• 締切済み

ほんとうにあった!呪いのビデオ制作委員会

ほんとうにあった!呪いのビデオ制作委員会で仕事をしたいのですが、職務内容など調べても出てきません もし難しいパソコン操作などある場合、PCスキルの無い自分には無理だと思うのですが、こういうところは表に求人募集などしてないのでしょうか? ほん呪さんに限らず、こういったところで働きたいです 雑用でも構いません、心霊など取り扱ってる仕事をしたいです。

みんなの回答

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.1

冗談か本気か分かりませんが、「製作委員会」は会社ではありません。 主に映像作品を作るときに使われる制作方式であり、平たく言えば共同出資による製作のことです。 製作委員会は単なる名義なので実態はないと言う事です。 クレジットを見る限りでは、株式会社ブロードウェイとパル企画が中心のようですね。 パル企画は多様な作品を手がける映画制作会社ですから、おそらく企画がブロードウェイなのではないかと予想します。 求人募集はそれなりにするとは思いますが、毎年採用するような会社でもないと思いますので、 直接連絡して頼み込んだほうが早いでしょうね。

yokoku04
質問者

お礼

制作会社に入れたとしても、ほん呪の仕事につけるわけではないのですね… あれだけ人気ですもんね、そう簡単にはいくはずもないですね ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 制作会社でのバイト

    制作会社でバイトを一年していたというと、どのくらいのスキルがあって当然なんでしょうか。 未経験からでも一年やってれば普通、雑用やソフトの操作など基本的なことは問題なく早くできるものですか? 例えば写真の切り抜きとかってあまりやらない会社もありますか?

  • AV業界の求人を探したい

     男性です  AV業界の仕事に興味があって、求人を探しているんですが  ネットで  「アダルトビデオ 求人」  「アダルトビデオ 募集」  などで、検索をかけてみても募集にヒットしません  もっと世の中にはAV制作会社があるはずなんですが、  アダルトビデオ業界の専用求人サイトなどはありませんか?    

  • ウェブ制作者に求められるスキルに、、

    あるサイトで見た求人票に 「業務内容:ウェブ制作(HTMLコーディング)」 とあって、求められるスキルに 「HTMLコーディングで300~500ページ以上の制作経験のある方」とありました。 詳細をきくと、1つのサイトで1人で300~500ページのコーディング経験とのことでした。 ”ある程度の規模のサイトを正しいHTMLで制作できる人。” という意味かと思うのですが、 ページ数がそんなに重要なのかいまいちわかりません。 求人を出していた会社自体はいい仕事していそうな雰囲気だったので なおさらこの「300~500ページ」の真意が気になります。 どう思いますか?

  • Flash制作の仕事がしたいのですが

    私は大学4年間でDTPデザインや映像やプログラムと幅広い分野を学び、社会人になってからは独学でプログラムやWebについて勉強しました。 職務経験は無く、今は就職活動をしております。 さまざまな事をやってきて、自分はFlash制作の仕事を一番したいと思っております。 しかし卒業作品で制作をして以来、1年以上Flashソフトに触れてなかったので、使い方は大分忘れてしまっています。 Webデザイン関係の会社のホームページで求人情報を探しているのですが、経験2年以上とありレベルが高い方を募集しています。 どんな方でも未経験からFlashの仕事をすると思うのですが、どのように就職されているのかが知りたいです。 未経験から始めようと思ったら、未経験でも大丈夫な企業でWeb制作の経験を積み、それからFlashの職を探した方が良いのでしょうか? また、FlashエンジニアはHTMLのサイトは出来て当然というレベルなんでしょうか? アドバイスをお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • Flash制作の仕事をしたいのですが

    私は大学4年間でDTPデザインや映像やプログラムと幅広い分野を学び、社会人になってからは独学でプログラムやWebについて勉強しました。 職務経験は無く、今は就職活動をしております。 さまざまな事をやってきて、自分はFlash制作の仕事を一番したいと思っております。 しかし卒業作品で制作をして以来、1年以上Flashソフトに触れてなかったので、使い方は大分忘れてしまっています。 Webデザイン関係の会社のホームページで求人情報を探しているのですが、経験2年以上とありレベルが高い方を募集しています。 どんな方でも未経験からFlashの仕事をすると思うのですが、どのように就職されているのかが知りたいです。 未経験から始めようと思ったら、未経験でも大丈夫な企業でWeb制作の経験を積み、それからFlashの職を探した方が良いのでしょうか? また、FlashエンジニアはHTMLのサイトは出来て当然というレベルなんでしょうか? アドバイスをお願い致します。

  • ドラマ・実写映画の制作進行(制作助手)になりたいのですが・・・

    私は現在28歳です。前職はアニメーションの制作進行(TV・映画)裏方全般の仕事に就いていました。<ドラマ・実写映画の制作進行(制作助手)になりたいと思い退社しました。>現在、就職活動中です。今、調べているのですが、あまり情報がなく困っています。 私も業界にいたので、”憧れ”だけでは出来ない仕事だと思っていますし、理想と現実の違いも分かっているつもりです。 今から専門学校に通って学ぶという選択肢もあると思うのですが、それよりも早く現場に入り、そこから仕事を覚えた方が効率がいいと考えています。 仕事内容としては、弁当発注から各セクションとの段取り、雑用全般だと思うのですが・・どうでしょうか? 会社にこだわりはありません。大手を含め、求人情報をあまり見かけないもので・・・(小さい会社ではネットには情報が掲載されていないと思いますし) また、制作業務を専門に引き受ける会社もあると聞きました。どのようにしたら、仕事に就くことができるでしょうか? 将来は必ず、制作担当・ラインプロデューサーになりたいと考えています。(確かな目標がなければ、仕事でつぶれてしまうということも分かっています。) 業界関係者の方、または、この分野に詳しい方がいらっしゃいましたら、何卒、助言のほう宜しくお願い致します。

  • 土地収用委員会 土曜日開催可否について

    土地収用法により自宅が収用員会による手続きを進めることになりそうなのですが、平日は仕事があり休む事が出来ない事情があります。 事業者に対して質問したところ、土曜日に委員会開催は委員会都合で出来ないと説明を受けました。 法律でそのような規定があり無理なのでしょうか? 私以外の出席者は皆それが職務なので良いでしょうが、私は個人事業主のため、平日に休めばその分収入も減り、場合によっては顧客から損害補償を請求されるリスクがあります。 このような場合も絶対に土曜日開催は法律に明文化されているなどの理由で不可能なのでしょうか? 収用法の本は購入したのですが分厚すぎて一般素人の私には探しきれない状況で困っています。

  • ビデオ制作会社への志望動機(面接時)についてです。

    ビデオ制作会社への志望動機(面接時)についてです。         観覧ありがとうございます(*´Д`*)     さっそくですが指摘や直したらいい所ありましたらお願いします。         以前、勤めていた会社を辞めてから元々扱っていたパソコンを使う仕事を探していた所、御社の求人をお見かけしました。 たくさんの人への影響力が強い仕事内容に興味がわき、未経験でも応募させて頂けるとのことだったので自分の年では滅多に関わることのできない職種だと思いまして、このチャンスを逃したくなく御社を志望させて頂きました。    

  • 弁護士会事務所とは?

    今、失業中で求人のチラシを見たら、弁護士会事務員の募集がありました。受けてみようと思うのですが、履歴書と一緒に持っていく自己PRはどんなことを書いたらいいのですか?弁護士会事務員とはどんな仕事をするのですか?(知らないでいて何で受けるのか、つっこまれそうですが)チラシを見る限り何も資格は必要ないようなのですが。すみませんが教えてください。

  • WEB制作未経験で職務経歴書の書き方がわかりません

    発達障害持ち30歳です。プログラマーとしての業務経験は自営業で3年ほどあるので、就労移行支援施設に通いながら転職を目指していたのですが、コミュニケーション能力がないということで4者連続で落とされてしまいます。どうもうまくいかず悩んでいたところ、就労移行支援施設のスタッフからWEB制作とデータ入力を行っているA型の作業所を勧められました A型の作業所に見学に行き、必要なスキルを聞いたところ、WordPress、PHP、HTML,JavaScriptを扱えることが必要だと言われました。また、使用しているソフトはDreamwaverとイラストレーターと言われ、今のところはWeb制作希望でもデータ入力の方をやってもらうと言われました。 PHPとHTML、JavaScriptはWebサービスを構築する際に使ったことがあるので、WordPressでテーマの構築の仕方を勉強しました。(イラストレーターは手元になかったので、操作方法が似ていると思われるPhotoshopでバーナーや光沢ボタンなどを作ったりもしました)また、HTML5とCSS3を勉強し、自営業で制作したソフトウェアの公式サイトを書き直しました。 ある程度スキル面は整ったので、職務経歴書をA型作業所向けに書こうと思うのですが、職務経験はコンビニと自営業でのトレース、ソフトウェアの制作しかなく、Web制作方面での経験は全くと言っていいほどありません。趣味や独学での経験はあります。 書き方を調べてみると、Web制作に関係する事柄をアピールすべきだと書いてありますが、ソフトウェア制作の経験がある人がWEB制作会社に転職する場合、どういう点を中心にアピールすればいいのでしょうか。どこをどうアピールすればいいのかわからないので教えてほしいです。

専門家に質問してみよう