• ベストアンサー

化学:ポリ塩化ビニルと他のもの

ポリ塩化ビニルとその他の化学物質で、ポリ塩化ビニルの製品には、「印刷」において文字が掘ってある(これはPVC等)でありますが、その他の化学物質には「印刷ではなく掘ってあります」 何故、PVCは「印刷」で記載されているのでしょうか? それは、可塑性やPVCの特性に関連しているのでしょうか? どなたか、お分かりの方教えてください。 お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okormazd
  • ベストアンサー率50% (1224/2412)
回答No.2

プラスチック類の材質表示等については、「JIS K6999-2004 プラスチック-プラスチック製品の識別及び表示」に規定されています。 これによれば、PVCについて特別な規程はないので表示については他のプラスチック製品と同様のはずです。 ・金型に記号を彫り成形過程で行う。 ・ポリマーのエンボス加工,メルトインプリント(刻印押し) ・その他で読みやすく,かつ,消えない表示方法で行う。 となっているので、「印刷」はないでしょう。 質問の「「印刷」において文字が掘ってある」というのがどういう状態なのか不明ですが、「印刷」だけというのはないと思います。印刷だけというなら、一時的な識別か、機能その他で表示しにくい部分での表示ではないでしょうか。

nagaifuyuhina
質問者

お礼

御礼が遅くなり申し訳ございませんでした。 本当に、専門的な内容だったためえ、ご回答を誰もしていただけないかと思っておりました。 本当に助かりました。 有難うございます。

その他の回答 (1)

回答No.1

正解は知りませんが、思い付く点を二つ挙げます。 1)PVCは「柔らかい」つまり塑性が非常に高い。だから下水など破損したら困る場所には非常に 便利である、穴が開かずに曲がる。他の物も薄ければ曲がるが、例えばポリエチレンの多孔性ガス管 (都市ガス、CPG用)などは容易に折れてしまう。 2)廃棄時に燃焼させると、PVCは「コプラナポリ塩化芳香族」つまりダイオキシンを発生させる だから他のポリマーと区別せねばならない。焼却時には高温高酸素濃度が必要である。

nagaifuyuhina
質問者

お礼

お礼が遅くなり済みませんでした。 しっくり腑に落ちるご回答でためになりました。 今後ともよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう