• 締切済み

誰か助けてください

わたしは笑いのツボが浅いらしく特に緊張してる場面などでは笑って声が震えてうまく喋れないことがあります。 今は接客の仕事をしてるのですが レジとか好きなのに、急におかしくなって声が 震えてしまったりして本当に直したいです… それさえ直れば もっと仕事楽しめるのにって 自分が情けなくなります。 自分なりに辛いことを考えてみたり暗い音楽を頭のなかで流してみたり深呼吸したり、落ち着くように頑張ってみたり… いい時は大丈夫なのですが 何をやってもダメな日もあります。 何かいい方法はないか 色んな回答お待ちしております。

みんなの回答

回答No.5

笑ったことで大失敗したことありますか? 葬式に出られたことありますよね。 その時はどうだったのでしょうか。 笑うことは良いことなんですがTPOがありますからね。 大失敗したことがなかったら一度大失敗してみませんか。 接客の仕事をされている様ですから 笑いたくなったら我慢しないで爆発してみて下さい。 お客様に怒られるでしょうね。そして上司にも。 あまり萎縮してしまってもいけないのですが 次からは怖くて笑えなくなる・・筈です。 もし笑ってもお客様に怒られず「何で可笑しいの」と 一緒に笑ってもらえたら貴方の天性でしょうね。 すごい武器になるかもしれませんよ。

  • pink580
  • ベストアンサー率24% (56/225)
回答No.4

接客のお仕事の最中に押さえられない笑いが出てくるのは困りましたね。でも心が朗らかなのですね。笑いすぎは周りの方に不快な思いを与えてしまいかねません。笑いを笑顔にすり替えるようできたらいいですね。笑いが出る前の笑顔はとても綺麗だと思います。上手くいきますよう願っています。

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.3

笑っちゃいけない場面って、より一層笑いの沸点が低くなったりします。 学校でもよくあったと思います。 卒業式や入学式なんて場面に限って、しょうもない事を考えて笑いをこらえて、 こらえるものだから余計に笑いが込み上げたり。 え?私だけ?多分あなたもだよね。うん、絶対。 なので、休憩時間やプライベートの時間でお笑いを見たりアホな動画でも見て 笑い尽くす事をお勧めします。 こらえるものがもうなくなるので、残り笑いの爽やか笑顔でいましょう。 接客のお仕事で笑顔が駄目なんて場面は、クレームを食らってる時ぐらいでしょう。

参考URL:
http://www.youtube.com/watch?v=bB4vPUVEj6k
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

では、「笑う」と言うのが、実は少し怖いことでもあると言う話しをしておきます。 まず、地球上の生物で「笑う」のは人間だけです。 すなわち、精神が非常に高度に発達した結果なのですが、一方では、殆どの生物にとっては、喜んでいる状態を表現するのに、「笑う必要まではない」と言うことでもあります。 従い、必要以上に笑う質問者さんは、生物の中では「かなり異端」かも知れません。 また、生物は笑いませんので、人間の笑顔は、怒った顔の借用だそうです。 笑顔は口角を吊り上げて歯をむき出しにしますが、たとえばサルが怒ったり警戒して、「キキー!」と唸る顔に近いワケです。 実際に、質問者さんが緊張状態で笑うと言うのも、根底には緊張状態に対する警戒感を、笑顔で表現している可能性が高いと思われます。 本来は笑うべき局面では無い状況で、質問者さんが笑顔を見せたら、それは笑顔と言うより、人間だって生物ですから、本能的に警戒感などを表していることを察知されたり。 あるいは本当に笑っていても、「内心では警戒感を抱いているのでは?」などと認識される可能性もあります。 笑顔は良いモノですけどね。 ただ、そもそも生物にとって笑顔は不自然なものであり、また割りと強い感情表現の手段で、相手にも強い印象を与えます。 特に不用意に笑うのは、相手に警戒感や不快感などをネガティブな印象も与えかねず、下手すりゃ人間関係を損ねる可能性も否定は出来ませんので・・・。 そう言う部分もじっくり考えてみて下さい。

