• 締切済み

大阪市内 一人暮らし

aakumaの回答

  • aakuma
  • ベストアンサー率30% (131/423)
回答No.5

東淀川区は確かに治安が悪いです 阪急沿線の庄内と同じぐらいです 理由は差別等になる可能性が有るので控えさして貰います。 学生では緑地は少し価格的に高いですね 6万円台を探すのが難しいですワンルームも少ない 江坂で徒歩15分程度(チャリ圏内)の所に有るぐらいです(江坂も夜は良いとはいえません) 治安なら緑地公園 桃山台便利さなら江坂 千里中央です 安さなら東三国 新大阪駅 西中島南方(南方)駅 後は難波より南です ネットで探すのは少し限界が有ります 緑地でも古い賃貸マンションエレベーター無しで(2DK )駅から7徒歩分で5.5万の物件も有ります 江坂でも徒歩10分でエレベーター無しの古い賃貸マンションで(2LDK )5.8万で有ります 探せば有るみたいです。 (両方友人が住んでます でも5階は辛い)

mmymm1
質問者

補足

東淀川はやっぱりあまり良くないんでしょうか…間取り・家賃良い感じの物件で、できればそこがいいなとおもってて…。 江坂がいいという話もよく聞くんですが、夜があまりよくないというのはどういう理由でしょうか?? エレベーター無しの5階は辛いですね。(笑)

関連するQ&A

  • 大阪市内女性の一人暮らし

    大阪市内での一人暮らしを考えていますが、 エリアを決めかねています。 治安が比較的良い駅を教えてください。 御堂筋線・四ツ橋線・中央線・堺筋線・谷町線・千日前線沿線を考えています。 (全然絞りきれていませんが…)

  • 新大阪付近で1人暮らしするなら??

    閲覧ありがとうございます。 当方、20代女です。 来年から新大阪付近で1人暮らしを始めようと思っています。 でも大阪には詳しくないので、どの地域が住み易いのか正直あまり分かりません。宜しければ知恵をお貸し下さい。 沿線はJR・御堂筋線・阪急、どれでも構いません。 できれば新大阪・西中島南方・南方からそれぞれ乗車時間10分以内希望です。 管理費込みで家賃は6万円程度、近くにコンビニやスーパーがある場所がイイです。 車は持っていないので駐車場は必要ありません。 商店街や100均が近ければ最高です(ちょっと贅沢すぎですね。。汗 自分で調べた所、 東三国(ライフ、ダイエー、ジャパンなど)か三国(商店街など)が 住み易そうだと感じているのですが・・。 もし新大阪から電車で10分以内の地域にお住まいの方がいらっしゃいましたら、 ・地域名 ・近隣の商業施設 ・治安 ・良いところ、悪いところ など教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 大阪市東淀川区の中でも・・

     春から、主人の転勤で大阪市東淀川区に住むことになりました。 最寄り駅は、上新庄です。  私達の場合、会社が物件をいくつか探してきて、その中から選ぶというものなのですが、東淀川区の中でも、こちら側は治安が悪い、ここは生活に便利・・・など情報を教えていただきたいです。  長く住むことになりそうなので、慎重に選びたいと思っています。  候補・・・   *東淀川区豊新   *東淀川区豊里   *東淀川区大道南   *東淀川区大桐  (上新庄駅までは、自転車を使用すると思うので、駅までの距離はさほど気にしていません。)    もともと大阪人ですが、しばらく大阪から離れていたので、いろいろ教えていただけると嬉しいです。  お願いします!!

  • 大阪市営定期券について、、

    大阪の御堂筋線の西中島南方からなんばまでの 定期券を使ってますが、 この定期券を使って、 梅田で乗って西中島南方に帰るのはできますか?

