- ベストアンサー
- 困ってます
英訳をお願いします
先ほど、外国人の友達へのお悔やみメールに関する質問をし、友達へメールしました。 その返信で、とても悲しんでいる彼女に、下記の内容を英語で伝えたいのですが、状況も状況ですので、英語が詳しい方に英訳をお願いしたいです。 ~本文~ 今は、とにかくいっぱい泣いて、あと、残された友達と亡くなった友達の思い出をいっぱい語る とても辛いし、大切な人との別れを乗り越えるには時間のかかることだけど、私はそれで、親父の突然の死をなんとか乗り越えることができたと思う 返信はいらないよ あなたの友達の冥福をお祈りします ~おわり~ 以上です よろしくお願いします
- EasySkanking
- お礼率86% (37/43)
- 回答数3
- 閲覧数108
- ありがとう数2
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- japaneseenglish
- ベストアンサー率35% (226/638)
お気持ちはわかりますが、お悔やみの表し方などは、いろいろ文化の影響を受けます。 そういう場合は、いくら立派に英訳をしようが、お相手の方の国籍や宗教、文化などを熟知していない限り、日本人的考え方は、誤解のもとにもなるものです。 日本人でもそうですが、お悔やみのときは何もいわないほうがよい場合もあります。 英語圏の人の場合は、i am sorryといい、hugというかしっかり抱きしめてあげるのが一般的です。 辛くて泣きながら話しかけてこられると、もっぱら聞き役にまわります。 i am sorryというのは、日本語で弔意を直接示すときの言葉と同じ意味となります。 どうしても、お相手の方の気持ちを汲みたいなら、メールなどより、直接電話等で弔意を言われたほうが適切です。 直接話しかける言葉は、どんな名文よりも勝ります。 気持ちの問題なので、英語力などは関係ないですよ。 もっとも、お相手の方が話したくもないのに、電話してしゃべるものでもありません。
関連するQ&A
- 英訳お願いいたします。
現在、外国人のお友達とメールしていますが私の英語力が乏しく猛勉強です。 こちらをメールで送りたいのです。 英訳お願いします。 1.何か考えておくね! (日本にいくけど、私達何するの?というメールにたいして) 2.何かしたいことはある? 3.日本に滞在してる知り合いはいる?? 4,買い物も自然も色々あるから案内するよ(^_^) です。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 英語
その他の回答 (2)
- 回答No.3
- japaneseenglish
- ベストアンサー率35% (226/638)
no2ですが、こういう不幸などの場合は、わたしは借り物の英語はお勧めしません。 それは、ひごろおつきあいがあるなら、あなたの英語というか文体を知っているはずです。 そこに借り物の文章で弔意を示すのはいかがなものかと思います。
- 回答No.1
- cbm51901
- ベストアンサー率67% (2663/3929)
Please remember that nothing should stop you from crying about your dear friend. Also, for a while, you might like to share your memories of him/her with your other friends. I understand that it is difficult and that it will take time to overcome the loss of a dear one. But looking back, that was how I somehow survived the sudden death of my father; letting out my emotion and sharing the memories with others. Please do not take the trouble to reply tho this mail. I pray for your lost friend, and I also pray that you will recover soon.
質問者からのお礼
ありがとうございました
関連するQ&A
- 英訳お願いします!!
下の文を英訳お願いします。 返信遅れてにごめんなさい!! 英語が上手く書けなくて返信遅くなりました。 うん!! また今度メールするね!! 私、○○ちゃんと話せるようになる為に英語の勉強頑張るね^^!! 翻訳機など使わずにお願いします!!
- ベストアンサー
- 英語
- 英訳をよろしくお願い申し上げます。
忙しくてメールの返信を相手にしよう、しようと気にしつつ、つい遅くなってしまうという状況です。 この場合、返信をしようと「気にかけている」ことをどのように訳すとよいか、おしえていただけないでしょうか。下記、1と2の場合では、「気にかける」の訳はどのような違いがありますか。 英訳 1. 「忙しいのに、返信しようと気にかけてくれただけでも嬉しいわ」 2. 「忙しいのに、私のこと気にかけてくれただけでも嬉しいわ」
- ベストアンサー
- 英語
- 英訳をお願いします。
英訳をお願いします。 どなたか英語が得意な方、「」内の英訳をよろしくお願いいたします。たくさんありましてすみません。。。相手は海外の弁護士ですので、丁寧な文章でお願いします。 「○○社御中 念のため確認したいのですが、7月28日にお送りしました、私のメールはを受け取っていただけましたでしょうか? 届いていないようでしたら、再度お送りしたいと思います。お手数をおかけしまして恐縮ですが、ご返信をお待ちしております。」 (返信があったと仮定して) 「ご返信ありがとうございました。メールが届いていたことがわかり、安心いたしました。良いお返事をお待ちしております」 「再びメールいたします。どうぞよろしくお願いいたします」
- ベストアンサー
- 英語
- *英訳してください*
ものすごくプライベートなことでお恥ずかしいのですが、外国人の友達に告白されて きちんと英語で返事ができなかったので、メールにしたいと思います。 英訳できる方お願いします。 『 あなたの気持ちは嬉しいです。ありがとう。 でも、あなたと私は出会ったばかりで、私には今好きな人がいます。 なので、あなたと付き合うことはできません。 でも、もしあなたが許すなら、これからも仲良しの友達でいたいです。』 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 英語
- 英訳をお願いします。
ビジネス英語で次の文章の英訳をお願いできないでしょうか。 メールで質問し、その答えをもらったことに対するお礼のメールです。 「返信ありがとうございます。迅速なご対応をいただき助かりました。」
- ベストアンサー
- 英語
- 英訳できる方、お願いします
「わたしは英語が苦手で辞書ひいて訳しながら メールするので とても返信が遅いけど 心配しないでね :) またメールします」 を英訳お願いします.. 地震のことで、過剰に心配してくれて 今までにない長文メールを送ってくれたのですが、わたしの能力では時間がかかるので。。。 とりあえず この一言で心配しないで待ってもらいたいと思います
- ベストアンサー
- 英語
- 英訳(英会話)をお願い致します。
久しぶりに連絡を取り合った外国人の友達とのSNS上でのやり取りなのですが、彼女は私の猫が1年前に亡くなっているのを知らず「あなたの猫達は本当に可愛い子よね」というような内容のコメントをくれました。私的には彼女に要らない気遣いをして欲しくなかったので、出来るだけ軽い感じで「2匹共、1年前に亡くなったんだけど、きっとあなたに褒められて天国で喜んでると思うわ」と絵文字付きで返信をしたのですが、彼女からすぐにすごく気を遣った謝りの連絡があり、これに対する返信の英訳が出来ず困っています。 「亡くなったのは1年前も前の事だから気にしないで!むしろ、亡くなってからも海の向こうからあの子達を褒めてやってくれた事が私は本当に嬉しいの。ありがとう!」というような内容の文章を意味さえ通じていれば多少意訳でも構わないので、どなたか英訳していただけないでしょうか?こちらが恐縮するくらいに謝ってこられたので、上記のような私の気持ちを私のあやふやな英語力でではなく、きちんと伝えたいのです。何卒よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 英語
質問者からのお礼
ありがとうございました 確かに、おっしゃるとおりですね。 既にお悔やみのメールは送っているので、あとは会った時に伝えようと思います。