• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:モニター画面外もキャプチャするソフトはありますか?)

モニター画面外もキャプチャするソフトはありますか?

RandenSaiの回答

  • ベストアンサー
  • RandenSai
  • ベストアンサー率54% (305/561)
回答No.3

どうしてもWordで使いたければ、仮想プリンタを使って画像ファイルに出力させるのがよいでしょう。以下の様なツールがあります。 http://www.forest.impress.co.jp/library/software/cubepdf/ これで譜面ソフトの印刷画面からこの仮想プリンタを選択して、PNG形式で保存すれば、何ページあろうが一つの画像にまとまって出力されます。別にJPEGやBMPでもいいんですが、譜面のようなものだと、画像の大きさと画質のバランスを考えればPNGが最適だと思われるので。

paraseke
質問者

お礼

RandenSaiさん アドバイスをどうもありがとうございます。 結論から言いますと,当方のやりたいことがうまくできました!! 楽譜ソフト上の印刷画面から,「CubePDF」という仮想プリンタを選択し,「印刷実行」ボタンを押すと,PDFなどに変換して保存できますね。おっしゃるとおり,変換保存する際にファイルタイプは「PNG」を選択し,解像度も最大の「600」を選択し,「変換」ボタンを押したら何ページに及ぶ楽譜も一気にPNG画像で保存できました。そのPNG画像をワードに貼り付けましたら,楽譜ソフトのオリジナル画像と遜色ない程度の品質を保ったまま貼り付けできました。ギザギザ感はほぼ消え,音符特有のなめらかな曲線も表現できています。 感激しています。ありがとうございます!!とても助かりました。

関連するQ&A

  • 表示されてない領域も画面キャプチャできるソフトありますか?

    画面に表示しきれない領域もキャプチャしたいのですがそのようなソフトありますでしょうか? ノートPCなので解像度が1024×768しかなく2回にわけて画面をキャプチャしたり画像を加工してつなげたりしなくてはいけなくて困っています・

  • 画面キャプチャソフトを探しています。

    過去の質問を検索したら他の人が同様の質問をしていましたが、そこには希望する回答がなかったため質問させていただきます。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=171117 Widowsの場合(Macもですが)、アクティブウインドウに入りきらない画像が表示されている時は、クロールバーが出来て表示しきれない部分は画面の下の方に隠れています。 画面キャプチャソフトで任意画面をキャプチャする際には、ディスプレイに映っている範囲しか指定できません。 ですから上記の画像をキャプチャする場合は、見えている部分をキャプチャして保存、見えてない部分をスクロールして見えるようにしてキャプチャして保存、そして2つの画像を画像ソフトでつなげるという面倒な作業になります。 ここで質問です。 このような大きな画像を(見えていない部分を含んで)一度にキャプチャできるソフトはないでしょうか。 出来ればフリーソフトがいいのですが、シェアウェアしかないならシェアでも構いませんので情報お願いします。 また、範囲を指定するときにスクロールが出来て、見えない部分も見えるようにしてキャプチャ出来るソフトでもいいです。 当方はWidows98です。 お願いします。

  • ファーストストーン キャプチャの設定

        フリーソフトFast Stone Captureで画面を撮る際に、 解像度が下がった状態(=画面が拡大された状態) になってしまい、キャッチしたい領域がデスクトップ画面に収まりません。  → キャッチしたい画面の一部しかキャッチできません。 解決法があれば教えて下さい。 (OSはウインドウズ7です) なお、他の画像キャプチャーソフト(Win Shot)でも 同様の現象が起こります。ソフトの問題ではなく パソコンに原因があるのでしょうか? WindowsのアクセサリにあるSnipping Toolでは 領域表示の拡大が起こらずにうまくいきます。

  • ある条件で画面キャプチャー(静止画)をやりたいのですが

    皆様、 お世話になります。 画面のキャプチャーをやりたいのですが、 ベクターで、調べるも、逆に多すぎて、これっ!ていうものが 見つかりませんでした。 もし、皆様の中に、・・・ そのような条件であれば、こんなソフトが、あるよと教えて頂ける のであれば、うれしいです。 さて、 条件は、以下の通りです。 (1) デスクトップに、ある、ソフトが起動していて、ウィンドウが、開いている。   そのウィンドウの中の、ある領域だけを、キャプチャーしたい。   (ウィンドウ全体ではなく、ある領域だけです) (2) ある領域を、キャプチャーとなると、当然 範囲の指定というものが必要ですね、   範囲の指定は、マウスで、クロスカーソルみたいなものを、ドラッグして、   領域を四角(□)で、囲い込む。こんな感じで、行いたいです。   (※ 範囲を指定中、囲われる側のソフトが、頻繁にフリーズしてしまうものは困ります) (3) 範囲を囲い、キャプチャーされた、画像は、クリップボードに一時保管したいです。   (これ、ポイントです)(ファイル出力では無く、クリップボードへ転送したい) (4) もし、可能であれば、クリップボードに、転送される前に、画像を、2倍の大きさに   引き伸ばし拡大させておきたいのです。   画像を拡大するとなると・・・   普通で、考えると、クリップボードに送られた、画像を、ペイントを起動、貼り付け、   貼り付けた、画像を、拡大、その後、コピー、クリップボードに一時保管。   このように、手間が、かかりますね。   出来れば、キャプチャー終えた瞬間に、キャプチャー自体のソフト内で、自動的に、   拡大してくれるような機能をもつものがあれば、うれしいです。 ☆ もし、無ければ、(1)~(3)までのものでもかまいません。 長くなりました。 どうぞ、宜しくお願いします。

  • Windows 7 (64bit) で稼働する画面キャプチャーソフトを

    Windows 7 (64bit) で稼働する画面キャプチャーソフトを探しています。Tab De Captureのような画面編集(テキストや矩形の追加)機能が必要です

  • おすすめ画面キャプチャーのフリーソフト

    こんにちは。 おすすめの画面キャプチャーを取るためのフリーソフトを教えていただけますか?? 以前使っていたG-Captureってソフトはなくなっちゃったみたいで・・ 自分で範囲指定しやすいのがいいのですが、もしおすすめのソフトを知っている方いらっしゃいましたらぜひご回答よろしくお願いいたします。

  • キャプチャーソフト

    以前、Baidu IMEを使用していて、その機能にキャプチャーがあったんですが、色々、情報の無断送信など厄介なソフトのようなので違うものを探しております。 (1)フリーソフト(screen-capture-pro)は安全ですか?最終的には自己責任です。 (2)chromeに実装かタスクバー常駐で使用できるキャプチャーソフトを探しております。(使用条件:デスクトップ表示画像・ブラウザ表示画像の任意範囲の画像キャプチャーが可能で文字や矢印、簡単な注釈図形などが編集できるもの) よろしくお願いします。OSはWindows10です。

  • 画面キャプチャソフトについて

    次の条件に合う画面キャプチャソフトを探しています。 1.フリー 2.マルチ画面対応 3.アクティブウィンドウキャプチャ可能 4.矩形キャプチャ可能 5.ディレーキャプチャ可能 6.クリップボードにコピー 7.Windows7対応 今まで「すくりん」を使用していましたが、マルチ画面に対応していないため。 どなたか教えてください。

  • 画面キャプチャソフト

    画面キャプチャソフトでキャプチャすると暗い画像になります。 ソフト5種類ぐらい試したんで、ソフト固有の問題ではなくOS固有の問題かなと思い質問しました。 分かる方、お願いします。 Snipping Toolとかを使ってます

  • モニタを大きくしたら作業領域が広くなりますか?

    今、23インチのモニタ(フルHD)を使っているのですが、ワードを100%でA4印刷レイアウトを表示したときに、標準表示(リボンなどは作業に必要なので表示した状態)では微妙に上下が切れてしまい、1画面に2ページ表示したときに、左から右を読むときに、上下をしなければならず、非常に煩わしく感じています。 ワードの表示倍率を下げれば、もちろんすべて表示できますが、文字が小さくて作業に支障があります。そこで、もう一回り大きい27インチモニタを導入しようと考えているのですが、解像度が同じでも、ワードの作業領域は広がるのでしょうか?それとも解像度が同じ場合、単純に文字が大きくなるだけで作業領域は変わらないのでしょうか? 買った後に後者では、残念すぎますので、どうか詳しい人がいましたら教えて頂ければ幸いです。