• ベストアンサー

野球の延長について

野球にまったく興味が無いため野球中継の延長が苦痛でしょうがないです。 http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/07giants.htm 野球の視聴率を見てみると年々減っており、ここ数年は15%を切ることも多いみたいです。 去年、一昨年は10%切る月もあるようですし。 しかし、相変わらず野球中継の延長があるせいで他の番組にしわ寄せが・・・・ おかげでビデオは毎回無駄に30分余計に録画。 深夜番組だったりすると、野球あることに気づかずにまったく録画できないことも多々ありました・・・ どう考えても野球の十数%のために延長する意味が分からないです。視聴率が20%をコンスタントに超えているならまだ分かる気もするのですが。(全体で見ても20%前後ですしね) また、どうしても延長になってしまうのなら生放送する意味が分からないです。編集して2時間で収めろ!!と思ってしまいます。もしくは最初から2:30分の番組枠取っておけ!と。 番組表通りに放送されないと言うのはとても気持ち悪いです。 テレビ局としても野球のためにしょっちゅうイレギュラーな対応をすると言う面倒さ、ドラマをとり損ねたと言う苦情の電話等あると思うのですが。 何故いまだに野球中継は延長するのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rukataro
  • ベストアンサー率21% (17/78)
回答No.6

プロ野球中継(巨人戦)は長年テレビ局のドル箱として貢献してきました。 何故野球中継の延長があるのか? それは延長ナイターというテレビ各局のセールスが存在しているからです。 ~20:54 ナイター(野球中継) ~21:00 レギュラー番組 との編成の場合、ナイターとレギュラー番組にはそれぞれ提供スポンサーが 付いており、時間内に終われば何の問題もありません。 時間内に試合が終了しない場合を想定して通常10分単位で延長ナイターの スポンサーをテレビ局は付けています。つまり 延長10分の場合にCMが流れるスポンサー群 延長20分の場合にCMが流れるスポンサー群 延長30分の場合にCMが流れるスポンサー群 といった具合にです。 延長ナイターそれぞれのスポンサーは、野球中継の延長がなければ提供料金を支払わないので何の問題もありません。 今までは日テレを中心に各テレビ局はこれで潤ってきましたが、昨年から視聴率が大きくダウンしナイター中継の延長スポンサー探しも昔ほど売り手市場ではなくなってきています。 それどころかナイター中継のレギュラースポンサーもだんだん厳しくなっているのが実情です。 このままいけば再来年あたりにはナイターセールスの仕組みも変更する時期が来るやもしれません。 もう少しの辛抱でしょう!

silverbear
質問者

お礼

>10分単位で延長ナイターのスポンサー へぇ それは美味しいシステムですね。 止めるに止められないですね。しかも野球見る人は録画しない人が多そうだからCM見そうなので値段張りそうですしね。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#33272
noname#33272
回答No.5

再入場して失礼します。 福岡の例は、数年前まで実家にいたので、現在のことはわかりませんが(多分今もそうだと思うのですが)。 例えば、全国的に巨人VS阪神3連戦が放送されていたとすると、3連戦すべてということはないと思いますが、福岡ではそのうち1試合くらいはソフトバンクの試合に切り替わるときがあります。巨人戦の代わりのソフトバンクの試合は、元々が全国的には巨人の放送なので、巨人の試合の経過に従属なのです。それは、その後のドラマなどの番組との編成で、ドラマの開始時間は全国的に統一されなければならないからだと思います。したがって、ソフトバンクが巨人戦より早く終了した場合は、その後は巨人戦に切り替わります。逆に巨人戦の方が早く終われば、巨人戦の終了時間にソフトバンク戦も終了します。 そうですね。先ほどの話は誤解を与えてしまいましたね。申し訳ありません。あくまで、全国的に以後の番組は同一時間に開始されるようになります。 試合時間の短縮については、球界でも問題になっており、例えば西武では、今年から攻守交替の時に控えの選手が残塁したランナーのグラブの準備をして、すぐに手渡すようにしています。放送時間のことだけでなく、実際観戦している人の帰宅時間のこともあるので、時間短縮は少しづつ努力されていると思います。そういえば、攻守交替時は選手も走って帰ることが多くなったと思いますよ。 時間短縮については、投手のテンポのよさなどにもよりますが、でも理想は3回を1時間で消化していけばいいのではないかと思います。終盤は1点を争うことが多く投手交代が頻繁に行われるとどうしても時間要しがちですが、監督以下選手1人1人に時間の意識も持って試合に臨めば変わってくると思うし、テレビの延長問題も解決すると思うのですが。

silverbear
質問者

お礼

ありがとうございます >ソフトバンクが巨人戦より早く終了した場合は、その後は巨人戦に切り替わります。 あら。そうなんですか。 >終盤は1点を争うことが多く えぇ~~~!!前半は手を抜いてるって事ですか??最初から1点を争わないと駄目なような・・・ >3回を1時間で消化していけばいい これ見たとき、7時~9時で2時間しかないのに、何で3時間なんだろ?と思ってました。調べたら6時ごろからやるんですね。 最初のほうは見なくていいんですか?だったら野球の開始時間を30分早くすれば解決しそうな気がしますけど・・・観戦する人が会社帰りに間に合わないんですかね。 なんにしても一試合に3時間もかかるスポーツなんですね。びっくりしました。(マラソンだって2時間ちょっと) 1球投げるのに1分かかったとして、1回に9球 裏表 が9回 で162分=2.7時間。ちょっと何かあるとすぐ時間延長ですね。選手の努力じゃたかが知れてますよね。 延長前提の番組表に問題があるのかと思いました。

noname#33272
noname#33272
回答No.4

私は野球が好きで、巨人ファンではないですが、関東では巨人戦の放送が多いので、見ることは多いです。 質問者の方や他の方々の意見を読んでなるほどと思いました。最近の視聴率の低下からすると延長時間短縮は当然のことかなと思います。 私自身、野球は見ても、その後深夜番組を見たり録画するときになって、時間がずれたことを忘れていたことに気がつくことも時々あります。 巨人戦で視聴率が上がることは、今後期待できない現状を考えると、延長時間の短縮や延長なしの方向に進む方がいいのではないかと思います。確かに9時前に決着がつかないときは結果が気になりますが、それは9時30分でも決着がつかない場合も同じなので我慢すべきかもしれません。実際、福岡ではホークスの試合が9時に終わらなくても、その日巨人戦が時間内に終了していたら、ホークス戦も9時で終了します。 もし、自分が放送局の人間ならば、この問題は全体の番組構成を考えて前向きに動くと思います。 ただ1点、野球の試合を2時間の編集で見るというのは、野球ファンとしては臨場感がなくなりつまらなくなります。あらかじめ結果を知って編集した試合を見るのは醍醐味が半減します。そのくらいの楽しみは野球ファンにも残して欲しいと思います。

silverbear
質問者

お礼

>福岡ではホークスの試合が9時に終わらなくても、その日巨人戦が時間内に終了していたら、ホークス戦も9時で終了します。 へぇ~~!! 知りませんでした。逆にホークスが9時前に終わって、巨人が9:30とかもありえますよね?その場合30分間はどうなるんですか?? それが出来るなら野球は10時までと固定、7~9時と同様にその日の9~10時の放送は中止、(大抵9時~の放送は1時間番組なので。)それで十分ですね。 半端に延長するから○話が途中から見れなかった・・・ってなるんですよね。1クールの切れ目に多い○○スペシャル、モノマネ紅白とかを減らして野球分のドラマを放送すれば丸く収まるかな?と。 >野球の試合を2時間の編集で見るというのは、野球ファンとしては臨場感がなくなりつまらなくなります。 こればっかりはファンにしか分からないと思うので見当違いかもしれませんが、攻守のチェンジをスキップとか、なんか見てると何もしてないところが結構多いと思うんですよ。 これ言っちゃぁ終わりだと思うんですが、野球ってピッチャーキャッチャーでも半分位は(イスに座って)休んでいて、他のポジションも球を投げるまでは殆ど動かない。動きが少なくて点数が数点入るかどうか、防御が9人と言う事を考えると殆どが休憩という珍しいスポーツだと思います。(息が切れてるのはピッチャーだけ?サッカーならピッチャー以外キーパーかと) なので逆に編集点はたくさんあるかなぁ?と思ってました。「それじゃあ面白くないよ」なんですね。 >9時30分でも決着がつかない場合も同じなので我慢すべきかもしれません。 あぁ~ 俺は野球気にしてみたことが無いので「わーい終わった~」だったのであまり分からないのですが、それはちょっとかわいそうな気もしてきました・・・ 下手に「延長」と言うスタイルが定着してしまったから取り除くのは困難で、だからと言って続けるのも不満が出ているんですかね。 ありがとうございました。

  • goodpro
  • ベストアンサー率29% (486/1651)
回答No.3

同じような質問(アンケート)がありますから、参照してください。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2092979
回答No.2

私も野球は滅多に見ないので全面的に同意見です。 しかし、なぜ延長するかというとやっぱりファンがいるからだと思います。例えば・・・、 以下、実況・・・9回裏、2死満塁、点差は一点、迎えるバッターはイチロー、一打逆転のチャンスです!!・・・大変残念ですが放送終了の時間となりました。続きはニュースでお願いします。 ファンでなくても、「おい、コラ」と思う人は多いでしょうね。 私はテレビ局の都合や現実的問題を全く考慮せずユーザー中心に考えると全世帯CATV化を行い種別によるチャンネル制(スポーツチャンネル等)にすればいいと思ってます(余談ですが、私の所では地上波デジタルのみになると今までCATVで見られていた東京キー局が見られなくなり、今までより見られる局が少なくなるのです)。 そうすれば全野球の放送が可能ですから野球ファンも巨人しか見られないと言うことなく満足することが出来ます。 ドラマや映画を録画したい人にとっては時間が変化することがないのでとてもいいのではと思います。  が、現実的に厳しいでしょうね。同じ厳しい状況ならもう少し実現性のある方法では・・・野球等の時間枠に変更のあるスポーツ中継はインターネットテレビにする、というのがいいなぁ~と思ってます。テレビチャンネルを専有せず好きなチームを選択して最後まで見られる・・・というような何かいい斬新な方法の開発をして欲しいところですね。とにかく少しでも延長されたら録画には影響が出るのですから。  ただ、ビデオ録画だけを考慮するのであれば現在の機器はテレビ番組表から設定出来るようですけど、時間変更があったときにはそのデータを反映して録画できるようになればいいのかと思いました。

silverbear
質問者

お礼

>時間変更があったときにはそのデータを反映して録画できるようになればいい なんかあるみたいですね。俺の持ってるHDDレコーダーももうワンランク上の少し値段の高い奴だとその機能が付いてたんです。 ただ、ビデオ重ね撮り(MAX6時間)からHDD(数十時間)に変更したのでその機能いらないかな?と思ったのが失敗でした。うっかりミス等で撮り損ねるんですよね。 完璧なミスならあきらめも付くんですが、野球延長の可能性を忘れたり見落としてしまって半分しか・・・・ってなるともう・・・ また、番組表も受信するんですが受信状況が悪い時は空白になってしまうことも時々あるので野球延長を受信できないこともあるんじゃないかな?と思ったりしてます。(まぁでも大抵その場合は画質悪すぎて見るのに一苦労なんですが) サッカー、バスケ等は時間で終わりますよね。バレー、テニス、ボクシング、柔道、剣・・・等なんて放送事態がほとんど無い、それなのに野球が(しかもほぼ毎週)優遇されるのはなんでだろう 野球チャンネルできても有料だと苦情だろうし、無料で専用チャンネルだと試合ない時間の視聴率めちゃくちゃ悪そうだし・・・ なかなか難しそうですよね。 ありがとうございました。

  • kaZho_em
  • ベストアンサー率50% (2950/5879)
回答No.1

フジテレビでは、今季の巨人戦放送に関して延長時間を最大15分に短縮する方針を 発表しています。 フジでは延長放送時間短縮を昨年後半にも行っていますし、同じくTBSでも行って いました。 視聴率低下に関しては、放送局各社でも認識していますので、現在のところ、 段階的試行により、視聴者の反応を調査している状況のようです。 まあ、放送局各社は球団の親会社だったりグループ企業だったりしますので、 いきなり全廃止とはいかないという事情はあると思います。 日刊スポーツ - フジが巨人戦の延長時間を15分に短縮 http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-060313-0020.html

参考URL:
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-060313-0020.html
silverbear
質問者

お礼

もうすでに縮小の動きは始まってるんですね。まったく知りませんでした。 野球延長って15分か30分が多くて、時々無制限の延長だったりしてるので、延長15分が多くなっていることに気が付きませんでした。 もしかしたらこのままいくかもしれないんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう