• ベストアンサー

ダイビング超初心者です。あの口にくわえるものは・・・

こんにちは 今度体験ダイビングというものをします。 まったくの初心者なので笑わないで聞いてください。 ダイビングする時って酸素を吸うために口になにかくわえますよね。名称が解らなくてスイマセン。あれなんですが使いまわしなんですか? どこの誰が咥えたのかわからないものを私は口にいれるんでしょうか? それともあの部分だけ取り外しができて毎回消毒してくれている、なわけなさそうですよね。 例えば取り外しができると仮定してあの部分だけ持参とかできるなら買っていこうかとも考えているんですが、このド素人状態で店に行くのも気がひけ今下調べ中です。 何を言っておるダイビングするならそんな小さいことで騒ぐな、人類みな兄弟じゃ、みたいなご意見でも結構です。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

ダイビングのお仕事をしてます。うちではちゃんと消毒してますよ。でも消毒するしないの問題よりもマウスピースの損傷とかを特に気にしたほうがいいかも。以前のお店でたまにあったのですが、大体初心者の人は歯を強く噛みすぎるので、何回も使いまわしのマウスピースを使用すると、そのところが噛み切れてたりします。もちろん私自身のマウスピースも1年位すると噛み傷がついちゃいますが。それを加えて息を吸うと吸いづらく、でも初心者の人はこんなもんかと思いそのままくわえて海に行っちゃうこともあります。メンテナンスの見落としがたまにあるので注意が必要です。くわえる前にはよくマウスピースのところを見て切れて無いかどうかのチェックをしましょう。

balikaeru
質問者

お礼

プロの方からのご意見貴重に承りました。   咥えるんじゃなく噛むの?そうか噛まないとズレ落ちちゃいますよね。そうか噛むのか。今度は歯が心配になってきました。前歯4本差し歯なんですけど大丈夫なんでしょうか! 取れたり折れたり欠けたりしませんかね。 私がお世話になるショップも消毒してくれているといいなぁ。噛み切られているか否か自分で判るかなぁ。 これはとにかくやってみないとダメですね。がんばります。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

こんにちは! ごめんなさい、「笑わないで」と言われましたが笑ってしまいました。 そんなこと、考えたこともなかったです~!! きっとキレイ好きな方なんですね。 確かに言われてみたらババちいかも。。。 今は私は自分の器材なので「レギュレーター」(もう覚えられたんですよね?)も自分だけが使うからいいですが、以前はレンタルでそれこそ何十人、何百人という先輩方がくわえたものをくわえたんですねぇ。。。 ちなみに私は今まで何軒かショップを使ったことがありますが、レギュレーターのマウスピースを毎回消毒して使っているのは見たことありません。 干す時は外に干すし、「調子が悪い~」ってなったらインストラクターの人が試しに目の前で一度口にくわえたりするし、「間接キスだー!!」ってあまり気にしている人って見たことないです。 取り外しは他の方もおっしゃっていますが、できます。 私も既製品は大きすぎて口に収まりが悪いので小さいサイズに取り替えてもらってます。 (自分で付け替えできないのでいつもお店でやってもらいます) それよりも、マウスピースでキャーってことだと「マスク」(水中マスク)は曇り止めのために自分でツバをはきかけてキュッキュとこすりますが、これももしかしてダメじゃないですか? 一応、レギュレーターもマウスも海にはいった後は洗うことになっていますが。。。 実は私もかなりのキレイ好きで、昔は友達とジュースのまわし飲みもできなかったんです。 でも、ダイビングをはじめたら水からあがったら皆、鼻はたれちゃうし、船酔いして吐いてる人もいるし、なんかそんなこと気にならなくなってきたんです。 海につかってると、そんなこと平気になるんですね~。 とりあえず。。。。 balikaeruさんの利用されるお店が消毒をしてくれているお店だといいですね。 楽しいダイビングになりますように!

balikaeru
質問者

お礼

今日ついにショップに電話しました!笑われました。 そんなこと言う人初めてです。だって。 そこのショップは消毒はしてないけど毎回きちんと洗っているそうです。でも気になるなら当日新しいのと交換しましょうと言ってくださいました。さすがダイバー!心も大海のように広くて優しい。 んにしても・・・ >「マスク」(水中マスク)は曇り止めのために自分でツバをはきかけてキュッキュとこすります きゃーっ! >インストラクターの人が試しに目の前で一度口にくわえたりするし きゃーっ!!きゃーっ!!! ・・・・海に使って強くなろうと思います。 ありがとうございました。

noname#6737
noname#6737
回答No.4

スキューバダイビングはしないけどシュノーケリングはします。 自分のシュノーケルを忘れて旅先でレンタルした時に同じことを考えて、シュノーケルを30秒くらいじっと見つめましたが、海に入れば忘れます。 海水でビシャビシャになるので、気にならないです。 海の大きさに比べたら、マウスピースなんて小さいもんです。 そんなことで騒いではいけません。 人類みな兄弟です。 人の心は日本海溝よりも深いのです。 自分でも何を言っているのか判りません。(^^ゞ 僕も今年はCカードとろうかな~

balikaeru
質問者

お礼

昨夜帰宅した夫に話したところ 「マウスピースなんて海に突っ込んでばちゃばちゃ洗えばいいじゃねーか」とのことで。夫だってダイビングやったことないくせにエバられてしまいました。 >海の大きさに比べたら、マウスピースなんて小さいもんです。 落としたら見つかりませんね 冗談はさておき私も思ってるんですよ本当は。そんなことで騒ぐなんて情けない。今日ショップにTELするつもりでしたが忙しくて断念。このままずるずる当日になり使いまわしのマウスピースをじっと見つめる私になりそう。でもなぁ・・・困ったなぁ とにかく回答ありがとうございました。

  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.3

こんばんわ、jixyoji-ですσ(^^)。 balikaeruさんのおっしゃっているのは【レギュレーター】です。下記HPをご覧ください。 「Q&A」 http://homepage2.nifty.com/jda-net/qa.html ダイビング教室によります。1ダイビングごとにタンクを変えるので必然的にBCGに付属しているレギュレーターは自分しかその日は使いません。ダイビングは1日に多くとも3ダイビング(午前,午後,夜)しかしません。これは体内にたまった窒素を排出する為にインターバルを多く取る必要性があるのです。それに水中で潜るのは想定以上に体力を使うのでインターバルは多く取ります。また1ダイブに多い時は10人単位で動くのでかなり時間を要します。よって1日に何十回もダイビングはしません。 もし自分で取り揃えるのであればフィン,水中マスク,シュノーケル,水中ブーツ,ダイビングウォッチ(G-SHOCKなど)ぐらいが妥当ですね。BCGやタンクなどは本格的にダイビングをするセミプロ以上ですね。 それではよりよいダイビング環境をm(._.)m。

balikaeru
質問者

お礼

勉強になります。他の回答者さんにわかったとお礼しましたが頭の中で[レギュレター]と言ってました【レギュレーター】ですね。OKOK 私らは家族3人+インストラクター1人で動きます。 この体験でハマる可能性大なのでそうしたらマスクとブーツくらいは揃えようかな。 ありがとうございました。

  • akio_myau
  • ベストアンサー率34% (515/1480)
回答No.2

レギュレーターのマウスピースのことだと思います。 基本的にレンタル機材は使いまわしですね。 消毒するという話も聴いたことも見たこともありませんね。 口に咥える部分は取り外しは可能です。 過去に1度、新しいものにお金を出して交換してもらっているのを見たことはあります。だから、まあ、お店に言えば交換はしてくれると思いますよ。 ただ、機材のメーカーや型によって形が違うので あらかじめ持っていくのは難しいと思います。 気になるのであれば、通常はお店では交換用のマウスピースぐらい持っているのは普通ですが予約の際にその旨を伝えてあらかじめ用意してもらえばと思います。

balikaeru
質問者

お礼

>レギュレーターのマウスピース もう覚えましたよ(^^) マウスピース取り外しできるんですねよかった。 でもメーカーによって違うならやっぱりお店に聞いてみることにします。みんな使いまわし平気なのかな・・  ありがとうございます。

回答No.1

口にくわえるものとは、レギュレーターのマウスピースのことですね。 私は昔、ダイビングのプロコース生をしていたことがありますが、レンタル機材のマウスピースは特に消毒はしていませんでした。 でもスクールによっては新しいものを装着してくれてるるところもあるみたいですから、聞いてみたらよいでしょう。 私が初めてダイビングを始めた時は、マスク・スノケール・フィンの3点セットは購入しました。 ちなみにダイビングで吸うのは酸素ではなく、酸素と窒素からなる空気です。 水中世界で純酸素は酸素中毒になります。

balikaeru
質問者

お礼

>レギュレーターのマウスピース ありがとうございます。今度からちゃんと名称を呼びます。 取りあえず体験してみっか、という感じなので購入するのは最小限と考えてます。マウスピースと同じ理由でスノーケルは買うつもりです。 タンクの中身純酸素じゃないんですね恥ずかしい無知すぎます。そういや夫も酸素って言ってました。大丈夫かわたしら。 マウスピースの件はショップに聞いてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 教えてください。

     ダイビング初心者です。今度、生まれて初めて体験ダイビングに挑戦します。  私は今、歯科矯正中なのですがダイビングできますか?ダイビング器材の名前がわからないので間違ってるかもしれませんが、レギュレーターかなぁ(マウスピースの様な物、口にくわえて酸素を吸うもの)は歯科矯正中の私でもくわえることが出来ますか?歯科矯正装置が邪魔しませんか?また、矯正装置が壊れるたりしませんか?  

