• 締切済み

非浸潤性乳管癌(非コメドタイプ)で手術(乳房切除)

非浸潤性乳管癌(非コメドタイプ)で手術(乳房切除)をするべきか悩んでいます。 非浸潤性乳管癌(非コメドタイプ)と診断されました。 すぐに手術をした方が良いのか? 1年くらい様子を見ても良いのか 悩んでいます。 この非浸潤性乳管癌(非コメドタイプ)で手術をした後の後遺症などを教えて下さい。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.2

私は40の時に非浸潤性乳管癌と診断されました。 コメドか非コメドか10年前のことで記憶が定かではありません。 私は初期(乳管内に4ミリ)に見つかったおかげで、部分切除のみで済みました。 術後に放射線療法を行い、念の為にホルモン療法も追加しました。 傷後に凹みはありますが乳房の形が変形するほどではありませんし、リンパ節の切除もなかったので術後に腕が浮腫むなどの症状も一切ありませんでした。 あ、そうでした、手術の時期ですよね。 私の母も乳がんだったのですが、母の場合とても性質の悪いタイプでした。 主治医の話ですと乳がんの場合、親子は同じ経過を辿るケースが多いとのこと。 主治医の勧めで診断を受けたその場で手術の予約をし、1ヶ月半後には切除しましたよ。

kazoku1
質問者

お礼

自らのご経験を教えていただき、ありがとうございます。 手術を受けることにとても不安でしたが、先の事を考え手術を受けようと決心致しました。 ni_si_ki様が受けられた手術と同じような手術になるかと思います。また質問をさせていただいきたいと思っておりますので、気が付きましたらアドバイスの方をよろしくお願い致します。

  • Knotopolog
  • ベストアンサー率50% (564/1107)
回答No.1

今年78才の私の家内が,右乳房全摘切除手術をして,約一年半になります.今はホルモン療法中で薬を服用しながら,手術前と変わらず元気に過ごしております. >すぐに手術をした方が良いのか? 1年くらい様子を見ても良いのか 悩んでいます。 手術をするか,しないかは,ご本人様のご意志次第であろうと思います. (1)手術をしなくてもご本人様が心配しなかったり,気に掛けないのであれば,急いで手術する必要はないと思います. (2)もし医師が「すぐに手術をしなくてもよい」と言うのであれば,患者様ご本人と相談して手術を先に延ばしてもいいと思います. もし,患者様ご本人が,乳がんの事を気に掛けて「心配で心配で仕方ない」と言うような状態なら,このストレスを取り除いてあげないといけないので,手術する時期を早めた方がいいでしょう. 私の家内の場合は,15年以上前から,毎年,乳がん検診を受けていて,2013年2月に右乳房中央部に約1センチ(直径)の診断名「浸潤性小葉癌」が見つかりました. 手術は,2013年6月中旬に行ったのですが,その間,4ヶ月で体重が5キログラムも減少しました.乳がんの事を心配し続けたためです.「もう,早く取り除いてしまいたい」と手術を心待ちにしていました. 家内の手術の正式名は「右乳房切除術(乳頭乳輪切除)+センチネルリンパ節生検(場合によってリンパ節郭清)」というものです. 「センチネルリンパ節」とは「悪性腫瘍病巣などの局所から流れ出たリンパ液が最初に入り込むリンパ節のこと」です.また,「リンパ節郭清」とは,リンパ節を切って取り除く事です. 手術中にリンパ節の生検(生体組織診断)を行って,悪ければリンパ節を郭清(取り除く)する,という手術でした.幸い,「センチネルリンパ節生検」の結果「リンパ節郭清」は行われなかった(転移がないため)ので助かりました. 長々と,取り留めのないことを書き込んで,失礼しました. どうぞ,患者様本位で,患者様の助けになってあげて下さい.

kazoku1
質問者

お礼

とても勇気をいただき、怖がらず手術を受けようと決心いたしました。 手術の不安、術後の不安はありますがKnotopologさまの様にアドバイスをしてくださる方がいると思えば心の支えになりますので、また何かありましたら質問をさせてください。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 非浸潤性乳管ガンについて

    非浸潤性乳管ガンと診断されました。 3mm(2.5mm×1.5mm)のCribriform glandからなる・・・。とありますがCribriformとはどんなことですか。 またこんなに小さいのなら手術しなくとも石灰化するという事はないのでしょうか。現状は手術を勧められています。 石灰化は乳房全体に広がっています。

  • 非浸潤性乳管癌について

    2年前に微細石灰化が見られてから、定期的(半年毎)に検査を受けてきましたが、 今回超音波検査で両乳房にしこり(約7mmと5mm・触診では何も感じない)が発見されたため、 細胞診とMRIの検査をして、非浸潤性乳管癌と診断されました。 そこでお聞きしたいのですが、 ・この様な非浸潤性の場合、特に治療の必要は無いのでしょうか? 担当医からは、とりあえず経過観察で・・・ と言われましたが、 本やサイトを見ると、非浸潤が浸潤に変わる可能性もあると書かれているので、 このまま数ヶ月放置したままでも問題ないのか、とても不安です。

  • 乳管および乳頭切除に伴う痛み、授乳への不安

    埼玉の大病院で昨年10月妻が乳管乳頭腫のため右乳房を手術をしました。腫瘍は良性か悪性か区別が付かず定期的に経過観察をしています。問題は本来は乳管だけ切除するはずが、右乳頭も切除されてしまいました。現在、表面の傷は薄い皮ができて治っているようですが、右乳房表面のかゆみと激しい痛みがあります。痛みはまるでボールペンで思いっきり右乳房を突かれるような痛みだそうです。ジョギングなどの運動(揺らしたりすること)や刺激物(アルコール、香辛料)の摂取は痛みを増悪させます。この状態が1年以上も続いています。痛みは断続的に起こり、あまりの痛さのために泣いております。できない家事は私がしておりますが、痛みのために本人は日常生活を楽しめません。鎮痛剤を長期連用するのは良くないので現在、患部表面に保湿軟膏を塗布しております。ただ痛みは消えません。何とか痛みを取り除いてあげる方法はないでしょうか?鍼灸、漢方など。お互い35歳なのでもう子供を作りたいとも思っております。この先、妊娠、出産、授乳を控えております。これから痛みとどう付き合っていくか、授乳はどうすればよいか、万が一健康な左乳房から母乳がでなかった場合、乳頭と乳管を切除された右乳房は母乳の出口が塞がれている状態なので溜まった母乳で張ったりすることや更なる痛みが心配です。同じような境遇にある方、知識をお持ちの方にアドバイスをお願い致します。

  • 乳房切除の手術

    今度、乳房切除の手術を受ける事になりました。 (1)そこで質問なのですが、乳腺は内臓にあたるのでしょうか? (2)乳房切除の手術は全身麻酔なのですが、吐き気や嘔吐といった症状はどれぐらいの率で発生するものなのでしょうか? 「補足・前に1度、半月板の手術を受けた時、全身麻酔をしても何も症状は無く元気でした。」 初めて受ける大きい手術で、少し不安です。この二点について知りたいので教えてください。宜しくお願いします。

  • 非浸潤性癌って・・・・?

    乳ガンですが <非浸潤性がんの可能性が高い>と言われました。 非浸潤性・・ってどういうものですか? そうしたら どんな手術と治療法をおこなうことになりますか?

  • 円錐切除手術をするべきでしょうか

    高度異形成で円錐切除手術を勧められていますが迷ってます。 高度異形成からガンになる確率は20%との事なので80%はならないのだからガンにならないのではないかと思います。 20%というのも病院の先生が言った事でネットや本で調べたら10%以下とか0、01%以下とか書いてあるのでほとんどガンにならないのではないかと思います。 ガンになってないのに手術するのは過剰医療ではないかと思うのですがどうなのでしょうか? 円錐切除する事によってガンになる確率を上げるって書いてある本もあって何が正しいのかわからないです。 病院の先生が言う事とネットや本に書いてある事ではどちらが正しいのでしょうか? せっかく早期発見したのに手術しないでガンになったら怖いと思う反面、手術による後遺症などを考えるとそれもまた怖いです。 癒着による頸管狭窄になったり頸部切除により頸管粘液も切除してしまうため性交時、濡れなくなって痛くなったり性感染症など感染症に感染しやすくなったりトイレの間隔が短くなるなどリスクを考えるとガンになってないのに健康な体を傷つけてわざと自分の体を不調にしてしまうのがとても嫌なのですがガンになる可能性がわずかでもあるのなら手術して切除した方が良いのでしょうか? 定期的に子宮頚がん検診をして上皮内ガンになったら手術するという事はできないのでしょうか? 病院の先生は今は高度異形成と上皮内ガンは一緒としてるから手術しないで検診し続ける事はガンになるのを待つ事になると言われますが細胞診でも高度異形成なのか上皮内ガンなのか浸潤ガンなのかの区別はつくと思うのですが定期的に検診し続けてもし上皮内ガンになったら手術するという事にしたら問題あるのでしょうか? 円錐切除手術をする方が良いのかしない方が良いのか、どうしたら良いでしょうか?

