落ち着いた話し方になるには…?

このQ&Aのポイント
  • 落ち着いた話し方を身につけるための方法やポイントをご紹介します。話し方についての悩みや人に伝えることが苦手な方にも役立つアドバイスです。
  • 24歳の女性が落ち着いた品のある話し方を身につける方法について考えています。話し方に自信を持ちたい、人に伝わる話し方を身につけたいとお悩みの方にぜひおすすめのアドバイスです。
  • 自分の話し方にコンプレックスを感じている24歳の女性が、落ち着いた品のある話し方を身につけたいと考えています。話し方のコツやポイント、改善方法についてご紹介します。また、人に伝えることが苦手な方にも役立つアドバイスもあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

落ち着いた話し方になるには…?

現在24歳の女性です。 昔から人と話すことが好きで、話したい事があると、バーっと話してしまう傾向があります。 要するに自分でも思うのですが、ちゃかちゃかして見えると思います。。 可愛い声だったらまだしも、自分の声は訛ってるし嫌いです。 今日初めて会った男性に、鈴○奈々みたいは話し方だねと言われてすごくショックでした。(奈々さんごめんなさい!) いい年齢だし落ち着いた品のある女性らしい話し方を身につけたいのですが、やはり長年この話し方ですから難しいです… でも、気持ち次第では改善できるのかな?とも思います。。 そして、相手の人によく話が伝わらないとも言われる事があり、人に何かを伝えることも苦手です。 上記の悩みに二点について、アドバイスを頂けたら幸いです。

noname#221573
noname#221573

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#202022
noname#202022
回答No.2

初級編です。 ゆっくり話す。 句読点では間をいつもよりあけるつもりで。 マシンガントークだと相手はあなたの話しを聞くだけで、 会話になっていないのでは無いでしょうか? 相手が話しを割って入りやすい様に、 、では半呼吸 。では一呼吸置くようにしましょう。 マシンガントークの人は、話したい事が山ほどあって、 話したい事の全てを話そうとするから、早くなるんです。 でもマシンガントークで話したことの30%程度しか 理解されません。 なので全て話しても、あなただけが満足し、 相手はつまらない演説を聞かされた上に 自分の話しをさせて貰えないので、不満が残ります。 鈴木さんの様だと言われるのは、 意味の無い事を何度も言っているのでは無いですか? 何度も言っている時間を、句読点の間に変えればまだ聞きやすくなると思います。 後は声のトーン。 いつもより低めを心掛けて下さい。 沢山話そうとすると、一息で話す文字数が増えるので、 声を高くしないと話しきれないんです。 試しに低めの声で沢山話そうとしてみて下さい。 息が続かないはずです。 以上の2点を気をつけるだけでも、随分違いますよ。 No.1さんのご回答は、今のあなたにはかなり難しいので、 まず初級編をやって出来る様になったら、 No.1さんの中級編に進みましょう (^^)

noname#221573
質問者

お礼

確かに、私はいつも自分の話をするとだーっと話してしまい、相手はただ聞いている状態、いわゆる会話のキャッチボールができていなかったように思います。 相手が入るすきがないのですね。。 これからはゆっくりと、一つ一つ考えて話すことにします。 アドバイス大変参考になりました。 ありがとうございました!!

その他の回答 (1)

回答No.1

文章だけで、何となく分かるマシンガントークぶり。。。 おそらく、分かりやすくするためわざとの行為でしょう。ありがとうございます。 落ち着きのない話し方をする人には以下のような特徴があります。 ・女性。 ・述語が少ない話し方。述語に接続詞をつける癖がある。 ・話のポイント、伝えたいことをまとめずに話し出す癖がある。 ・知識を知らない他人に教えたがる。 ・情報を知らない他人と共有したがる。 ・「おしゃべりさん」「演説さん」みたいなあだ名をつけられたことがある。 ・親が教育熱心。 ・読書好き、或いは読書好きだったため、語彙に自信がある。 ・案外、シャイ。弁士であっても政治家にはなりたくない。 ・案外、口論に弱い。ケンカをやめて。 ・左利きを矯正した。 ・頭のよい子と思われたい。IQの話などが好き。 ・ムーミンのミィみたいなポジションが好き。 ・一日中笑顔でしゃべっているのに明るい子と言われることが何故か少なく、なぜだろうと悩むことがある。 まあ、五つ以上当てはまったら、少し制御に動いたほうがいいかも、しれません。若いですし矯正するなら今ですよ。 ゆっくり話す。 作文を1000字(400字づめ原稿用紙2枚半)くらい書いてみて、800字(2枚ジャスト)くらいに削る訓練をする。 長くなるであろう話は、ひと呼吸置いて要点をまとめる。 長話の苦手な人(最近増えているみたいです)は、先に見極める。 すぐ傷つくような人にはやさしく。 フォローの言葉をたくさん覚えておく。 このあたりを実践したら、だいぶ楽になれるかも、しれません。 ただ、ストレスなど別の要因で多弁になる時は、また別の手段が必要になります(ネットでよくしゃべる私は、こちらの要因が大きいので)。 なにか参考になれば幸いです。

noname#221573
質問者

お礼

まずはゆっくりと話すことを第一にしてみます。 いつも、ばーっと話す癖があるため、一呼吸おくのってすごく大切なんですね。 たくさんのアドバイスをいただきありがとうございました!! 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 水樹奈々ちゃんのような歌い方がしたい!

    カラオケで水樹奈々ちゃんみたいな歌い方で歌いたいのですが、 どうしたらいいんでしょうか?? 奈々ちゃんはとっても疑うまいから素人が簡単に真似なんてできないとは思うのですが、 奈々ちゃんの歌い方が大好きでとっても憧れるんです。 歌を何回も聴いて、歌い方の特徴とかは分かるんですけど、 自分でやろうとするとどうすればいいかよく分かりません。 私は平野綾ちゃんみたいな歌い方をよくします(あんなに上手くないんですけどね;)。 声はお腹から声を出すと高い声なのですが、喉から出すと低いです。 でも、お腹から出すと奈々ちゃんみたいに芯のある声が出ません。 お腹から出すと、どこかナツメロというか、声質が違うというか……。 上手くいえませんが、あんな風に芯のある可愛くてカッコイイ声で歌いたいです。 どなたかアドバイスお願いします! (他の女性歌手の方の歌い方の特徴でも構わないので、教えてくださると嬉しいです(^^))

  • ずっと励まし続けてきたけれど・・・

    20代後半の女性です。 会社では人事・総務、特に採用と教育を担当しています。 毎年何百人という学生と面接し、入社してくれた社員たちの悩みを聞いて、ずっと励ましてきました。 たとえどんなに小さな悩みでも、声に出して話すと、救われることもあることを、ずっと言い続けてきました。 でも、自分は悩みは声に出せなくなりました。 悩みを吐き出すと、聞いた相手も辛くなるのを身を持って理解しているからです。 また、部署柄、仕事の悩みは会社の裏事情が多く、機密保持があるため表立って言うことは出来ません。社外ではもってのほかです。 今は、人の話を聞き、溜め込んでいることが多いです。 でも、自分の仕事は好きです。 深夜までのサービス残業や、たくさんの雑務や、その他諸々の血を吐くほどストレスを溜めることもありますが(←実際に、内臓をおかしくして吐きました)、自分の会社で働く人たちが大事なので、その人たちのためにがんばりたいと思います。 もしかしたら、自分は恵まれている立場なのかもしれません。 でも、ほんの少しだけ、疲れてしまった気がします。

  • 男女間の差について質問です。

    今回みなさんはどう思われているのか知りたくて質問してみました。 私の周りの人達(10代~40代)からの情報だけなので一概には言い切れないと分かっているのですが、 男性は思った事を素直に口にする傾向が強いのに対して女性は我慢して耐えられなくなってから言う傾向が強く感じます。 そしてついに伝えると男性はショックを受けるというのが多い様です。 (別れを切り出すとかではなく本当はこう思ってた等です) 今回このショックの真意は何なのかについてお聞きしたいのです。 我慢されていたのがショック 我慢しきれないと分かったのがショック 気付けなかった自分にショック 相手が何を考えているのか分からない気がしてショック 自分じゃ幸せに出来ないと思ってショック 指摘された内容に自分でも気付いていたからショック 指摘された内容は直す気がなかったからショック 等々色々ありますよね。 アバウトなのは承知ですが男女問わずコメント頂けたら嬉しいです。

  • 行動範囲広げない知識見識見聞を身に着けようとしない

    自分から行動範囲を広げていこうとしない人の、メンタル的な症状名としては、どんなものが挙げられますか。 自分から行動範囲を広げていこうとする事に、自発積極性を欠き、どちらかといえば消極的で、周りの人が見た場合も、そうした傾向が顕著に伺われ感じられる人を含みます。 自分から知識見識見聞を身に着けようとしない人の、メンタル的な症状名としては、どんなものが挙げられますか。 自分から知識見識見聞を身に着けようとする事に、自発積極性を欠き、どちらかといえば消極的で、周りの人が見た時も、そうした傾向が顕著に伺われ感じられる人を含みます。 これらの症状は、それぞれどんな特徴や傾向がありますか。

  • 男性ボーカル曲をまともに歌えるには(当方男性)?

    地声は特別高くないのですが、男性ボーカルの曲を歌おうとすると 普通の男性なら難なく歌える部分がものすごく低くて歌いづらく お経のようになってしまうのが長年の悩みです… 例えば、スキマスイッチの奏、サビ部分が一番歌いやすく Aメロは低すぎて苦しい、など… フランク永井みたいな曲は絶対無理。 逆に、女性ボーカルものは水樹奈々など高音が続く曲は難なく歌えます。 低音を上手く歌えるようにするコツなどありましたら 教えていただけないでしょうか?

  • 自分の声が嫌でたまりません…

    こちらでは何度もお世話になってます。 今回も宜しくお願い致します。 人には必ずしも一つはできないことがあっても良いかと思います。ですが、私は小さい頃に言われた、”歌が下手””声が変”という一言で、歌うこと、自分の声自体がトラウマになってしまいました。それは、今でもずっと変わりません。 私はつい最近まで接客のアルバイトをしていました。「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」をずっと言っているような、どこにでもある普通のお店です。私はそこで働いていた時、とても自分の声は変なのではないかと気にしていました。 よく他のお店へいくととてもきれいな女の人が鈴を転がしたような声で「いらっしゃいませ」と言うのを耳にします。すると、”こんな声だったらよかった”と劣等感に苛まれることがあります。 はっきり言うと、私の声は鈴を転がしたようにきれいな声も、高い声も出ません。出るのは、低くて無理して出した高い声のみです。 私は今学生なので、この先もどこかアルバイトとして接客の仕事をやることになるのかもしれません。 そこで皆様にお尋ねしたいのですが、接客の女の人が声低いとどうですか?女だからといって声が低いのはおかしいことなのでしょうか? 正直なご意見お待ちしております。

  • 悪い癖を直す方法

    僕はふだん自分に自信がないため、声が小さい傾向があり、たまにぼつりとしかフレーズを 言わないクセがあります。 だから、人との会話でも、「えっ?なんだって?何言ってるの!?独り言?」 と注意を受けたり馬鹿にされたりします。 それは「はっきりと物を言わない」ということもあるからです。 ちなみに、僕は対人不安・社会不安障害とうつ傾向もあるため、治療中の身です。 ぼつり、と小さく喋るクセがあり、人から聞き取りにくいと指摘される このような悪い癖を治す方法はないでしょうか?

  • 悩みの相談相手

    悩みをいっぱい抱えている者ですが、 悩みを誰かに相談することもあまりなく、 かといって相談を受けることもそれほどないような… (1)特に思ったのが、悩んで元気がないときに、 「どうしたの?」って声をかけられることがまず無いです。 これが結構ショックなんですがそういうもんですか? (顔に落ち込みが出ないのか、それとももとから陰気な人間と思われているのか。 あんまり自分のこと見られてないのかなと思うこともあります。) こういうこと書いてて自分でも気持ち悪いんですが、 (2)こういう淡白な付き合い方が大人のつきあいかたなんでしょうか? 落ち込んでるなら勝手に落ち込んで、這い上がって来い!みたいな… でもそうしたら大人の人って、だんだん相談できる相手がいなくなって、 その悩みはどうしているんでしょう? (3)「自分が悩んでるのを誰かに察してもらいたい」という一種の依存した考えから 抜け出すにはどうすればよいでしょう?それとも、自発的に悩みは人に話すべきでしょうか?気恥ずかしくて出来ないし、暗いやつだと思われそうで怖いのですがどうしたらいいでしょうか?

  • 20~30代の女性の方に質問です。

    20~30代の女性の方に質問です。 こういう事ができる(身に付いている)異性は 魅力的だな・と思う事は何でしょうか? マナーとかそういう事ではなく 趣味などの関係の事の方が知りたいです。 できれば、それを詳しく知って 習得できる事ならしてみたいです。 人それぞれなのでしょうけれども、どういう傾向なのか 知りたいです。

  • 声のコンプレックスを克服したい…

    声のコンプレックス(声が小さい、低い、滑舌が悪くこもった感じになる)がある上に 人前で喋るのも緊張してどもってしまう事があるので、それを克服したいと思うのですが、 以前短期の朗読、ナレーション講座(ボイトレみたいな事もしました)で、 講師の男性に、「どうしてそんなに声低いの?わざとやってるの?」 と真剣に言われ、眉を寄せられてしまいました。本当に、イヤそうな顔をされたんです。 「何でキミはそんなに下手なの?」と言われた気がして泣きそうでした。 私以外の人は本当に上手くて、講師の方が「明日からナレーター出来るよ!」 と絶賛された人も居ました(初心者の講座なんですが…たまたま上手い人ばかり集まったのかな) 私も下手なりに頑張ったのですが、ロクなアドバイスも貰えませんでした。 ショックだったし悔しかったです。 また別の場所で朗読教室を見つけました。今度は女性が講師の初心者向けです。 勢いで申し込んでしまいましたが……あの男性講師に言われた言葉を思い出して 「やっぱり止めようかな」「でもやってみたい」「でも下手だし…」とグルグル悩んでいます。 一番の悩みは「また講師にイヤな顔されたらどうしよう」、という事です。 こっちはお金を払っているんだからちゃんと教えてよ!と思うのですが… 自分の声、喋り方をまたけなされるのが怖い。 どんな気持ちで挑めば良いかアドバイス下さい!