• 締切済み

移動して所有して意味がある通貨の範囲

通貨を持つって意義があるのは、 自由化されていて 違う相場の動きをして 金利の差があってなどかと思います。 http://www.fxcafe.jp/2010/12/cafe_2963.html (「固定⇒管理⇒変動相場制」と通貨) 現在だと、移動させたりするのにどれくらいの通貨をおさえるべきなんでしょう? 近くでよく似た動きをする通貨などに分散してもあまり意味がありませんし。

noname#209756
noname#209756

みんなの回答

noname#204885
noname#204885
回答No.1

まあ、常識的には、基軸通貨としての米ドル、ユーロ、それに資源国通貨の豪ドルと言ったところが常識的かと思います。豪ドルは中国との取引が多いので、中国を含む新興国経済の動向に大きく影響されます。資源国通貨としては南アランドもありますが、昔は金相場と連動する動きでしたが、最近は国内の政治状況等の影響を受けて独自の動きをすることも多いです。他の新興国通貨も、国内の政治経済の情勢に大きく左右されるので、それなりに個別の動きにはなります しかし、そんなことよりも当の「日本円」が世界的にはかなり特殊な通貨なので、円ベースで考えると、結局他のどの通貨もほとんど同じ動きになると言うようなことはあります(特に国際金融危機のような局面)。 私思いますに、あまり通貨単位で分散させるというよりは、「売り」からも「買い」からも入れるというFXの特性を生かすことを考える方が良いと思います。通貨を「プラスで所有」するだけではなく「マイナスで所有」することができるので、完全に180度逆の動きを得ることができます。

noname#209756
質問者

お礼

豪ドルにはそういう特性があるんですね。 日本円はおっしゃるとおり特性のある通貨です。 詳しくご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 通貨バスケット方式について

    通貨バスケット方式というのは、どのように働くのでしょうか? 変動相場制、固定相場制などとの違いを教えてください。

  • 資産防衛の通貨分散

    最近、円安ですね。 家計の防衛的(ディフェンシブ)に多通貨に分散させて資産を持つ場合どのようにすべきでしょう? 現在はドルが一番流通が多くて、ユーロ、円、ポンドがあって、他の主要通貨でいえば、スイスフランやカナダドルやオーストラリアドルがありますね。 円とスイスフランは最近は退避通貨でしたね。カナダドルやオーストラリアドルは資源通貨ですね。 金利も差があります。よく似た方向、違う方向に動く通貨がありますね。 移動を多くすると手数料がかかります。 資産、金融のセンスがないとだめとかでなく。 現在だとどれくらいの分散がいいのでしょう?

  • 金本位制度と固定相場制度が廃止になった理由

    昔は多くの国で通貨制度と外国為替制度が、 金本位制度と固定相場制度だったそうですが、 金本位制度と為替の固定相場制度が廃止されて、 通貨は本位通貨無しで、政府による管理通貨制度、 外国為替は市場取引による変動相場制度になったそうですが、 そのような制度になった理由は何ですか。 今後、金本位制度か金以外の本位通貨制度と固定相場制度が復活する見込みはありますか。 今後、管理通貨制度と変動相場制から、金本位制度と固定相場制度以外の、他の制度になる見込みはありますか。

  • 国定相場制と変動相場制のメリットとデメリットについて

    こんにちは。 早速ですが、質問をしたいと思います。 国際的な資本移動の動きが大きくなった状況下での、固定相場制と変動相場制のメリットとデメリットについて教えてください!お願い致します。

  • アジア通貨危機についての質問

    通貨危機の原因としてヘッジファンドのバーツに対する空売りによるとあるのですが、要は (1)ファンドがバーツを持っていない状態で、ある期日にバーツを売るという事を約束する (2)ファンドは期日までにバーツを買う (3)期日に約束の金額でバーツを売る タイ政府は固定制の強い管理変動相場制により、バーツを買って、ドルを売り続けなければいけないからバーツが暴落した。 ということであっているのでしょうか? それなら空売りの契約をしなければ良いのでは? それができない理由が分かりません。

  • 欧米経済の流れー欧米通貨、円以外でリスクヘッジ

    世界欧米のドル、ユーロなどの自由化されている通貨って、一つの流れがありますね。 世界、欧米経済にショックがあると円が買われたりしますね。 欧米経済金融の流れの通貨と日本の円の為替リスクを抑えるために、もてばいい通貨って何でしょうか? 変動ある高金利通貨もリスクヘッジになるのでしょうか?

  • スワップ金利

    豪州ドルでスワップ金利を月5万円くらい得ようと思っています。 スワップ金利が良い証券会社を調べると、GMOクリック証券が77円です。 20万豪ドル購入すると、一月77×20×30=46200になります。 年間554400円で2.77円下落して収支が±0円になります。 一年で3円くらいは変動することもあるかと思い、リスク分散用にほかの通貨を持っていたいのですが、お勧めの通貨はありますか? 米ドルは、逆の動きをすることが多いとあったのですが。

  • 固定相場制と変動為替相場制

    固定相場制と変動為替相場制 調べたら固定為替相場制は、為替相場の変動を固定もしくはごく小幅にする制度とありました。。 ここで出てくる為替相場というのは外国通貨と自国通貨の交換比率のことですか? だとしたら交換比率ってなんでしょうか? イメージが全然わきません。。。 変な質問ですみません。タイトルの2語と為替相場の交換比率について小学生でも分かるように説明してくださる方がいらっしゃいましたら是非教えてください!

  • 住宅ローンの固定金利はどれくらい高めに設定されている?

    住宅ローンのタイプを選ぶ際に、固定金利タイプを考えた時、 「固定金利は変動金利に比べて、通常相場よりやや高めに設定されている」とよく聞くのですが、どれくらい高めに設定されているんでしょうか? 例えば、変動金利が2%だった場合、固定金利は4%とか5%に設定されるんでしょうか? それでもやはり、この時世では、固定金利のほうがまだ得でしょうか?

  • 資産を評価する尺度は?

    経済にうといので、素朴な質問なのですが誰か教えてください。 円、ドルといった通貨の価値は相場により変動します。 金などの貴金属の価値も相場により変動しますよね。 それでは、資産をそれぞれに分散した場合、相場により 自分の資産が果たして増えているのか、減っているのか 評価する方法というか、絶対的な基準というものは無いのでしょうか。 教えてください。