  • 非浸潤性乳管ガン

    3mmの大きさで見つかりました。 手術を勧められています。今なら手術で完治すると言われました。 友達に言うと1mmが1年くらいかかって大きくなっていくのでしばらくは 様子をみてはどうかと言います。 手術に踏み切るべきか悩んでいます。

  • 乳癌が2ヶ所ある場合

    15mmの浸潤癌が発見されましたが、おとなしいタイプということで、日帰り手術も可と言われていましたが、広がりをみるMRIで近くに5mmほどの影がみつかり、ほぼガンであるとの診断を受けました。最初のガンを温存手術で摘出することになっていたので、2ヶ所といっても傷跡が大きくなるくらいにその時は漠然ととらえていました。  ですが、2つのガンは乳管を通って広がっていった可能性もあるので、他にも目に見えないガンが広がっていたことが術中迅速診断でわかれば、更に切除とのこと。最初に予定されていた日帰りでもできる手術とは全く違うことに、今頃になって大きな不安を抱いています。  2つのガンの距離は5cm未満だと思いますが、このようなケースで温存手術を受けられた方がいらっしゃいましたら、その経過などを教えていただきたいのです。  麻酔から覚めたら全摘出になっているのでは、でも、見る影もない乳房になってしまうのなら全部潔く切除してしまったほうがよいのでは、と混乱しています。  よろしくお願いします。

  • 乳房のシコリ切除に関して(長文)

    25歳女です。 17歳の頃から乳房にしこりが出来始めました。その頃は1つでしたが、18歳で出産し、1年後に断乳をしてから乳房にしこりが増え始めました。(最初から最後まで母乳のみで一切ミルクをあげない程、良く出ました) 心配性なので、しこりが出来てからは1年に1度必ず検診を受けています。(触診、マンモグラフィー、エコー、細胞針) 今年は初めて造影剤を使用したMRIもやりました。 診断は全て「良性腫瘍、乳腺炎」で、しこりもコロコロしています。 現在はこれだけの腫瘍があります。 【左胸】 ・6cmの腫瘍(乳房の右下に小さい腫瘍が固まってブドウ状になっています) ・3cmの腫瘍(乳首の真後ろにありまん丸です) ・1cmの腫瘍(乳房横脇にあり17歳で出来たしこりです) ・他、触診で分からずにエコーで分かる物が3個 【右胸】 ・5mmの腫瘍(小さくてあまり分かりません) ・他、触診で分からずにエコーで分かる物が10個 かなり大量にあります。母親も同じで年に1~2回切除を毎年繰り返していました。母に色々聞けたらいいのですが、亡くなっていて聞く事は出来ません。 今考えているのは左胸の6cmと3cmの2つの切除を考えています。 理由は6cmの物があまりにも大きく、心臓を圧迫する位置にあるので就寝時に時々苦しいのです。 自分自身、性的な問題で胸に関して執着は一切なく、別にないならないで全然良いと考えていますので、形を綺麗に残すなどは全く考えていません。 切除の方法は大きさもあるので、小さく広がっていない乳がん切除と同じような方法になるとの事でした。入院もなしで部分麻酔で切除を希望しています。(お医者様は全麻で切除の方法も勧められました。) そこで質問なのですが、部分麻酔で腫瘍を切除した場合、痛みは酷い物でしょうか?母親が切除した日などに痛い痛いと苦しんでいた思い出があります。ちなみに自分の胸はあまり感覚がなく、細胞針で注射器を刺しても全くといって良い程痛みがありません。 あとは切除した部分が陥没する可能性があると言われましたが、想像が付きません。(お医者様にはその際には形成外科も入って乳房を綺麗に整えると言われましたがもちろん断りました。)陥没というのはペッコリと陥没するのでしょうか? 自分の意見としては、どうせまたシコリが出来ると思うので乳房全切除でも構いませんと伝えましたが(義母が乳がんで全切除をしていて手術痕が殆どない程綺麗になっているのを見た為、こうなったら良いなと思い)、お医者様にはそれはさすがにもったいないと止められました。乳房全切除となると、シコリを取る目的とは違い、美容整形外科手術の乳房切除手術(性転換手術の一種)となり、保険が効かないのでしょうか? 長文になり、質問が多い文章となりましたが、どなたかお答えや切除に関してのアドバイス、心構え等をご教示下さい。 また、乳がんにて已む無く乳房全切除をされた方々に対し、大変失礼な文章となってしまったかもしれません。 嫌な気持ちにさせてしまいました方にはお詫び申し上げます。

  • 乳がん手術が、温存から全摘出手術になり精神的に不安定になっています

    数か月前に、非浸潤性乳管癌で、乳房温存手術で数センチくりぬく手術の予定が、 乳管内の癌が予想以上に広がっており、手術が終わると全摘出になって胸がなくなっていました。 主治医からも全摘出の可能性も聞いており、セカンドオピニオンでも同じ所見でした。 お二人とも全摘出はまずないだろうということでした。 主治医はいつも誠実に対応してくださり、信頼し不満はありません。 しかし日が経つにつれて、自覚症状もなく自分では見つけられないレべルの癌で転移もしない。 知らずにいれば、健康そのもので元気に一生終えることができたのではないかという考えが頭をめぐり、 前向きに考えられなくなっています。 癌と話したところ距離をおく友人もおり、孤独感が募っています。 経験された方お話をお聞かせください。

専門家に質問してみよう