  • ダイビング初心者

    ダイビングにトライしようとしているものです。 いつか、オーストラリアのグレートバリアリーフでしてみたいのですが、どのように経験を積めばいいでしょうか? まずCカードを取得し、沖縄あたりで2、3回経験したのち現地にいけば・・という風に考えているのですが。経験者の方アドバイスをお願いします。

  • トラウマのある初心者のダイビング

    トラウマのある初心者のダイビング 数年前、海外で初めて体験ダイビングをしました。片言の日本語の説明がほんの少しあっただけですぐに潜水し大変怖い思いをしました。多分ほんの5分ももぐってなかったかも。   その時大袈裟ではなく命の危険を感じたので、もうダイビングはやらなくていい、私には無理と思い、その後はもっぱらシュノーケリングばかり楽しんでいました。 でも実は今沖縄に住んでいて、せっかくこんないい所にいるのだから、日本だしチャンレンジしてみようとオープンウオーターライセンス取得のコース(特に初心者のためのとうたっている)に参加しました。 学科は受かりいざ海での実習になりました。と言っても合格させるための教習でしたが。機材の使い方や耳抜きやマスクに水が入った場合の抜き方などやっぱりさらっと1回説明しただけですぐに海へ。しかもたまたま一緒に受けた人が体験ダイビングを数回くらいしている人で、その人に合わせて足の着く場所での練習なんてほとんどないまま、もう深いところに行く状況でした。学科を受け怖さを知った分余計怖さが増してしまって、レギュレータを取り再度くわえなおすことすら全然できていない状態で、すぐに海面に上がり呼吸できないことへの恐怖で思わずもう無理とリタイヤしてしまいました。 私は何でもそうなのですが、習得するのが遅いほうで、基本を繰り返しみっちりやってやっとマスターできるタイプです。 ダイビングも命の危険と隣り合わせなので、車の教習のようにゆっくりと確実に進んでいく講習をしてくれるようなところはないのでしょうか。 たとえばまず器具の説明を30分、耳抜きの練習を30分、レギュレーターを取って再度付け直して正常に呼吸できるようになる練習も30分、という風に段階をへてみっちりマスターして不安な気持ちがかなり解消されたあとちょっと深いところにもぐるけど、どうしてもダメなときはすぐに海面に上がってもよいような。 そんな非効率なことはニーズがないので、どこでもやってないのでしょうか。 体験ダイビングを何回かやることを勧められましたが、それだって私の不安が解消されるような仕組みになっているのでしょうか? そもそも私のようなタイプは諦めたほうがよいのでしょうか? 長文になって申し訳ありませんが、参考にさせていただきたいのでよろしくお願いいたします。

  • ケアンズで初心者ダイビング

    明日からケアンズにいくのですが、ダイビング初心者です。まったくもって知りません。 ファンダイビングと、体験ダイビングは何がちがうのですか? それから、私は中耳炎なのですが、耳栓をしながら潜る事は可能ですか? 泳ぎは得意です。シュノーケリングなどはよくします。 おねがいします。

  • 初心者体験ダイビングについて

    体験ダイビングを考えています。腰が悪い(ヘルニア)のでライセンスを取って本格的にという考えはありません。体験ダイビングで海中世界を見てみたいのです。 体験ダイビングは10メートルまでということですが、ビーチエントリーの際、ボンベはどのくらいの重さですか?通常のダイビングでは17キロだとうかがいました。いろいろ調べましたが、この点に関する具体的な記述は見当たりませんでした。 何度もすみません。 宜しくお願い致します。

  • シュノーケルとダイビングどっちが楽しい??(初心者です。)

    こんにちは。この夏に沖縄に行くので、マリンスポーツに挑戦したいのですが、シュノーケルとダイビングで迷ってます。ダイビングはずっと興味があってライセンスを取りたいと思ってるのですが、まだそこまで踏み込めてないので今回は「体験ダイビング」をしようと思ってます。 シュノーケルは子供の頃やったことがあるのですが、グアムでプカプカとビーチに浮かびながらナマコや岩陰の魚を見てたくらいなので本格的なものはやったことがありません。 色々調べたら、体験だとダイビングというより「海に這いつくばる」感じだそうで水深もそんなに深くないし多くの魚に出会えるかは微妙・・・という体験談がありました。 今回潜るポイントは、沖縄の離島の慶良間諸島か、水納島などで考えてます。どちらもシュノーケルで有名な海らしくて、だったらシュノーケルが良いかなぁ??と迷ってきました・・・。 一緒に行く友人が、サイパンで体験で潜った時は沢山の魚に出会えたそうで、その感動が忘れられずシュノーケルって泳いでるだけで何が楽しいのかイマイチピンとこないと言うのですが、一度やったことがあって結構楽しかった記憶があるものの、だいぶ前の話だし、力説する自信がありません(^_^;) ズバリ、どっちの方が楽しいのでしょうか?? あまりダイビングを楽しめないなら、シュノーケルを楽しんで、次回本格的にライセンスをとった方が良いでしょうか??

  • 初心者のダイビングのライセンス取得について

    いつもお世話になっております。 過去の質問も拝見させていただきましたが、改めて質問させてください。 最近ダイビングに興味がわきました。 どうせならライセンス取得してみたい!と思っています。 ですが、私は体験ダイビングすらしたことない初心者…というより、 未経験者です。 サイパンが好きなので、サイパンでライセンス取得したいと思っているのですが、 4泊5日でライセンス取得は可能でしょうか?? (ちなみに考えてるのは日本午前発~午後帰国プランで、 がっつり時間を作る予定です!) また、ダイビングを始めるにあたって、 やはり一度は体験ダイビングというものをしておくべきでしょうか?? 私自身は泳ぎが特別苦手ということもないし、 シュノーケリングでよく遊んでいるので、大丈夫かなと思うのですが、 色々調べたらダイビングは危ないこともあるようですので…心配になってきました。 また、個人的なことなのですが、私は若干低血圧です。 高血圧の方は医師に相談して…という案内を見たのですが、 低血圧はダイビングするのに特に問題はないのでしょうか?? 質問が多くなってしまい、申し訳ございません。 何か一つでもアドバイスいただけると本当にありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 小笠原で初心者向けのダイビングショップ

    こんばんは。 この夏にうまく休みが取れれば小笠原にダイビングに行こうと予定を立てています。 ダイビングショップを探すにあたり、自分のスキルにあったショップの情報があればと思い質問しました。 実は小笠原は一度行ったことがあるのですが、その時に、ショップのレベルが自分と合っておらず、正直あんなに楽しくない時間を過ごしたのは初めてでした。自分のスキルが足りないのも悪いんですが、質問してもただせかされ、一人では難しいところ(ドライスーツでのBC装着)を伝えたら「自己責任だから自分でやって」と言われ、案の定時間がかかると「皆待たせないで」と文句を言われ先にエントリーされ・・・。海は良かったんですけどね。 他の人はみなDMクラスで、中級以上ってこれぐらいでないとダメなんだなあと思いました。 自分のスキルは100本潜っているけれど中級ではないだろうなと思っています。 ・中世浮力はある程度とれ、フリー潜行フリー浮上もできるが、流れがあると逆らって泳ぐのは難しい。 ・自分でタンク&BCを背負うことはできるが床からだと時間がかかる(重さに負ける)。 ・準備などあせらさせたりするとあせって失敗(ウェイトのつけ忘れ等)してしまう。 ・ドリフトダイビングについてしっかり説明を聞いたことはない(一回目の小笠原では知っていて当たり前というように返され、かなり不安な気持ちで潜りました)。 手取り足とり世話を焼いてほしいわけではなく、ただ、苦手だと伝えているところは対応してもらえたら、それでいいんですが・・・。 小笠原初心者にもやさしいショップをご存じなら、情報お願いします。

  • ダイビング初心者が持つのにオススメなカメラを探して

    ダイビング初心者が持つのにオススメなカメラを探しています。 練習なので、価格はハウジングも合わせて10万円以内におさめたいです。 メーカー、機種、「使って良かった!」というものがあれば教えてください。

  • 沖縄でダイビング ダイバーと初心者

    沖縄に女二人旅を計画しております。 私はダイバーなので、沖縄に行くなら絶対潜りたいのですが(ボート)、一緒に行く友達はダイビングの経験がありません。 ライセンスを持っている人間が初心者(体験ダイビング)と一緒に潜れるダイビングサービスを知っている方がいれば教えて頂きたく、質問させて頂きました。 ビーチエントリーではなく、ボートエントリーであれば水深は気にしません。 どなたかお詳しい方いらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう