- ベストアンサー
パチンコ広告に警告が載っている理由について
最近、パチンコ店の折り込み広告に、パチンコにのめりこまないようにと書いてあることに気がつきましたが、何か特別な事件でも起こったのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
パチンコは店内にリカバリーサポート・ネットワークの ポスターも貼ってあったりします。 タバコの広告にも商品にも警告文は載ってますしね。 いつ頃からか忘れましたが、警告文の類は今や何にでも載ってる気が・・・。 のめりこむ客はパチンコ店にとっても迷惑ですよ。 台を叩いて壊す客。他人のドル箱を盗んでまで打つ客。 店内のトイレで自殺する客。 破産して金を落としに来なくなっても減益だし。 最近は台と台の間に嫌煙のための仕切りをつけたり集客に必死ですから。 他の客に不快感を与えるような輩には来て欲しくない。 のめりこむ手前までで、永く金を落としに来てくれる客が大歓迎です。
その他の回答 (2)
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
業界の自主規制というか、それを書いとく事で、 ・のめりこんで依存症、借金、自己破産。 ・子供なんかを車中に放置。 なんて事件があっても「広告に注意書きしてるから。」「ウチは悪くないから。」って免責主張、言い訳するための材料になるとか。 そんなの書いても「のめり込むとダメなんだ、じゃぁパチンコは止めよう。」なんて考える人はまずいないって分かってて書いてますし、そんな小さい字よりは開店日時や新台情報の方がよっぽど大きいし。
お礼
本当に役に立つ仕事で収入を得るということが難しいということを表している一例と思いました。経営する側からみれば、パチンコは虚業どころか最も実業なのでしょうが・・・。パチンコには魔力があるのでしょうね。
- 7joker7
- ベストアンサー率40% (15/37)
パチンコにのめり込む→借金→闇金→自殺・心中等が後を絶たないからでしょう…自殺までいかなくとも闇金にまで手を出し人生狂う人はかなり多いと思います…そういった事も含めての警告でしょうね…ま~パチンコ店からすれば綺麗事で記載してますが実際経営する側からすれば客が闇金に手を出そうが死のうが知ったこっちゃないってのが本音でしょうけど…
お礼
世相の一面なのですね。どうもありがとうございました。
お礼
なるほど、よくわかりました。今まで考えていなかったことを教えていただきました。文章が字面ほど親切な感じがしなかったこともよく納得できました。