  • 大阪のシューティングジム

     誰か教えて下さい。大阪の御堂筋西中島南方から見える シューティングジムの名前を教えて下さい。 又、連絡先なども教えてもらえると有難いです。 よろしくお願いします。

  • 大阪での一人暮らし。職場は肥後橋です。

    10月に東京から大阪へ転勤一人暮らし予定の男です。 職場は肥後橋からすぐのところなんですが、家賃5万通勤30分以内で、 (1)治安(2)便利 で考えるとどのあたりがよろしいでしょうか。 友達が緑地公園に住んでるんで、そこから御堂筋線淀屋橋⇒歩いて会社へ。 とかも考えてます。 てか四つ橋線沿線ってどうなんでしょうか。もしかしたら御堂筋線沿線で考えたほうがよいのでしょうか。

  • 4月に大阪市に引越しますので教えてください

    4月に大阪市内に引越ししますので、現在住居を探しております。 いくつかの業者に連絡をとりましたが、土地勘も無く希望をだしているのですが、市外在住で大阪市内に勤めている市内転勤が多い彼が、どこにでも行きやすい阪急沿線がが良いということで、今のところ阪急沿線で探しております。 こちらの希望は2k~2LDK 梅田から30分圏内の場所 治安が良いところ、家賃6.7万以内という条件です。 家賃は新婚補助対象になるようなマンションを探しているのですが まず、阪急宝塚線の上新庄で探しましたがA社には 「僕等なら絶対に紹介しない!」「東淀川区は治安が悪い」というのでA社の案内で「東三国」で探しています。 次はB社に希望を出したところ「自分のトコにきてほしいから東三国といっているだけだ」「新大阪付近は家賃が高い」「こっちでもスーパーや学校も多く住みやすいですよ」「3人に1人は上新庄にしている位、家賃安いのに間取が良い」「同じ6.7万出すならもっといい部屋があります」「東三国で6.7万の物件は非常に難しい」 と言われてしまいました。 もう。。。誰が本当の事をいっているのかが分からなくなっている状態です。 また、淡路→学生多く治安悪い    上新庄→女性が襲われるような事件が多い    下新圧→夜になると真っ暗で治安悪い    南方・十三→風俗街    崇禅寺→ 工場 とにかくそこ界隈で探すのは止めろということなのか?と思いました。そこに住んでいる方もいるでしょうに。。。  そこで、大阪在住の方に本音を聞きたいのです、 物件より、今は地域を決めなくては前に進めません、 どうか宜しくお願いいたします。

  • 大阪での1人暮らしで住みやすい地域は?

    3月末から大阪で1人暮らしをする事になりました。 それでどの辺りで部屋を借りようか検討中なんですが、中央線の大阪港・朝潮橋・弁天町辺りか、御堂筋線の江坂以北の郊外かで考えています。 女性の1人暮らしなんで治安面を第一に考えているのですが、それぞれの地域の治安や雰囲気はどうなんでしょうか? あと、家賃が低めな地域も教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 ちなみに会社の最寄り駅は淀屋橋です。

  • 大阪市内で電車で行けるゴルフ練習所探してます★

    現在、御堂筋線の西中島南方 周辺に住んでる20代後半女子です。  女子??(笑) ゴルフの練習を始めたいと思っているのですが、 現在、車を持っていないので、電車で行けるところを探しています。 (なるべくなら御堂筋沿線で駅から徒歩15分内圏内) で、なるべく手ぶらで気軽に通いたいので クラブを保管できるところを希望します。 室内でもOKです。 どこか良さげなとこないでしょうかぁ??? 宜しくお願い致します<(_ _)>

  • 4月から大阪で一人暮らしをしますが、どこに住んだらいいのか迷っています

    4月から転職して大阪で一人暮らしをすることになりました。ずっと九州に住んでいるので、大阪のことは全くわからず、どこに住んだらいいのか迷っています。職場は東住吉区で、最寄り駅はJR阪和線が一番近く、御堂筋線だと歩いて10~15分程かかります。女の一人暮らしなので、治安が良く、住みやすいところがいいのですが。また仕事柄朝早かったり、夜遅く帰ったりすることが多いので、通勤時間は短ければ短いほど良いのですが、来月、部屋探しに行こうと思っていますが、地域が限定できず、困っています。どこかいいところはないでしょうか?よろしくお願いします。