• 締切済み

野球延長で番組が一部録画出来ないのはなぜですか

プロ野球の放送と同じチャンネルで野球より後の時間に放送される番組を録画予約したとき、 プロ野球が延長で放送時間が伸びたら、予約した番組の一部が録画出来ていなかったのですが、 それはなぜでしょうか。

みんなの回答

  • eito_waka
  • ベストアンサー率54% (148/272)
回答No.4

テレビ局側が電子番組表(EPG)の情報更新を失敗したからでしょう。 質問文の説明が不足していてわかりづらいのですが、おそらくは 「普段は、スポーツ中継の延長時でも、後の番組の予約時間が自動で変更され問題なく録画出来ていたのに、 プロ野球中継が延長された際に、録画に失敗したケースがあった。」という意味だと解釈しました。 その意味だったとしたら、放送局のミスです。 現在ほとんどの場合。テレビ予約は電子番組表(EPG)を元に行われています。 スポーツ中継の延長時で番組開始が遅れる場合は、テレビ局がこの電子番組表(EPG)の書換えを即座に行い、 録画機器はデータの更新を受けて、予約番組の録画開始時間を変更します。 ところがまれに、テレビ局がデータの更新を失敗(手配忘れ?)し、後ろの番組の予約開始時間が更新されず、録画に失敗するケースがあります。 先々週、TBSが日本シリーズを中継しましたが、試合時間が多少長かった事と、ソフトバンクの優勝が決定し、セレモニーまで放送した事で中継時間が大幅に長くなりました。 このため、局の現場が混乱したようで、電子番組表(EPG)の更新が遅れて、 日本シリーズ中継直後の番組「MOZU」の予約録画が失敗するという事が起きています。

回答No.3

回答ではないんですが 今も無理なんですね 私はそれのせいで野球が今でも大嫌いですよw ちんたらしてないで21時までにきっちり終わらせろよってよく思ってました

  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1167/2842)
回答No.2

使われているレコーダーがどういう機能があるのかわかりませんが、追従機能が無効に設定されているなど、時間指定予約になっていると、時間通りしか予約実行しませんので、例えば野球が30分延長したら、そのまま30分遅れた分ずれて録画されてしまいます。概ね番組表から選択する予約方法でなく、自分で何時何分から何時までと数字を打ち込む方法だと、追従機能が働かないと思われます。 要はお使いのレコーダーの取扱説明書をよく読まれて予約方法を変えるなどするしかありません。追従機能が元々ないレコーダーだと、延長を考慮した予約方法しか出来ないでしょう。

  • mac1963
  • ベストアンサー率27% (841/3023)
回答No.1

番組情報がうまく更新できなかったのでしょう

関連するQ&A

  • DVDレコーダーのテレビ番組の録画

    DVDレコーダーでテレビ番組を予約録画する時、「予約録画」、「Gコード予約」、「ディスク予約」3種類の方法があり、今まで「予約録画」だけで番組を録画してきました。 もうすぐ、プロ野球が始まるので、プロ野球が放送されると延長して放送する場合があり、それ以降の番組が繰り下げて放送されます。  「予約録画(チャンネル、放送時間を設定する方法)」では、予約した番組がずれる可能性があります。 なので「Gコード予約」に変えようと思うのですが、 「Gコード予約」は、プロ野球の放送があっても、ちゃんと録画できますか?

  • 野球延長時、録画がうまくできません

    日立のW42P-HR9000で地デジ放送を楽しんでいます。 録画予約で録画をしているのですが野球延長時に、番組が中途半端に録画されています。 例 21:00から21:54までのドラマを番組表から予約します。   野球の延長で21:15からドラマが始まると開始は21:15からなのです  が録画終了が21:54までしか録画されない。 設定等で番組をしっかり録画できる方法はありますか? 教えて下さい。

