• ベストアンサー

AM復変調の過変調について

先日通信工学の実験で、AM復変調について学びました。 実験の一部で、実際の振幅変調波から変調度を調べるということをしました。 その実験中に変調度がm>1となる場面が有ったのですが、mが1を超えるような場合、波形の振幅が最大となるところと、波形のどこを見て求めればいいのでしょうか。 なお変調度mは(Vmax-Vmin)/(Vmax+Vmin)と言う式から求めよとのことでした。 つまりm>1となる場合、Vminがマイナスにならないといけないと言うことになりますよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2500)
回答No.1

>なお変調度mは(Vmax-Vmin)/(Vmax+Vmin)と言う式から求めよとのことでした。 >つまりm>1となる場合、Vminがマイナスにならないといけないと言うことになりますよね? 上の式は過変調が起こらない範囲で有用、意味があります。 変調度 m=Vsm/Vcm Vsm:信号波最大値 Vcm:搬送波最大値 であり、変調前のVsmがVcmより大きい場合に過変調になります。

pkpk_mokugyo
質問者

お礼

なるほど! 過変調が起こらない範囲で有用ということを知りませんでした。教えていただきありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう