• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:USBメモリの速度が公称値通りに出ない理由)

USBメモリの速度が公称値通りに出ない理由

nekonynanの回答

  • ベストアンサー
  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.1

   Read: 156.2 MB/s は、理論最大値  簡単に書けば  USBからメモリへの転送が100%の時間を使えば、理論値に成ります。所がPCは、常にCPUとメモリーとのアクセスして、プログラムを処理してます。他の処理もしています。  USBからメモリーへの転送は、他の処理の間を縫うようにして転送されます。したがって、理論値より遥かに劣る値(実行値)しかでません。  データの流れを制御しているのがチップセット  http://www.way-on.com.tw/PCbasal/kiso/mother1.htm  したがって、  公称値通りの値を出すためには どうすれば良いでしょうか?  そんなことは出来ませんので無理ということです   

関連するQ&A

  • USBメモリのランダムライトが極端に遅いです

    わりと最近購入したUSBメモリ2本のベンチマークを計測したのですが、ランダムライトのあまりの遅さに愕然としてしまいました。 CrystalDiskMarkの4Kが0.003MB/sとか表示されます(計測に大変な時間がかかりました)。 これは10年以上も前に購入した物の1/30ですし、比較サイトなどでみる数字とは4ケタ違っております。 元々USBメモリなど使う機会が滅多になく、所持している物も32MBの骨董品まで入れても5本以下ということで詳しいことは全く知りませんが、シーケンシャルはそこそこなので不良品とも言い切れないように思います。 このようなことはよくあることなのでしょうか。 以下に数字を記述しておきます。 ADATA AC008-8G-RWE Sequential Read : 12.341 MB/s Sequential Write : 3.883 MB/s Random Read 512KB : 12.205 MB/s Random Write 512KB : 0.469 MB/s Random Read 4KB (QD=1) : 3.999 MB/s [ 976.3 IOPS] Random Write 4KB (QD=1) : 0.004 MB/s [ 0.9 IOPS] Random Read 4KB (QD=32) : 4.238 MB/s [ 1034.8 IOPS] Random Write 4KB (QD=32) : 0.005 MB/s [ 1.3 IOPS] Test : 100 MB [M: 0.0% (0.1/7397.0 MB)] (x5) Date : 2016/02/13 21:15:06 OS : Windows 7 Professional SP1 [6.1 Build 7601] (x86) 東芝 UHYBS-016GH Sequential Read : 22.223 MB/s Sequential Write : 6.048 MB/s Random Read 512KB : 21.737 MB/s Random Write 512KB : 0.820 MB/s Random Read 4KB (QD=1) : 4.172 MB/s [ 1018.4 IOPS] Random Write 4KB (QD=1) : 0.013 MB/s [ 3.1 IOPS] Random Read 4KB (QD=32) : 4.817 MB/s [ 1176.1 IOPS] Random Write 4KB (QD=32) : 0.018 MB/s [ 4.5 IOPS] Test : 100 MB [M: 17.0% (2.5/14.4 GB)] (x5) Date : 2016/02/13 21:24:14 OS : Windows 7 Professional SP1 [6.1 Build 7601] (x86) 参考 型番不明の古いトランセンド製 Sequential Read : 11.395 MB/s Sequential Write : 5.931 MB/s Random Read 512KB : 11.383 MB/s Random Write 512KB : 4.006 MB/s Random Read 4KB (QD=1) : 5.090 MB/s [ 1242.8 IOPS] Random Write 4KB (QD=1) : 0.090 MB/s [ 22.0 IOPS] Random Read 4KB (QD=32) : 5.905 MB/s [ 1441.6 IOPS] Random Write 4KB (QD=32) : 0.091 MB/s [ 22.1 IOPS] Test : 100 MB [M: 7.1% (69.9/978.8 MB)] (x5) Date : 2016/02/13 21:35:01 OS : Windows 7 Professional SP1 [6.1 Build 7601] (x86)

  • ブートディスクにするHDDの速度

    ブートディスクにするのにはどこの速度を優先させてみればよいのでしょうか? それと、この二つの場合どちらをブートディスクにすればよいでしょうか? ハードディスクA Sequential Read : 93.414 MB/s Sequential Write : 87.784 MB/s Random Read 512KB : 32.421 MB/s Random Write 512KB : 47.994 MB/s Random Read 4KB : 0.369 MB/s Random Write 4KB : 1.138 MB/s ハードディスクB Sequential Read : 76.154 MB/s Sequential Write : 28.744 MB/s Random Read 512KB : 46.721 MB/s Random Write 512KB : 21.004 MB/s Random Read 4KB : 12.109 MB/s Random Write 4KB : 1.7245 MB/s -------------------------------------------------- CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo Crystal Dew World : http://crystalmark.info/ -------------------------------------------------- よろしくお願いします。

  • 【USBメモリ】Sequential Write と Random Write どっちが重要?

    USBフラッシュメモリを買い換えようと思って調べています。 製品A Sequential Write : 12.915 MB/s Random Write 512KB : 7.382 MB/s Random Write 4KB : 0.549 MB/s の製品と 製品B Sequential Write : 17.162 MB/s Random Write 512KB : 2.802 MB/s Random Read 4KB : 7.626 MB/s があります。 Sequential/Random readはBの方が早いです。 どちらを、重要視すべきですか? 購入のポイントは、書き込み速度の早い方なんですが・・・ よろしくお願いします。

  • KingstonのUSBメモリの性能はどうですか?

    KingstonのDataTraveler Kyson DTKN/32GB USB3.0メモリを買いました。シーケンシャルリード230MB/s、ライト100MB/s、CrystalDiskMark8.0.0aでベンチマーク計測しました。1000円程で32GBでこのパフォーマンスは優れものですがランダムライトが弱いと思います。ランダムライトからこのUSBメモリの性能はどう評価できますか?

  • USBメモリー 不具合なのでしょうか?

    最近、USBメモリー Patriot Memory Patriot USB Xporter XT Boost 4GB PEF4GUSBを購入しました。 読み込み・書き込みの速さが気に入り購入しました。 しかし、最近少し動きに関して気になりはじめました。 動作の測定テストをしてみました。 -------------------------------------------------- CrystalDiskMark 2.1 -------------------------------------------------- Sequential Read : 9.139 MB/s Sequential Write : 6.044 MB/s Random Read 512KB : 9.042 MB/s Random Write 512KB : 2.399 MB/s Random Read 4KB : 2.788 MB/s Random Write 4KB : 0.015 MB/s Test Size : 50 MB と上記のような結果になりました。 購入ページでは ※転送速度(XP環境・読み込み:35MB/s ・書き込み:15MB/s 更に他の人では Sequential Read : 17.078 MB/s Sequential Write : 9.481 MB/s Random Read 512KB : 17.072 MB/s Random Write 512KB : 3.045 MB/s Random Read 4KB : 4.928 MB/s Random Write 4KB : 0.016 MB/s といろいろ書いてあったので不安に感じています。 意見・返答等よろしくお願いします。 ちなみに私のパソコンはVista Sony vaio VGN FT73DBです。

  • ハードディスクの速度について

    まずは私の使用しているパソコンの環境です CPU Core 2 Duo E8500 OS : Windows XP Home Edition SP3 マザーボード MSI MS-7365(Intel 82801IB (ICH9) rev. 02) メモリ 2GB*2 デュアルチャンネル ハードディスク hitachi hdp725032gla360(320GB) 電源500W というような環境です。 最近、SSDが気になり今使用しているハードディスクがどれくらいのスピードが出ているのか、CrystalDiskMarkで調べたところ Sequential Read : 59.025 MB/s Sequential Write : 51.434 MB/s Random Read 512KB : 22.920 MB/s Random Read 4KB (QD=1) : 0.244 MB/s [ 59.6 IOPS] Random Write 4KB (QD=1) : 0.809 MB/s [ 197.4 IOPS] Random Read 4KB (QD=32) : 0.588 MB/s [ 143.6 IOPS] Random Write 4KB (QD=32) : 0.869 MB/s [ 212.2 IOPS] 上記のような結果となりました。 これって普通なんでしょうか? なんか遅いような気がするのですが・・・。

  • 性能が公称の半分以下。偽物でしょうか?

    SDカードの、型番SD-T16GR6WA2をアマゾン(販売店ジーフォー)で購入。 型番は製品刻印になぜかSH016GAA2BBとなっている。 最大速度23MB/Sに惹かれていたが、 ベンチマークでは手持ちのIOデータ(CLASS6)にも満たない結果。 ----------------------------------------------------------------------- CrystalDiskMark 3.0.1 (C) 2007-2010 hiyohiyo Crystal Dew World : http://crystalmark.info/ ----------------------------------------------------------------------- * MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s] Sequential Read : 10.959 MB/s Sequential Write : 10.385 MB/s Random Read 512KB : 10.845 MB/s Random Write 512KB : 1.583 MB/s Random Read 4KB (QD=1) : 4.445 MB/s [ 1085.2 IOPS] Random Write 4KB (QD=1) : 0.093 MB/s [ 22.7 IOPS] Random Read 4KB (QD=32) : 4.455 MB/s [ 1087.7 IOPS] Random Write 4KB (QD=32) : 0.092 MB/s [ 22.4 IOPS] Test : 100 MB [F: 0.0% (0.0/14.9 GB)] (x5) Date : 2011/07/27 2:22:26 OS : Windows Vista Home Premium Edition SP1 [6.0 Build 6001] (x86) フォーマットをしてクラス10ギリギリの結果。 これは偽物でしょうか?

  • SSDの速度を上げる方法を教えて下さい。

    CrystalDiskMark 3.0.2 Shizuku Edition x64 (C) 2007-2013 hiyohiyo Crystal Dew World : http://crystalmark.info/ ----------------------------------------------------------------------- * MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s] Sequential Read : 173.204 MB/s Sequential Write : 111.800 MB/s Random Read 512KB : 168.844 MB/s Random Write 512KB : 108.371 MB/s Random Read 4KB (QD=1) : 22.602 MB/s [ 5518.2 IOPS] Random Write 4KB (QD=1) : 68.153 MB/s [ 16638.9 IOPS] Random Read 4KB (QD=32) : 20.310 MB/s [ 4958.6 IOPS] Random Write 4KB (QD=32) : 96.066 MB/s [ 23453.6 IOPS] Test : 1000 MB [C: 44.7% (53.2/119.0 GB)] (x5) Date : 2013/09/30 0:30:41 OS : Windows 7 Professional SP1 [6.1 Build 7601] (x64) 上記はADATAのSP900でのものです。 RAIDをしないで(マザーが6Gが1本しか無い B75M-D3Vなので)SSDの速度を上げるには、 サムスンの840EVOを買ってRAPID Modeにするのが一番良いのでしょうか?

  • 外付けUSB3.0速度の実態は?(中はIDE)

    環境 PC:EPSON Endeavor TY5000S PCI:USB3.0ボード PL-US3IF04PE スゴイアダプタ USB3.0-SATA/IDE USB3-TR300DD READ 55.14MB/S WRITE 47.51MB/Sのベンチマークがつきました。 あれ?USB3.0って論理値5Gbpsじゃなかったけ? 55.14MB/Sをbpsに直すと451Mbps あれれ?まさにUSB2.0のMAX論理値が480Mbpsだと思うんですけど・・・? 疑問に思い同等の昔もってた今度は2.0の外付けキットに同じIDE接続。 ポートも2.0のポート(マシンのフロント部分)に接続してみる。 測定・・・ READ 28.85MB/S WRITE 30.22MB/Sのベンチマーク(CrystalDiskMarkで測定)がつきました。 まあ、早くなってはいるがこんなもん? ぜひ、皆様のご意見とご経験を教えてください。

  • メモリースティックの速度結果(ベンチ計測)

    ソニーの現行モデルの「MS-MT4G」を購入しました。 旧モデルに比べて、速度が2倍くらいアップしていると聞いた事があったので、手持ちの旧モデル「MSX-M512S」と、どのくらい違うのか「CrystalDiskMark2.2」を使って、ベンチ計測してみたのですが、なんか疑問な結果に。 「MS-MT4G」 Sequential Read : 9.462 MB/s Sequential Write : 7.522 MB/s Random Read 512KB : 9.437 MB/s Random Write 512KB : 1.178 MB/s Random Read 4KB : 5.848 MB/s Random Write 4KB : 0.009 MB/s 「MSX-M512S」 Sequential Read : 8.086 MB/s Sequential Write : 7.389 MB/s Random Read 512KB : 8.068 MB/s Random Write 512KB : 5.426 MB/s Random Read 4KB : 5.252 MB/s Random Write 4KB : 0.159 MB/s 「Random Write 512KB」と「Random Write 4KB」の結果は、旧モデルの「MSX-M512S」の方が全然速いような・・。 その他は、大差無いと言うか・・・。 こんな物なんでしょうか? この辺の事に詳しい方いらっしゃったら、助言を頂けますでしょうか。 ちなみに「MSX-M512S」は、全国展開している大手量販店で購入した国内流通品です。 「MS-MT4G」は海外リテール品で、ネットショップで購入しました。 ネット上の情報で、偽物を売っているなんていう評判は皆無の有名なショップなので、偽物という可能性は無いかと。