エビガラスズメの羽化について

このQ&Aのポイント
  • エビガラスズメ(蛾)の羽化について知りたい
  • エビガラスズメのサナギの状態が長引いているが、土に入れた方がいいのかどうか不安
  • 春になったら羽化するチョウもいるが、エビガラスズメはどうか不明
回答を見る
  • ベストアンサー

エビガラスズメ(蛾)は羽化するのでしょうか?

ひょんな事から、エビガラスズメ(蛾)を飼っています。 空芯菜についていたので、エサはそれを与えていました。 9月か10月くらいに無事サナギになり、以後、茶色くかたくなっております。 しかし、買った土を用意して大きい容器に入れていましたが、中に潜っておらず、 土の上でサナギになっています。 (東京の暖房器具のない部屋の中で飼っています。) Q.そのサナギの状態のまま未だに羽化しないのですが、土に入れた方がいいのでしょうか? このままでいいのでしょうか? Q.また、いつ羽化するのでしょうか? 知人いわく、春になったら羽化するチョウもいるとのことなのですが、 このチョウがそうだとは、自分でサイトを巡ってみたのですがわからなかったので ここで質問させて下さい。 羽化してくれるかちょっと不安です>< ちなみに虫などはわいておりません。 どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたら、お教え下さい><; よろしくお願いいたします。

  • hsr4d
  • お礼率44% (17/38)
  • 昆虫
  • 回答数2
  • ありがとう数20

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

自分で土に潜らなかったんですから何もしないほうがいいです。枯葉の1枚も被せて暗くおけばいいんじゃないですか。 成虫の羽化時期は5~6月と8月前後の年2回です。2回しか羽化しませんから、秋の蛹は翌年5~6月に羽化します。来年の5月中旬くらいまでは部屋の気温が上がらないように気をつけてください。 エビガラスズメ(蛹になる前は特に)の幼虫って、すごく良質な食材らしいですね。美味しいらしいですよ。名前が名前だけに(笑)・・・ >11月下旬、路上でお散歩していた幼虫を捕獲・飼育していたエビガラスズメが蛹越冬し、 (翌年)6月7日羽化 http://blog.livedoor.jp/hami_orz/archives/52024763.html ■11/2蛹化 →翌年5/19羽化 http://blackreg.blogspot.jp/2013/10/blog-post_24.html

hsr4d
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます!! わかりました、土はかけず枯れ葉を被せておこうと思います。 羽化の時期はまだ先なんですね、安心しました。 はい、気温も上がらないよう気をつけます! あ…たしかに幼虫の姿の時、おいしそうでありました。 今は薫製のような、、ミイラのような^^; 蛾は苦手ですが、愛着があるので羽化するといいです。

その他の回答 (1)

  • rex33
  • ベストアンサー率11% (15/135)
回答No.1
hsr4d
質問者

補足

動画を探している訳ではありません。

関連するQ&A

  • 蛾を無事に蛹になり羽化させる方法

    今日、たぶんハスモンヨトウと思われる飼ってる幼虫が 蛹になるために土の中に潜ってゆきました。 今部屋の中にいるのですが、玄関の寒い場所に置いておくのがよいでしょうか・・・? 霧吹きが今ないのですが、土に水をポタポタと垂らすだけでも大丈夫でしょうか? 土はどれぐらい湿らしといたほうがいいのか、とか、 どれくらいで蛹になり、どれくらいで羽化するのか、とか、おわかりになりましたら どうか教えてください。お願いいたします。。。

  • サナギの羽化は・・・?

    去年の夏の終わりからだと思うのですが、蝶か蛾と思われるサナギが玄関の横で越冬しています。 これは羽化するのでしょうか?それともサナギのままお亡くなりになったのでしょうか? 残念な事に私は虫が大の苦手でじっくり見ていられないのですが、だいたい4センチぐらいで全体がこげ茶に近い灰色の細かい斑模様です。

  • 羽化したてのカブトムシ

    前蛹体の時に土の上に出てきてしまった幼虫を、人工蛹室に入れて無事蛹になりました。 それから22日が経過し 今日の朝にトイレットペーパーの芯で作った人工蛹室に入れた1匹が羽化し 昼間見た時には まだ羽化していなかった蛹が さっき見たら、瓶に空洞を残して周りを土でカチカチにした人工蛹の2匹が 羽化して蛹室から出てしまっていました。 1匹はひっくり返っていたので直してあげましたが この場合、蛹室に戻した方がいいんでしょうか‥ また、トイレットペーパーの芯で作った方の人工蛹室に入れたカブトムシは いつ頃人工蛹室から出してあげたら良いんでしょうか‥ 回答よろしくお願いします。

