• 締切済み

スチール缶を熱したい

わたあめ機を自作しようと思っています。 スチール缶に穴を開け、モーターを付けて回転させることはできるのですが、缶を熱する方法が思いつきません。 コンセントから直接缶の両端に電気をつなげて発熱させても大丈夫でしょうか? また、これ以外にスチール缶を熱する方法はあるでしょうか?

みんなの回答

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.6

最も簡単なのはアルコールランプで加熱する事です。 色々試してください。  今はお金を出せばなんでも手に入る時代ですが、自作することの価値はとても大きい物があります。 ・バランスよくまわすには ・穴を何であけるか ・穴の大きさや数は ・火力や距離はどのくらい ・砂糖の種類 ・外側の枠はどうするか  一度でできるものではありませんから、本当にたくさんの試行錯誤を繰り返すことになります。失敗すれば、その原因を考えて対策をとって原因と解決方法を見出していく。 【引用】____________ここから 自然に親しみ,見通しをもって観察,実験などを行い,問題解決の能力と自然を愛する心情を育てるとともに,自然の事物・現象についての実感を伴った理解を図り,科学的な見方や考え方を養う。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここまで[第2章 各教科 第4節 理科:文部科学省( http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/youryou/syo/ri.htm )]より  その経験こそが、綿飴以上にあなたの財産になるでしょう。  ちなみに、少しだけヒント・・私の経験 ・アルミのドリンク剤の容器が楽です ・100円ショップで購入できる電池式手持ち扇風機 ・フタとシャフトは完全に固定しないほうが良い

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.5

 電熱器とか使って行うのがテレビなどで見る方法ですね。それと、缶に直接とありますが、へたすると家事の恐れも出てきますのでおやめ下さい。  他の方法としてバーナーを使う方法とかもありますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#215107
noname#215107
回答No.4

コンセントから直接缶に繋ぐと、接触部分から火花が散り、短絡してブレーカーが落ちて終わりです。 電流で缶を熱するには、十数A以上流す必要があり、家庭に来ている程度の電気では無理です。 通常、回転する鉄部品を熱する手段としては、誘導加熱を使用します。具体的には、コイルにインバータで作った交流を流し、電磁誘導で鉄内に発生する電流によるジュール熱で加熱します。 産業機械などにはよく使われる方法です。 身近にはIH式のコンロや炊飯器がありますね。 http://www.suzuki-kogyo.net/ih/tecinfo01.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kakibesuto
  • ベストアンサー率19% (248/1301)
回答No.3

そんなんで発熱しません危険です。 ガストーチバーナーで炙りましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rex32
  • ベストアンサー率18% (28/151)
回答No.2
回答No.1

>コンセントから直接缶の両端に電気をつなげて発熱させても大丈夫でしょうか?  中学生か?あまりアホなこと考えてると、その内に家が火事になるぞ!  下からロウソクで炙るとか、ススがいやならアルコールランプ使うとか…。火力が弱いかも知れないけど、実験程度なら十分でし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プロクソンのミニルーターでスチール缶加工

    スチール缶(コーヒーの空き缶)の切断・加工をします。 (1)プロクソンのルーター、No.28473とNo.28400のどちらが適していますか? (2)カタログを見る限り、回転数、No.28400は強力なDCマグネットモーターを使用している、という事くらいしか違いがわかりません。 スペック上、この二商品の主な違いはなんでしょうか? (3)ネットで120ピースセットのミニルーターを買い、スチール缶の切断を試みたのですが、輪切りにするのに1時間以上かかりました。上の商品でも、やはり、その位の時間はかかるものですか? それでは、回答をお待ちしています。

  • わたがし製造機の作り方

    縁日に出す為に、わたがし製造機を手作りで作っています。 モーターの先にアルミ缶を付けて、無数の穴が開いたアルミ缶の中に ザラメを入れて缶を回し、缶の下からアルコールランプで熱し、穴から綿あめが出てくる、といった工作です。 ですが現在は、水飴状の溶けた飴が飛び散るのみで、綿状のものが出てきません。 もし、詳しい方がいらっしゃいましたら、綿あめになるコツを教えて頂ければと思いました。 どうぞ、宜しくお願い致します!

  • ファンタはアルミ?スチール?

    自販機で買うファンタ(グレープ)の缶が、時にアルミだったり、時にスチールだったりするのですが、なんで?? コーラはアルミしかないのに、他の炭酸はアルミだったり、スチールだったり…。 どうしてなんでしょうか? どうしてコーヒー系以外でスチール缶になっていたりするのか不思議です。誰か教えて下さい。 しかもファンタに限っては同じ商品でアルミとスチールが混じっているし…。

  • 手製モーターは動く?

    手製のモーターを作っていますが動くか心配です。 状況ですが、電機子の部分はスチール缶を長方形に切ったものです。それにじかに導線を巻いています。以前ここで質問した整流子に当たる部分はクリップモーターの要領で初めはクリップ(事務用の)と接触していて電気が流れるけれども半回転すると流れなくなるように工夫しました。これを字で表すと「中」という具合です そしてクリップの台にのせ電機子を挟むようにU型磁石をおこうと思っています。 しかし、試しに電気を流し、マグネットを近づけるとスチール缶ばかりがくっつき、反発する気配がありません。スチール缶でないほうがよいのでしょうか?このままでも大丈夫なのでしょうか?

  • 遠心力について

    わたあめ製造機を作ってわたあめを作る実験をしました。 空き缶を使ったのですが、回転速度が足りなくて失敗しました。 グラグラ変な回転になりました。 原因はモーターの回転部分と空き缶をつなげるボルトが一直線になっていなかったからだとなんとなく思うんですが、 なぜ軸が円の中心からずれていたりすると不安定な回転になるのかと改めて考えてみると言葉でうまく説明できません。 どなたかわかりやすく説明してください!

  • 塗装ブースを自作したいのですが。

    既製品が少々値を張るので自作しようと考えています。 構想では、ダンボール(又は洗面器、衣装ケース)に穴を開け、10cmファンを取りつけ、パイプで排気、となっています。 そこで質問なのですが、10cm径ファンでは少々パワー不足のような気もするのですが、どうでしょうか。 このファンはアリイの1/3扇風機から取り外したもので、勿論モーターは工作用のものです。9V程流せば多少のパワー不足もカバーできそうですか? もう一つ質問をさせてください。 モーターの電源をAC(コンセントから)にする場合、勿論100Vでは強すぎてしまうので、回路の途中に抵抗をかませて10V程度に抑えたいと考えています。 抵抗を噛ませる場合、  ||  ■■←抵抗(10Ω)  ||   | ←コード   ■←コンセント この様にコードの両端にそれぞれ抵抗を繋げばいいんですか? そして、交流の場合モーターの回転方向も自分で決めることは可能でしょうか?出来なければ電池で諦めようと考えています。 質問ばかりですが、ご教授お願いします。

  • コカコーラの缶の内側の皮膜(?)の成分

    アルミの空き缶、水中モーター、アルマイトの鍋、アルコールランプで綿飴製造器を手作りしようとしています。 アルミ缶の内側には、薄い樹脂の皮膜があり、それを硫酸で取り除かなければ、ザラメを溶かしたときに樹脂が混ざってしまい、食べるには危険なものになってしまうとどこかで読みました。 空き缶の内側の樹脂の成分が何かわかれば、的確に除去の方法を検討することができると思っています。コカコーラに問い合わせても教えてくれませんでした。どなたかご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • 電気の問題。

    電気の問題。 定格電圧100Vの電熱器を電源電圧90Vで動かした時どうなるか答えよ。 どうなるんですか? 90%の力で回転、発光、発熱するんですか? それとも動力不足で回転しない?発光しない?発熱しない? でも電池が切れかけてたら豆球は細々と光るのでゼロではないと思う。 ということは90%の電気は流れているがモーターが回転するかはモーター次第だけどちゃんと電気は消費され続けているという回答で良いですか?

  • 化学?缶ジュース爆発

    自販機で買った梅こぶ茶の缶ジュース 置いておいたら冷めたので、いつもやってるみたいに電気コンロに乗っけてあっためてました いつの間にかウトウトしてしまい、缶からジュゥゥ…という音がして、あっためていた事に気がつきました そこで、コンロから取ろうと思ったら パンッ!! と、ポン豆が出来る時のような大きい音がして、辺りが水蒸気に包まれました。 そして、缶が消えてしまいました 少し空気の入れ替えはしたのですが、この後、気をつけた方が良い事などありますか? タバコを吸うのですが、火気は平気でしょうか? 今までコーヒーやココアだと、平気だったのですが、同じような危険性はありますでしょうか? 情報を 電気コンロ600w 加熱時間20~30分 梅こぶ茶缶の材質不明 ココアの缶、スチール よろしくお願いします。

  • 缶を吊る方法に関して

    こんにちは。 吊り上げの方法に関しての質問です。 直径340mm 長さ1000mm 材質SUS436 重さ50kg 条件:回転方向に動かないようにしたい 上記の缶を吊り上げたいのですが、あだ巻き吊り以外に 何か良い方法はありませんか。 よろしくお願いします。