• ベストアンサー

タイヤの M+S 表示の規定ってどうなっている?

マッド&スノーってのはわかっています、タイヤにこの表示を付けるには何かしらの、公的な規格に沿ってものなのか、それともメーカーが独自の判断で勝手につける物なのでしょうか。 ナンカンのNS-2ってタイヤありますよね、あれってM+Sの表記があります、つまり滑る滑らないは別として、高速道路のチェーン規制が出ていても走って良いって言うタイヤなんですよね? それともNS-2のM+Sには別の意味があるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5096/13325)
回答No.2

JIS規格等を見る限り明確な基準があるわけではなく、スノーに関しては積雪路で通常のタイヤより優れた制動性能が得られるといった曖昧な表現が見受けられるだけですね。 高速道路のチェーン規制については一律の基準ではありません。 スタッドレスやスノーを履いていればOKな規制と、例えスタッドレスでもチェーンが必要な規制があります。 ゆるい初期の規制ならそのタイヤでもOKと判断されるでしょうが、路面状況が厳しい場合はダメと言われるかもしれません。

deru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 という事はメーカーの判断で付けているという事ですね、ナンカンのNS-2にM+Sが付いているのもうなづけます。 出来ればネット上でその事が記載されている所がわかれば教えて頂きたいです。 >路面状況が厳しい場合はダメと言われる そうですね、私自身は冬場はスタッドレスを履いていますが、チェーン規制でチェーンを付けないと高速から降ろされる事が一度ありました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • BOMA-DE
  • ベストアンサー率42% (172/405)
回答No.5

M+Sって 一応 スノー対応ですが 雪道は、全く夏タイヤと変わらぬ すべりようです。 多少 ゴムコンパウンドが柔らかい違いが有り ごく少量の雪なら 効果あるのかな? 主に 北米では、装着が義務付けられているようです。 北米では、スポーツカーは、税金が高く インプレッサーなど M+S装着で 乗用車であり スポーツカーではないよという 税制対策で 装着しているようです。 日本の道路での チェーン冬タイヤ規制では、M+S装着なら そのまま通過できるようですが 命とり チェーン付けないと 滑ってぶつけます。 海外タイヤ ピレリーなどM+Sが有りますが 若干摩耗が早いようです 日本で使用する場合 M+Sは意味が無いでしょう。 自分の車は、標準装備で ジオランダー M+Sついていて 雪のたまった駐車場で試しましたが つるつる滑り 冷や汗でした。雪を見たら 夏タイヤ並みに 注意しないとダメな経験から スタッドレス以外 雪道は、安心できません。

deru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >北米では、装着が義務付けられているようです そうですよね、アメ車だと標準でオールシーズンタイヤが付いていますよね。 もしかしたら、ナンカンは米国向けのスポーティーな車に標準で装着されることを狙って、性能を有しないのにM+Sの表示を付けているのかもしれませんね。 これがNS-2にM+Sが付いている理由だとすると納得できます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252929
noname#252929
回答No.4

高速道路の雪道などで規制されるものは、冬用タイヤ装着と、チェーン装着の二種類があるのですが、表示での区分けが現実的に内容です。 ただし、一部の高速道路では、金属チェーン装着(スタッドレスは不可)と言う規制も行われます。 坂道が多く凍結している時に行われる規制です。 スノータイヤ、マッド&スノー、スタッドレスは、おなじ冬用タイヤとしてまとめられます。 これは一般的なチェーン規制時でも使用可能です。ただ、使用可能と言うだけで、動けなくなったなどの責任は、ドライバーの責任になります。 金属チェーン装着(冬用タイヤ不可)の規制が出た時は、上のスノー、マッド&スノー、スタッドレスのみでの通行は禁止されます。

deru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まあ、その通りですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2996/6708)
回答No.3

マッド&スノータイヤ(M+S)とは、読んで字のごとく、泥道+雪道兼用の性能、また、夏冬共用タイヤです。 しかし、スタッドレスタイヤとの性能を比較すると、材質はスタッドレスが非常に柔らかくて、この柔らかさが「凍結路・アイスバーン」での性能を高めています。(この柔らかさの為、冬以外に使用するとブレーキ性能が落ちる) だから、「凍結路・アイスバーン」の道路では、マッド&スノータイヤのほうが性能が落ちます。 積雪のみで凍結しなければ、マッド&スノータイヤ(M+S)でもいいでしょうけど、少しでも「凍結路・アイスバーン」の恐れが有るならば、スタッドレスタイヤを絶対に装着するべきです。 スノータイヤ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A4 スタッドレスタイヤ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A4 スタッドレスタイヤとスノータイヤ違い http://www.clg-sv.com/tire2/stud-snow.htm > 高速道路のチェーン規制が出ていても走って良いって言うタイヤなんですよね? 都道府県の規則によって、スタッドレスタイヤ、スノータイヤ、チェーンの規制が違っています。 http://www.jatma.or.jp/winterdrive/pdf/regulations.pdf 都道府県をまたがる場合は、都道府県の規則違いで走行が出来ないかもしれません。 どこの都道府県でもOKにするなら、つまり、冬タイヤで規制にかからないオールマイティにするならば、スタッドレスタイヤがいいでしょう。 ----------------------- 私は長野県在住ですが、4WDで夏タイヤは、BSのDUELLER H/Tと言う型式のタイヤですが、「浅雪性能」も少し有るらしいので、スノータイヤかもしれません。(この型番は今は、製造収束して、現在の型番はH/Pらしい) http://www.bridgestone.co.jp/personal/tireselector/efficiency/suv_4x4.html この表の下に、マッド性能+浅雪性能なので、高速走行等の冬タイヤ規制は,走行が出来ないことがあると、注意書きがあります. そして、今日は強い冬型で北海道や東北の平地では、だいぶ積雪になった様なので、来週の11月末~12月の快晴で暖かい日に、スタッドレスタイヤ(ホイール組込み)にする予定です。 スタッドレスは、BSが「レボGZ」を出した時の、1世代前の型番「レボ02」を型番落ちとして安く購入しました。 http://www.bridgestone.co.jp/personal/tireselector/size/index.html 私のセカンドカー(妻と共用)も、同じく、1世代前の型番「レボ02」を安く購入しました。 しかも、私の2台には、タイヤチェーンの非常用として積んでいますが、過去、私は数台を買い換えてきましたが、4WD+スタッドレスにしてからは、1度もタイヤチェーンを使ったことがありませんでした。(買い換えの時は、さびているし、タイヤのサイズ違いで廃棄です) また、アルミホイールをデザイン優先で選ぶと、、「ホィールナット」が夏と冬とが別々になることが多くなります。 私はデザイン優先では無く、私の車2台とも「ホィールナットを夏冬共用」の優先条件を付けて、2番目に値段、最後にデザインで、スタッドレスタイヤを購入をしました。 この「ホィールナットの夏冬共用」によつて、約半年間の保管・管理が不要となるので、ホィールナットの紛失も無くなりました。 

deru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問はM+Sが何かという事ではなく、何を根拠にこのマークをメーカーは付けるのかという事です。 修理工場を経営しています。 BSのセールスに聞いても判らなかったので、ここで質問してみました。  ちなみに >BSが「レボGZ」を出した時の、1世代前 レボGZが出た時に購入したのであれば、もうそろそろ交換推奨の5年になりますので近くの販売店で点検をお勧めします。 以上、ブリヂストンタイヤアドバイザーからの進言です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.1

M+Sは規格で決められた記号です。 しかし、オールシーズンタイヤにも当てはめられるので、完全な雪用タイヤには、M+Sの横に山と雪の結晶のマークをタイヤ業界が独自に付けました。 高速道路のチェーン規制では、「スタッドレスタイヤ」と表している場合は、オールシーズンタイヤのM+Sでは走れないでしょう。

deru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 記号が規格で決まっているというのは理解しています、その記号はどのような性能を有するか規格があってそれをクリアしないとつけられない物なのか、それとも性能判断はメーカーにゆだねられているかと言う質問です。 山と雪の結晶のマークは確かEUでの冬季タイヤ適合マークだと思います。 チェーン規制でスタッドレス着用と言う警告は見たことがありませんが、ネクスコのHPを見る限りではM+Sの表示があればOKと言うように明記してあります、ただ都道府県の公安委員会で違うそうですのでスタッドレスでないとダメな所もあるとは思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オールシーズンタイヤはタイヤ規制にひっかかりますか?

    色々な所を調べたのですがイマイチ分からないので、 どなたか教えていただけますか? 私はトヨタのサーフに乗っていますが、今 雪山に行く為のタイヤの購入で悩んでいます。 ・オールシーズンタイヤ(マット&スノー)は、タイヤ規制に引っかかり 高速道路に入ることは出来ないのでしょうか。 ・チェーン規制の時のみチェーンを付ければ、高速に入れますか? その辺りの規則が書いてあるホームページなどあったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • M+Sのタイヤについて

    私のアウトバックに標準でM+Sのタイヤが付いているのですが、高速道路は別として雪道や凍結路で走れるのでしょうか。 スタッドレスがベストなのは分かっています。 ただ、雪道が走れないのならM+Sの存在理由が無いと思うのですが・・・

  • オールシーズンタイヤでの冬の高速道路タイヤ規制時

    ブリジストンのDUELER H/L 683を買おうかと思っていますが、メーカーのHPに”H/L 683はサマー性能に加え、浅雪での性能に配慮したタイヤですが、高速道路等の冬タイヤ規制時には通行できないことがあります。”と記載されています。 実際のところデューラー等のオールシーズンタイヤ(M&S)でチェーン規制に引っかかるのかどうか知りたいです。経験者のかた教えてください。

  • 冬季のスノータイヤについて

    お世話になります。 新潟県では冬の決められた期間中は、一般道路でもスノータイヤ(スタッドレスタイヤ)を装着していないと違反になるというのは本当ですか? 私の認識では規制されている高速道だけだと思っていたのですが、知人がそのようなことを言っていたので。。。 ご存知の方よろしくお願いします。

  • 冬の高速道路のタイヤ規制

    インターチェンジ毎にタイヤをチェックされますが、ひとつ前のインターで本線からおろしてチェックしているのだからスッドレスかチェーンの車しか走っていないと思うんですけど、また次で何故おろしてチェックするのでしょう。途中でチェーン外していないか見るためでしょうか。 インターチェンジ間を走ってみて積雪も凍結もないのに、その区間を規制する基準は何でしょうか。 積雪の無い区間をスタッドレスでない車はチェーンを巻かされてガチャガチャ走るしかありません。 車も舗装も痛むしトンネル内などは悲惨です。 いったい誰が判断してこういう規制を出すのでしょうか。 インターからインター間で少しでも積雪、凍結があれば規制も止むを得ないと思いますが、カラカラに乾いている道路をチェーンを巻いて走らせることは、どこか間違っていない? と思ってしまうのですが、最終的に誰が規制の決断を下しているのでしょうか。 また入り口でチェーンを巻いてくださいと言われてチェーンを装着して本線に入る車を見かけますが、雪がなくなってチェーン外してくださいと言われることはあるんですか? 言われなかったら、延々とチェーンを巻いたまま走り続けるということか? あまり冬の高速道路を走る経験がないので、トンチンカンな質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • autosockって

    Autosockの販売されている、とあるサイトに以下のような記入がありました。 -------------------------------------------------------------------- スノーチェーンではないため、耐久性は路面の状態や運転状況によって異なります。高速道路における冬用タイヤ規制時、またはチェーン規制時には通行できない場合がございますのでご注意ください。 -------------------------------------------------------------------- 実際、チェーン規制があるところで、これをつけて走れなかった方はいらっしゃいますでしょうか?確かに見た目上、若干チェーンよりっていう気もいたしますが、これで十分でしょうか? 教えてください。

  • タイヤチェーン

    今年はたくさんゲレンデに行きたいのですが、 自分で車を持っていないため 友人に車を出してもらいます。 連れて行ってもらうし、 チェーンは私が買おうと思っているのですが、 1万円ぐらいで買えますよね? スタッドレスタイヤを買うお金は さすがにないのですが、 (タイヤって高いですよね?人の車だしタイヤのサイズもわかりません・・・。) ノーマルタイヤにチェーンで大丈夫でしょうか? 出発地は東京・横浜なので、 ゲレンデ付近(場合によっては高速道路)で チェーンをつける形ですよね? 車でゲレンデに行かれている皆様教えてください。 予断ですが、普通のセダンなのですが、 [Power]ってボタンと [Snow]ってボタンがあるので これを押せば多少はパワーが出ると思われます。 (あまりチェーンと関係ないかな・・・?) 車のこと・チェーンのこと・凍結・積雪のこと 知識が乏しくてすみません・・・ よろしくお願いします。

  • スタッドレスタイヤについて

    オールシーズン(1年中)はいて走っても大丈夫ですか? 高速道路でチェーン規制が出たときはチェーンをつけなきゃだめですか?

  • チェーン規制について。

    おはようございます。 高速道路のチェーン規制というのは、スタッドレスタイヤを履いていても、チェーンを装着しなければならないのでしょうか? 申し訳ございませんが、御回答よろしくお願いします。

  • マッド&スノータイアについて

    この度、三菱のエアトレックの2WD(FF)を購入しました。 純正でマッド&スノータイアをはいているのですが、冬場にスタッドレスが必要なのか判断がつきませんのでアドバイスを下さい。 以前友人のサーフがマッド&スノーをはいていて、それでスキーへ行った記憶があります。後学のために、2WDならここまで、4WDならここまでというような使用範囲の目安なども教えていただければと思います。 ちなみに、住居は茨城で、年に4~5回ぐらい若干の積雪があります。スキー等はあまり行きません。