回答No.1

それは、若い証拠です。笑えなくなります。それにしても質問者様は、面白くて笑ってしまいます。

関連するQ&A

  • 入って1週間の接客の仕事

    私はもともと人見知りです。 そんななか、販売接客の仕事をはじめて1週間。 覚えることたくさん なのは当たり前かと思うのですが 少しづつ覚えてはきてますが お客様に声かけられたりすると 緊張で頭が真っ白になって あたふた、してしまいます。 頭では覚えてらつもりでも 実際にレジや接客の流れなど やってないので、 接客お願いねー!って忙しいときに いわれるのですが、パニックなります。 忙しいときは、もうどうしたら いいのか分からなくなって 泣きそうになってしまいました。 早番と遅番があり遅番の 日の翌日の早番は特に辛いです。 向いてないのでしょうか…

  • 笑顔の作り方、明るい声の出し方について

    今月からスーパーのレジで働いています。 接客の練習でお客様の顔(練習中はレジ社員の人の顔)を見て笑顔を作るのですが、恥ずかしかったり緊張したりして上手く作れません。 自分は歯並びが悪く、色も良くないのですがそれでも歯を見せて笑った方が良いのでしょうか? また、声が小さく低いためレジ社員の人に「声が暗いね(^^;)」 と言われてしまいました。 緊張すると早口になり、喉が締まる感じで蚊の鳴くような声しか出せません。 緊張せず自然な笑顔と明るい声で接客するにはどうしたらいいのでしょうか? 教えて下さい。

  • 私はだめだめ人間なのでしょうか。。。。。

    接客のバイトを始めて4ヶ月ぐらいになります接客の仕事が初めてで今でも緊張して仕事をしているのですがなぜか私にだけレジの仕事をさせてくれません。私のいる店では商品を補充したりする仕事とレジをする仕事など社員がその日ごとに仕事を決めるのですが私だけレジのしごとをさせてくれません。私より後に入った人でもレジの仕事をしています。入って一ヶ月目ぐらいはレジの仕事をしていたんですがお金の渡し間違いをしてしまいお客さんにすごくクレームをつけられたというか「こんな子をつかってたらこの店はだめになる」的なことを言われて店長に結構おこられてからレジに入れてもらえません。前にいた店(全然違う仕事内容なんですが)でもわたしだけ雑用的な仕事ばかりでした。。人からはよくおっとりしてるなどいわれます。仕事ではきびきびやっているつもりなのですが。。。このまま店にいてもレジはやらせてもらえない感じだし社員は「この店はレジができないとダメ」的なこともいってました。レジをやらせない=辞めろという店長の意図なのでしょうか?私のような体験をしたことあるかたまたは店長など人を使う側の立場のかた意見お願いします。 

  • コンビニ店員のこんなお喋り風景、見た事ある?

    なぜか同じパターンを良く見るので気になります。 それは、レジで店員二人がずっと喋っていて、客がレジに来ると相方はサーッとどこかに消える(又は何か仕事を始める)、レジ担当はお喋りより小さな声で接客するというパターン。 特に客が私一人でこっちを見ながら喋られるとメチャクチャ居づらいです笑 深夜のワンオペ男が店内に居ず、呼んでも来ないので「あれ?居ないなぁ…」とレジでキョロキョロしていたら、後ろで無言でレジ打ち始めたのもビビりましたが、コンビニにはそういう態度になってしまう何かがあるのでしょうか?

  • 接客の時に噛んでしまう・・・。

    バイト先で接客の時によく噛んでしまいます・・。店長からは「接客は慣れだよ。」って言われたのですが、自分バイトに就いてもう一週間経ちます・・。もういい加減慣れてもいいじゃないかっと思うのですが、「噛まないようにしないと」っと意識しながら注意して声に出すと噛んでしまうのです・・。特に横に先輩方々が居ると尚更緊張して噛んでしまいます。 一応バイトに行く前には頭の中でシュミレーションして行ってるのですが、本番となるとやっぱりダメなのです・・・。やっぱり接客が上手くなるには慣れるしかないのでしょうか?早く接客が上手になってお店に貢献したいです・・・。こんな奴ですが宜しければアドバイスなんかありましたら宜しくお願いします。

  • バイト中だけ呼吸が苦しくなるのって。

    スーパーのレジ打ちのバイトを4~5時間しています。 ここ最近毎回呼吸が苦しくなります。 すごく混むお店なので体調不良だと本当に辛いです。 元々喘息持ちなのですがバイト中、しかもレジに入ってる時だけ苦しくなります。 症状としては、 ・若干呼吸困難 ・呼吸の仕方がわからなくなる ・パニックになる ・口の中が乾燥する ・鼻が苦しくなる ・空気が喉に詰まって苦しい ・痰が絡む、詰まる感覚 時々、めまいや吐き気も伴います。 ちゃんと接客したいのに苦しくて仕事が雑になってしまいます… 内科には明日行く予定ですが、色んな意見が聞きたかったので質問させていただきました。 休みの日や仕事終わり、レジ以外の仕事をしてる時は苦しくなりません。 毎日レジに入るのが怖いです。

  • 声を使う仕事をされている方、喉のケアを教えて下さい

    今日からコールセンターでの勤務が始まり、今日は7時間発信業務を行いました。 以前も飲食店で接客をやっていて声は使う方だったのですが、今日、仕事が終わったら喉は痛いし、緊張で頭は痛いし、と今最悪な状態です^^; 頭痛はともかく、喉が潰れてしまっては仕事になりませんし、これからどういうケアをすればいいのかなと悩んでいます。 声をよく使うお仕事の方は、普段どのようなケアをしているのでしょうか? 私は子供の頃から健康体なので風邪などは滅多にひきませんが、どうも胸式呼吸をしているらしくすぐに喉を痛める傾向があります。 何かアドバイス頂けると嬉しいです^^

  • 吃音さえなければ

     1ヶ月ほど前から接客が主なバイト(しかも人生初のバイトです)をしている大学生の者です。僕は吃音が嫌で嫌で少しでもそんな自分を変えたいと思い敢えて接客を選んだんです。最初は「いらっしゃいませ」や「ありがとうございます」すらどもって言えなかったのですが、なんとか形になってきたんです。一度辞めさせられかけたこともありました。「こっちも仕事でやってるから、事情はわかるけどもう少しスムーズに出来るようになるようにがんばって」と店長からです。今では「だいぶ慣れてきたね、あとは声が詰まろうがとにかく伝わればいいんだ」と励ましてくれます。  でも、日によって、「・・・とうございます」となったり吃音がひどい時はそれが気になって悪循環になることがたまにあります。今はほとんど「ありがとうございます、またお願い致します!」と言えるようになりました。ただ、内線で業務連絡をするときに、自分の声が店中に響くのが想像するだけで恥ずかしく、もし一人でレジをしていて業務連絡することになったらどうしようと不安だったのですが、初めてやったときは案外うまくいき、「これで大丈夫だ」と自身がついたのですがきのう、お客が多いときに2人でレジをしていて、業務連絡をすることになったのですが、その時は「っぎょ、ぎょ・・・」となり、結局ほかの人が「私が言います!」と代わってくれたというなんとも情けないことになってしまいました。人によっては「なにか物を言う前にえーっととかって言うくらいなら何も言わんほうがええよ」と言われたり「レジが込んだらちゃんと『こちらどうそ』って言えるようにならないとだめだよ」と言われたり・・・。吃音さえなければもっとバイトが充実するのに、なんでこの世に吃音なんかあるんだよとたまに自分の喉を切り裂きたくなる時があります。「ったくなんだよこの喉は!しょっちゅう無駄な力を入れやがって!」と(笑)。もう情けない限りです・・・。

  • 胸が苦しい

    19歳大学生女です。 胸が苦しくて呼吸がしにくくなります。 症状が出るのは主にバイト中(接客業)です。 あとは極度に緊張するときです。 困ってます。 声を出すのも辛いです。 なにかいい対処法はありますか?

  • いつも淡々と感じよい人ってどう思いますか?

    接客の仕事を長くしているせいか、 愛想よい笑顔、感じよい話し方、嫌われてる人にでも 普通に何事もなかったように接することが得意です。 仕事の場面だけでなく、普段の人間関係でもそうなってしまいます。 とても不安で心細い、動揺しているときにでも、声の調子や態度が 淡々としていてあまり変わらないらしく、 感じ良い明るい接客モードになってしまいます。 まわりに「緊張している、不安だ」といっても そういう風にはみえない、と信じてもらえません。 人といいあいをして衝突したり、人を知らないうちに傷つけてしまうのがとても嫌なので、あまり自分の思いを話すこともありません。 嫌なことを言われても受け流すか逃げるかして、 気にしないようにしてしまいます。 そんな自分を、とても寂しく心細く感じることがあります。 こういう性格、態度の人をどう思いますか?

専門家に質問してみよう