  • 東芝RD-XS24で毎週録画と野球延長に対応できる予約方法

    東芝のHDD&DVDレコーダーRD-XS24をインターネットの繋がず使っているのですが、電子番組表を使って予約録画をすると、野球などで時間が変わっても番組の最後まで録画されるのでしょうか? それから、番組ナビから毎週録画の予約できますか? つまり、お聞きしたいのは、野球延長に対応しているとすれば、『番組ナビ』で録画したら途中で切れたりしないが、毎週録画となると『録るナビ』からチャンネルと時間の指定をするしかないのかということです。 毎週録画で野球延長にも対応できる予約方法をご存知のかた教えてください。よろしくお願いします。

  • 時間枠でなく番組枠で録画できる機能はまだ?

    10年前にケーブルテレビ会社で営業をやっていた頃、デジタル放送も出始めでその研修を受けていました。 その時にデジタル放送の可能性として、時間枠でなく番組枠そのもので録画予約できるというものがありました。 例えば野球中継が延長した時にその後に続く番組を予約していた場合、アナログではせいぜい30分ほど録画時間を延長するぐらいですよね。 録画した冒頭には延長した分の野球中継が入ってしまって録画時間の無駄ですし、この機能も野球中継の直後にある番組でないと機能しないという制限もあったりして、2時間後の番組とかの場合はあらかじめ録画時間を予想した延長時間分増やしておく必要があります。 これは時間枠でしか録画できないからですよね。 これがデジタルですと番組のデータそのもので判断できるので時間枠という概念が外れ、どんなに時間がズレようと目的の番組をピンポイントで録画でき、スペシャルなどで1時間番組が2時間番組になっても自動でその放送時間に合わせてくれる、放送が潰れてしまった場合は録画されないということが可能という話でした。 当時はデジタル放送も一部のものでしたし、ずべての放送がデジタルになるまでは無理だろうなと思っていましたけど、地デジ化でようやくすべてデジタルの時代がきました。 ただ、デジタルチューナーだけの録画機も出ているのに、番組枠で録画できるという話は聞いたことがありません。 こういった機能はまだ開発されていないのでしょうか? 地デジでは形式が違うとか? そもそもこういった機能自体が不可能だったりするんでしょうか? 撮りためて観るスタイルなので、録画に成功したなと思って観てみると野球中継で潰れていたり、延長でズレたせいで見当違いの時間で録画されていたり・・・そういうのは、かなり辛いです。 早くついて欲しい機能なんですけど、どうなんでしょうね?

  • 野球中継の延長について。

    野球中継が延長すると、それ以降の番組も遅れて放送されますよね? 録画予約していると非常に困ります。 そこで野球中継延長終了後に何分延長されたか知る方法はないものでしょうか? 既存のテロップで知る方法以外での方法をご存知の方お願いします。

  • 野球の延長について

    野球にまったく興味が無いため野球中継の延長が苦痛でしょうがないです。 http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/07giants.htm 野球の視聴率を見てみると年々減っており、ここ数年は15%を切ることも多いみたいです。 去年、一昨年は10%切る月もあるようですし。 しかし、相変わらず野球中継の延長があるせいで他の番組にしわ寄せが・・・・ おかげでビデオは毎回無駄に30分余計に録画。 深夜番組だったりすると、野球あることに気づかずにまったく録画できないことも多々ありました・・・ どう考えても野球の十数%のために延長する意味が分からないです。視聴率が20%をコンスタントに超えているならまだ分かる気もするのですが。(全体で見ても20%前後ですしね) また、どうしても延長になってしまうのなら生放送する意味が分からないです。編集して2時間で収めろ!!と思ってしまいます。もしくは最初から2:30分の番組枠取っておけ!と。 番組表通りに放送されないと言うのはとても気持ち悪いです。 テレビ局としても野球のためにしょっちゅうイレギュラーな対応をすると言う面倒さ、ドラマをとり損ねたと言う苦情の電話等あると思うのですが。 何故いまだに野球中継は延長するのでしょうか?

  • 野球中継の放送延長

    私は野球に限らずスポーツを観るのが好きです。ですが、野球中継が延長し、後の番組を押すことが良くありますよね。逆転の可能性がある点差、または日本シリーズ、注目選手の最後の試合等・・なら放送の延長も分かるのですが、どう考えてもここから逆転はありえないだろう、って場合でも放送の延長してるじゃないですか。 あれって意味あります?9時以降の番組を楽しみにしている人も録画した番組が途中で切れた(最近はそれらに対応した機能も出てますが)なんて話、私以外でもよく聞きます。 真の野球ファンなら野球を観る事が楽しいのですから点差なんて関係ないでしょうが、そこまで好きではない(点差が大きく開いたらチャンネルを替えるような)一般の視聴者の方がたくさん居るのですから放送の延長をもっと考えてほしい!、そんな風に感じてます。 皆さんはどうお考えですか?

  • 野球の放送時間延長について。

    みんなは野球の放送時間延長についてどう思っているのだろうか? 俺は子供のときからプロ野球が大嫌いだった。 なぜなら、好きなTVは野球に変更されるは、時間が延長すれば録画や寝る時間がズレるは、で自分の都合には全く合わないものだったからだ。 その上野球を見ていても展開が遅いし、似たようなことばかりしてるようにしか見えないので、よけいにプロ野球には興味がわかないのだ・・・。 ここでは野球の魅力について教えてもらいたい、とも思う。 が!しかし、今回、主に聞きたいのは放送延長についてみんなどう思ってるか知りたいのだ。野球ファンは賛成のほうが多いだろうが、野球に興味のない人や野球が嫌いな人の意見も聞きたい。ファンでもファンじゃなくてもいいので書いてください。 ※ちなみに、野球の放送時間が一時間に延びたのって本当ですか?

  • プロ野球中継について

    野球に興味が無く他力本願の暇つぶし娯楽か程度に思っている者です。 そんな私でさえもとりあえず今年度のペナントレースは確かに興味がありました。 が、しかし!! 何故に地上波放送でプロ野球中継は延長されるのかということです。 毎年のように思うのですが常々ウンザリしておりまして何度かテレビ局の番組編成へ問い合わせしてみても「視聴者の要望により」との決まり文句・・・挙げ句の果てに「後続番組のビデオ予約は長めに録画設定したら」との愚答、電話のたらい回しに担当がいないと名乗りもせず・・・ 同チャンネルであれば可能ですが、録画が複数のチャンネル番組になる場合は、あきらめろってことになりますよね(怒) 最近では他メディアが多数あり受信者の欲しい情報が選べるようになってきているのに、テレビ放送は公共の産物でありながら、わざわざ延長し後続番組を繰り下げてまでプロ野球中継を放送するのが理解しがたいです。ただでさえ元々時間制じゃないのに地上波で放送する意味を感じられません。地上波放送の観たいと思う番組が観られないくてもどかしく、観る番組が数少なくなってむなしいです。 余談で日本のスポーツ番組における野球の優遇さ加減にも納得がいきません。 皆様は、どう思われますか?

  • 野球放送はなぜ延長するのでしょうか?

    なぜ野球は遠慮なく延長するのでしょうか? 「最大21時24分まで延長、以降繰り下げ」 とかあるなら最初からその時間にすればいいと思います。 どちらにせよ最後まで放送しないのなら中途半端に延長されても困ります。 ラジオだと試合終了まで放送しますね。 視聴率がいいという理由だけですか? 以前2時間以上延長して試合終了し、その後の番組が始まったら 途中でその日の試合の臨時インタビューみたいのが始まりました。 とても迷惑だと思います。 スカパー!ではこんなことありません。 地震が発生しても字幕スーパーすら入りませんね。 時間ではなく番組を認識して録画するようなシステムはあるのでしょうか? ストリーミング配信だったらこんなことないからいいんですけどね。 サッカーの場合は延長しても限度があります。だから許せます。 でも野球は毎日のようにやっているのになぜそこまでして放送するのでしょうか?