  • カブトムシ羽化してね

    ペットボトルで蛹室を作り、やっと2週間が経ちました。 初めて幼虫→蛹化→羽化を経験します。 そろそろ羽化ですよね? 今までペットボトルにずっと黒画用紙を被せてきましたが、 もう外しても大丈夫でしょうか? 土の中から出てくるまで暗いままがベストですか? 幼虫はペットボトルの壁面で蛹になりましたので、 羽化の瞬間を見守りたいのす、。

  • カブトムシ 半数が羽化したのですが…

    いつもお世話になっています。 私が飼育していたカブトムシの幼虫ですが、5月下旬にフン取りをしたときに17匹いることを確認していました。そして7月上旬のある夜8匹が成虫になって土の上に出て動き回っているのを確認しました(成虫になって何日か経過していたかもしれません)。 成虫は約1週間後別の飼育ケースに移しその後残りが羽化するのを楽しみに待っていたのですが、全く出てこないので7月29日についに土を掘り返してみたのです。 しかし蛹らしきものは一つも見当たりませんでした。その代わりに太さ1センチにも満たない小さな幼虫が10数匹いるのを見つけました。 これは何が起こったのでしょうか。 1.残りの9匹のカブトムシは無事羽化して逃げてしまったのでしょうか、それとも羽化できず土になってしまったのでしょうか。 2.見つけた小さな幼虫は羽化したカブトムシが産んだものなのでしょうか、それとも腐葉土に最初からまぎれていた他の甲虫の幼虫なのでしょうか。 不思議に思いながら考えたのですが上の1、2の可能性しか思い浮かびませんでした。 他に何か理由でもあるのでしょうか。 困ってはいないのですが今後の飼育のために知っておきたいと思いましたので質問させていただきます。

  • 蛾の飼育について

    初めて蛾(コスズメガ)を飼育しようとしているのですが、次のことを質問させてください。 1 蛹になった個体が、真っ黒になり、ヒビが入ってカビのような白い粉がついています。 軽く触っても動きませんし、かさかさしていて素人目には死んでいるようです。蛹になってから1週間経っていませんが、このまま羽化する可能性はあるでしょうか。 2 上記のほかに、蛹化中1、幼虫3を同じケースで飼っているのですが問題ありますでしょうか。 (窮屈そうではありません。) 3 幼虫や蛹には水分は必要ですか?また、日光は必要ですか? 4 1に関連するのですが...蛹は触らない方がよいと聞きますが、ころころ転がす程度は大丈夫ですか?観察する際にころっと転がってしまったので、それが原因で死んでしまったのではととても心配です。 いろいろとすみませんが、教えていただけると嬉しいです。 よろしくおねがいします。>< (なお、羽化したら幼虫のいた場所で逃がすつもりです。)

  • アゲハチョウの羽化について

    アゲハチョウを卵から飼っていて、蛹になっているのですがもうすぐ3週間経ちますが、まったく羽化しません。 同時期に蛹になった個体は1週間半ほどで明かしました。 そこで質問なのですが、この暑い時期(7月)に蛹になった個体が越冬蛹になることもありますでしょうか。 体液が出たり寄生されている感じはなく、日々何も変化がないという状況です。 よろしくお願いします。

  • 雨の日に羽化した蝶はどうすればいいでしょう?

    雨の日に羽化した蝶はどうすればいいでしょう? 少し前に虫かごの中で、蛹から無事に出てきてくれましたが。。。。 外は激しい雨と風。 飛ばされそうで外にはだせず、アゲハはカーテンにて待機中。。。 晴れるまでこのままで大丈夫でしょうか? 雨でも外に出すべきなのか、困っております。。

  • カブトムシの羽化時期

    お願いします。 カブトムシの羽化について質問です。 4匹がさなぎになり、3匹は羽化しましたが、 まだ1匹が、7月21日現在、出てきません。 他の3匹が出てから1週間は経ったでしょうか。 生きているか、掘って調べてもいいものでしょうか。 因みに、既に羽化したうちの1匹は、 羽化寸前に掘って少し触った(蛹室をちょっと壊した)せいか、 羽が変形したままになってしまいました・・・ この時期にまだ羽化しないのは不自然ではないのか、 それとも死んでいるのか・・・ 掘って調べたいのですがやっぱりいけないのでしょうか・・・?

  • オオクワガタが羽化後、ビンの中でひっくり返るのは?

    オオクワガタをはじめて飼育しています。三日前に蛹から羽化して成虫に変化中です。幼虫はビンのなかにクヌギを固めて入れてました。ビン底に蛹室を作りましたが、無事羽化して、日に日に黒くなってきています。ビンの底に背をつけてひっくり返ってままなので、昨日ビンをひっくり返したのですが、今朝、ビンのふた側に背中を向けてまたひっくり返ってしまいました。このまままひっくり返ったままでよいのでしょうか?あといつごろ飼育ケースに移せばいいでしょうか?おねがいします。