- ベストアンサー
- 困ってます
DVDレコーダーのテレビ番組の録画
DVDレコーダーでテレビ番組を予約録画する時、「予約録画」、「Gコード予約」、「ディスク予約」3種類の方法があり、今まで「予約録画」だけで番組を録画してきました。 もうすぐ、プロ野球が始まるので、プロ野球が放送されると延長して放送する場合があり、それ以降の番組が繰り下げて放送されます。 「予約録画(チャンネル、放送時間を設定する方法)」では、予約した番組がずれる可能性があります。 なので「Gコード予約」に変えようと思うのですが、 「Gコード予約」は、プロ野球の放送があっても、ちゃんと録画できますか?
- spirit
- お礼率81% (174/214)
- その他(生活家電)
- 回答数2
- 閲覧数81
- ありがとう数4
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- GAKIKIRAI
- ベストアンサー率24% (6/25)
「Gコード予約」は、最大8桁の数字で「日付」、「チャンネル」、「番組開始時間」、「番組の長さ」を表しています。 ですから、前の番組が延長になると、アウトです。
その他の回答 (1)
- 回答No.2
- blue5586p
- ベストアンサー率27% (1611/5843)
全くダメです Gコードは、番組の放送開始、終了時刻を単にコード化したものに過ぎません。 したがって、日本のGコードは、未完成のものと私は思っていて、これまで全く使用したことがありません。 (米国では、放送電波と同時に番組識別信号が送信され、放送時間の変更にも対応可能だそうです) 一番いい方法は、これまでどうり予約録画で、たとえば21時から22時までの番組を録画したい際は、 放送終了時刻をプロ野球中継の最大延長時間を考慮して、たとえば30分延長されるのなら、終了時刻を30分繰り下げ「22時30分」と設定して内蔵HDDに録画し、後で番組本編部分を編集してDVDにダビングされるという方法です。
質問者からのお礼
なるほど、プロ野球の最大延長を考慮して、録画する方法ですね、やってみます。 回答ありがとうございました。
関連するQ&A
- 野球延長で番組が一部録画出来ないのはなぜですか
プロ野球の放送と同じチャンネルで野球より後の時間に放送される番組を録画予約したとき、 プロ野球が延長で放送時間が伸びたら、予約した番組の一部が録画出来ていなかったのですが、 それはなぜでしょうか。
- 締切済み
- 各種テレビ番組
- Gコード予約(放送時間変更の場合は?)
最近やっと、 Gコード予約のできる機種に買い換えました。 それで疑問なのですが、 Gコード録画予約した番組が、前の番組が時間延長などで放送時間が変更になった時でも 録画はできるのでしょうか?
- ベストアンサー
- テレビ
- DVDレコーダーの予約録画について
三菱のDVDレコーダーを使っています。 普通に録画するのはは問題なく綺麗に映るのですが 予約録画をした時だけ画面が砂嵐のように映ってしまうチャンネルがあります。 直す方法がわかるかたよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- スカパー→DVDレコーダーへの予約録画について。(初心者です)
今2週間の無料視聴期間中です。 チューナーはSONYのDST-SP5、 DVDレコーダーは東芝のrd-xs37を使用しています。 DVDレコーダーとチューナーを直接つないで視聴しています。 本日見たい番組があったので、レコーダーでスカパーの番組表をi-NETを通して表示できるようにした後、録画をしました。 しかし、チューナーのチャンネルを見たい番組と別のチャンネルを表示したままだったので、違うチャンネルが録画されてました。 チューナーのチャンネルが自動で切り変わる方法はあるのでしょうか?チューナーの方で予約するのでしょうか? みなさんはどのようにして予約録画していますか? 初心者ですみませんが、回答お待ちしております。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- お薦めDVDレコーダーを教えてください。
DVDレコーダーを購入を検討してます。 しかし、DVDレコーダーのことを全く知りません。 なので、皆さんの知識を貸してください! DVDレコーダーの条件は下記の通りです。 条件に当てはまるDVDレコーダーを教えてください。 (1)ダビング10に対応してること (2)24時間放送を録画したい。 (3)スカパーの予約録画をしたい。 (4)メーカーこだわらない。 以上の4点です。 DVDレコーダーを持ってないのでよく分からないのですが、 スカパーの予約録画をする場合、今使用してるVHSだと外部入力にして見ながら録画なんですが、DVDレコーダーですと普通のTV録画のように日時・チャンネルを入力すれば、予約された時間に録画がされるのでしょうか? 何分無知ですので、言葉が足りないとおもいますが宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- テレビ
- DVDレコーダーはDVDに複数番組を予約録画できないの?
1日に4~6本のテレビ番組を録画予約して、あとでまとめて見ています。今まではビデオデッキを使用していたのですが、録画済みのビデオテープがかさばり、家人から不評を買うので、かさばらないDVDに切り替えようと思い、先日、パナソニックのDVDレコーダー DMR-XW120を購入しました。 早速、テレビ番組を録画予約してDVD(DVD-R)への録画をセットしようとしたところ、「DVDへは1番組のみ予約録画できます」との表示が出て、2番組目以降の録画予約ができませんでした。 パナソニックのHPのQ&Aで調べると、上記と同じく「DVDへは1番組のみ予約録画できます」と書かれており、どうやらDVDに複数のテレビ番組を予約録画することはできないようです。 HDDには複数番組を予約録画できそうですが、すぐ満杯になってしまいそうなので、できるだけHDDは使いたくありません。 DVDレコーダーでDVDにテレビ番組をどんどん録画していこうと思っていたのですが、それができずにガッカリしています。他社のDVDレコーダーも同様なのでしょうか? 一度、HDDに録画して、それをDVDにコピーするしかないのでしょうか?何か対策があれば教えて下さい。ちなみに、録画するのはほとんどバラエティー番組なので画質にはこだわらず、最長時間録画できるEPモードで構わないと考えています。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- BSハイビジョン放送の録画方法
BSハイビジョン放送の予約録画の方法についてお尋ねします。東芝のDVDレコーダーに録画したいのですが、DVDレコーダーにはNHKハイビジョンのチャンネルがありません。テレビは地デジ対応のテレビなのですが。画質はアナログで構いませんので予約録画の方法を教えてください。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- DVDレコーダーにデジタル予約録画ができないのはなぜ?
教えて下さい。引越してからデジタル予約録画ができなくなりました。1時間番組が2分で切れてたりまったく録画できてなかったりします。番組がテレビに映ってる時に録画するとデジタル録画できるのですが・・。アナログには支障なく予約録画できます。BS番組もテレビに映ってるのですが予約にするとまったくできません。DVDレコーダーを修理に出して一応基盤も変えてもらい異常なしで返ってきたのですがやはり予約録画できません。ましかしたら機械が悪いのではなく家の方に問題があるのでしょうか?家は中古1戸建てを買ってリホームしました。テレビの配線も電気屋さんに入ってもらい配線しなおしてもらってます。テレビは問題なくアナログもBSも映っています。DVDレコーダーを修理に出している間別のDVDレコーダーを借りてたのですが、それも同様にデジタル予約できませんでした。一応保障期間内なので修理代はかからないのですがどうなっているのでしょうか?どなたかアドバイスもらえたらうれしいのですが。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- DVDレコーダーでBSデジタル放送を録画したい
BSデジタル放送を録画したいんですが、なぜかHDDとDVDに撮りたい番組が撮れておらず、その番組の録画中に私が変えたチャンネルがそのまま写ってしまっています。 1、パナソニックのディーガDVDレコーダー側のチャンネルをL1に設定して、予約録画する。 2、ソニーのテレビ側の番組表から撮りたい番組を録画する。 上記の方法をしています。なぜ撮れないのでしょうか。
- テレビとDVDレコーダーのIrシステム接続録画について
我が家のテレビは、ビクター(LT-32LC85)で、DVDレコーダーはパナソニック(DMR-XW30)で、双方間を3色のケーブルとIrシステムでつなげてあります。録画についてなのですが、TV側の番組表から予約録画すると、時間帯はあっているのですが、録画したいチャンネルと違うチャンネルを録画してしまいます。ビデオの番組表からの予約は、もちろんきちんと出来ているのですが、TV側からだとどうして失敗するのかどなたか教えていただけませんか?
- 締切済み
- テレビ
質問者からのお礼
やっぱり無理だったのですね、別の方法を考えます。 ありがとうございました。