生→中高生 みたいな。 英語には、そういうのは無いんでしょうか? 国民健康保険は英語でNational Health Insuranceらしいですがが、これを「NHI」なんて言ったりしますか?たぶんしないですよね……? 中学生と高校生は英語で「Junior high school & High school student」とかになると思いますが、これを「J&H Stu.」的な、なんか略し方とかあったりしますか? 毎回毎回「National Health Insurance」だの「Junior higi school student and High school student」なんて長ったらしく書かなきゃいけないんでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 「中学生」を英語で言うと?

    「中学生」a junior high school student 「高校生」a high school student と、習いましたよね。ところが手元の辞書には、 「student」(大学・高等専門学校等の)学生。米国ではhigh schoolの生徒にも用いることがある。 と、記載されています。一方、 「pupil」生徒;教え子、弟子。初等・中等学校の生徒:教師の綿密な直接の監督・指導を受けて学習する人。:an elementary school pupil(小学生) と、いう記載もあります。 日・英・米では学校過程に違いがあるため、一概には言えないのかもしれませんが、日本の「中学生」は (1)a junior high school student (2)a junior high school pupil のどちらが自然なのでしょうか。一般に流布しているのは(1)ですよね。 また、「タロウは私の生徒だ。」と言いたい場合、 (3)Taro is my student. はおかしいのでしょうか。辞書を見る限りは (4)Taro is my pupil. の方が正しいような気がしますが…もちろんもっと英語らしい表現があるとは思うのですが…そもそも「誰々の生徒」という概念が薄いのかな…どうも気になったもので… よろしければご回答お願いします。

  • Student's Edition とは?

    洋書に多いんですが、Student's Edition って何でしょう。 学生じゃなくても買えますし。 安価版ということでいいんでしょうか?

  • Office Home&Studentについて

    Microsoft Office Home & Student 2013について Home & BusinessのOutlookが要らないし、PersonalじゃOneNoteがないので英語でいいのでHome & Studentを購入したいのですが 1. Amazon、Microsoft Store、又他のストアのどれで購入すべきですか? 2. DL版かパッケージ版どちらを購入すべきですか? 3. 購入する際の住所、日本に輸出してくれるサービスのおすすめ 上記のことを教えて下さい。お願いします。

  • high schoolの省略形

    今度引退した先輩にオリジナルタオルを送ろうと思うのですが学校名を英語で入れる部分について質問があります。 私の学校は「○○高等学院」という校名で英語で訳すと「○○senior high school」なのですがデザインの都合上「senior high」で止めたいんです。 この場合って「senior high.」という風にピリオドを入れなきゃいけないんでしょうか? 「university」 をよく「Univ.」という風に省略しているのを見てふと悩んでしまいました。 それとも根本的に「senior high」で止めるのは間違いなんでしょうか? オーダーの期限が近いので至急お願いします。

  • AmazonのPrime Studentについて

    今年の春に大学を卒業し、社会人になった者です。 昨年夏に、AmazonのPrime Studentに申し込みました。 ネットを見ていると、Prime Studentは卒業しても(学生の間に登録していれば)登録後4年間自動継続と書いてあったため、卒業した後も約3年程使えるものだと思っていたのですが、先程Amazonから「学生証の提出をしなければ今年の夏でPrime Studentは終わる」といった旨のメールが届きました。 確かに、Amazon公式HPのPrime Student会員資格等のページを読んでみると、「最長で4年半(体験期間を含む)卒業年の更新月までPrime Student 会員プログラムは利用可能」といった項目はありますが、「卒業しても4年間は自動継続で利用出来る」といったことは一切書かれていませんでした。 登録時にきちんと会員資格を確認していなかった私も私なのですが、ネットの「Prime Studentの会員資格は(例え卒業しても)4年間自動継続」といった情報はデマだったのでしょうか? 私のPrime Student会員資格はこの夏に、たった1年で終わってしまうのでしょうか?