• ベストアンサー

皆さんに、双眼鏡を差し上げます!

ミッタン(@michiyo19750208)の回答

回答No.1

古くは小川ローザからマリリン・モンローに至るまでの美人さんのスカートの中 風が吹いてふわぁってなるでしょ? どこからどう見ても見えるわけじゃないのに見たがる男性諸氏の気持ちはわかります(^^)

localtombi
質問者

お礼

見えそうで見えなそうで・・・そのあたりを確認したいですね。 >小川ローザ 懐かしいですね。当時はモーレツなCMでした。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 双眼鏡の見え方

    遠くの景色や、星空を見たいと思って 双眼鏡(オリンパス 双眼鏡 10×25 RCIIR)を 買ったのですが、思ったより遠くのものが見えませんでした。 実際に見える距離から5mくらい先が見える・・といった感じです。 双眼鏡はどれもこんなものなのでしょうか? それとも自分の選び方が悪かったのでしょうか?

  • 双眼鏡の選び方

    星を見るのが好きで、もっと近くに見たいので、双眼鏡がほしいんですけど、 種類が多くて何がいいのか分かりません。 手で持った状態で綺麗に見えるやつがいいです。 三脚とかに置かなくていいやつでお願いします。 ちなみに、遠くまで行って見ることはしなくて、家のベランダから見たりする程度なので、望遠鏡じゃなくて双眼鏡です。 値段は2万円以内でお願いします。 あと、一個の星を表面までーとかそんなにアップじゃなくって、 星座全体を見たいです。 要望多くてすいません;お願いします。

  • キヤノン製の双眼鏡で、おススメってあります?

    遠くのものを見たいのですが、それ用の双眼鏡のおススメ、知りたいです。 実家に、初代のキヤノン製の双眼鏡あるのですが、すごく重くて・・手軽に持ち運び出来ないので、もっと軽い双眼鏡があれば尚、良いと思っています。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 双眼鏡のピントの合わせ方について

    双眼鏡を買ってきました。中古なので説明書はありません。 メガネを普段かけているのでそのまま見るとみにくいです。 一般的に双眼鏡を見るときはメガネくぉ外すのでしょうか? それともメガネをかけたままピントをあわせるのでしょうか? かなりブレがあって遠くが見にくいです。 なにか良い方法はありますか。

  • 双眼鏡について

    星見のために双眼鏡を購入しようと思うのですが、どんな双眼鏡が良いのでしょうか? いくつかお店を見て回って、店員さんにアドバイスをもらったのですが、7×50がオススメだと言われました。 しかし、唯一あった7×50は値段が『38000円』『ブランド不明』と簡単に手が出る値段ではありませんでした。次いで大きい8×40は『8000円』『オリンパス』ですが、「星を見るのには大きくなるから向かない」と言われました。 他の双眼鏡は8×21や8×25が多かったです。 7×50以外の双眼鏡については金額は問題ないのですが、やはり少し無理してでも7×50にするのが良いのでしょうか?

  • オススメの双眼鏡を教えてください

    最近趣味でツーリングをし始めたのですが、 山などで遠くの風景を眺めるために双眼鏡が欲しくなりました。 しかし双眼鏡など今まで購入したことなどなく、 いろいろなホームページを見てまわってもみたのですが、 結局どれを選んだらいいのか分からず、困っております。 そこでみなさんがオススメの双眼鏡などがございましたら、 是非教えていただけないでしょうか。 いきなりオススメといわれても困ると思いましたので、 いくつか条件を考え挙げてみました。 【条件】 ・遠くのものがよく見える ・予算は1万円以内 ・持ち運びができる大きさと重量 ・それなりに耐久性がある とにかく気軽に持ち運びができることです。 あまり大きなものやお値段が張るものは持ち歩きたくないので、 どちらかと言うとこちらを重要視していただけると助かります。 お時間がある時に教えていただければと思っております。 よろしくお願いいたします。

  • 遠くの山々を見たいので双眼鏡が欲しい

    我が家の近くの畑の南側から見る景色がすごく美しいです。 海が見え、島も見え、遠くに山も見えます。 畑から少し離れた高台では、北側に山々が美しく見えます。 双眼鏡を買ってそれを眺めてみたいです。 一体何県の山まで見えているのかとか面白そうです。 遠くの山のてっぺんには小さな建物らしきものも見え、そういうのを双眼鏡で見たいです。 どんな双眼鏡を買えば良いですか? 何倍のものが良いですか? ネット検索したら、バードウォッチング用のものぐらいしか見当たらず、さっぱり分かりません。

  • お勧めの双眼鏡を教えてください。

    コンサートの時、室内の暗い場所でもきれいに見える双眼鏡を探しているのですが、種類が色々ありすぎて何を買ったらよいか分かりません。 出来るだけ遠くまで見えて、出来れば軽量なものがいいのですが、お勧めのものがあったら教えてください。よろしくお願いします。

  • スワロフスキーの双眼鏡について

    双眼鏡歴5年目の者です。 最近また新たに双眼鏡が欲しくなりニコンの8x42HG L DCFかビクセンのアペックスプロHR8×42を購入しようと考えています。 しかしあれだこれだと調べていると必ずスワロフスキーという名が出てきます。 双眼鏡歴5年ですがほとんど素人で、スワロフスキーという名の双眼鏡は知っていましたが、ウン十万円もする双眼鏡なんて見向きもしませんでした。 けど、そんな高級な双眼鏡のスワロフスキーで見たらどんな風に見えるのだろうと最近思ってきました。 毎月一万円ずつ貯金して3年弱でスワロフスキーの双眼鏡を買っちゃおうかな?と迷いが出てきました。 しかし金額が金額だけに、そんなお金があるなら実用的でいい腕時計のひとつでも買えるという気持ちもあって揺れています。 これは個人の趣味であり、「買いたければ買えばよい」という一言に尽きるわけですが、実際三十万円もする双眼鏡って本当にいい物ですか?価値あるものなのですか?教えてください。。。 見たことも手にしたこともないのでどうにもこうにも分かりません。 ニコンやビクセンの中高品で押さえておくべきでしょうか? もちろん自分の妻には「こんな物(スワロフスキーの双眼鏡)を買う」なんてけっして言い出せませんが、一生の宝物になるなら思い切って買うのもありかなと考えています。 しかし金額が高すぎるので迷ってしまいます。 どうかこのスワロフスキーについてなにかご存知の方、「やっぱりいい双眼鏡は一生のうちにひとつは買うべきでしょ!!」というご意見とか、専門家でもないなら「双眼鏡ごときでそんな大金はやめとけ」(マニアの方、すいません)というご意見がございましたら、ぜひご回答お願いします。

  • 双眼鏡

    こんな製品が本当にあるのか分かりませんが・・・双眼鏡かオペラグラスで手ぶらで見れる物はないでしょうか。イメージとしては眼鏡の様に耳にかけて見る感じです。ライブやイベントなど長時間手で持つのは疲れるのであったらいいな~と思ってました。私が見た限りでは売ってないです。