- ベストアンサー
職場での飲み会で奢ってもらった場合のお礼の仕方とは?
- 派遣先の飲み会で一部の男性社員から奢りを受けた場合、どのようにお礼を言えば良いか悩むことがあります。お礼のタイミングや内容、お返しの品物について考えます。
- 奢ってもらった男性社員には、飲み会の際にお礼を言うべきです。会社で再会した際に改めてお礼を述べることで感謝の気持ちを伝えましょう。ただし、他の社員には特に奢ってもらっていない場合、普段の挨拶通りで大丈夫です。
- 奢ってもらった場合、その金額の半分くらいのお返しの品物を用意するのが一般的です。お菓子やお酒など、相手が喜ぶものを選びましょう。お返しの品物は手渡しで渡すか、郵送するか、相手の好みや関係性に合わせて選びます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
律儀で丁寧な方なんですね・・・私の周りの子に爪の垢を煎じて飲ませたいです(笑) さて、お礼やお返しについてですが、 一緒に飲み会に参加したメンバーには「先日はお疲れ様でした~」でいいですよ。 奢ってくれた人に対しては、原則翌日一番でお礼をいうべきでしょう。 「昨夜はご馳走になってしまい、申し訳ありません。本当にありがとうございました」 という感じですかね? あと、お礼の品は別にしましょうよ。 その時もらっても、気を遣わせちゃったな・・・と相手に嫌な思いをさせるだけです。 休日にどこかへ出かけたときのお土産とかを、 「先日ご馳走になっちゃったので、お礼にと思ってお土産です~」みたいな。 軽い感じのが受け取りやすいし、印象は良いと思います。
その他の回答 (4)
- vodka0220
- ベストアンサー率11% (46/415)
お礼の品はいらないと思います 私だったら奢ったことに逆に気を使わせてしまったかなと思っちゃいます あと奢ると言ってきた人に遠慮するはやめた方がいいかも。 断られると寂しいです
- key00001
- ベストアンサー率34% (2878/8340)
男側ですが、まずお礼は要らないですね。 お礼を戴くと、奢ったことにならないから・・。 ちょっと大袈裟に言えば、奢るというのもプレゼントと同じです。 お礼を言われたいワケじゃなく。(まあ悪い気はしませんが。) まして、お返しなどして欲しいワケじゃないです。 一番は「喜んで欲しい」と言う気持ちでしょ? 従い、食事をご馳走したら、まずは「美味しかった」「楽しかった」などと言う言葉が聞きたいですね。 続いてお礼くらい。 お返しなどは最後で・・出来ればご遠慮戴いた方がありがたい。 続いて、そう言う言葉を「言うか?/言わないか?」ですが、そう言う言葉を聞くと、「また誘おう!」と思います。 すなわち、質問者さんにとって良い飲み会で、また行きたいと思うなら、そう言う言葉を言えば良いです。 行きたくなければ、そう言う言葉を言わなきゃ良いです。 この観点でも、お返しはやり過ぎで、ちょっと戴くと誘いにくくもなってしまいます。
- ryo_ Deathscythe(@Deathscythe)
- ベストアンサー率14% (515/3615)
奢ってもらった人には「昨日はごちそうさまでした」 参加した人には「昨日はお疲れ様でした」 で、ちょっとずるい作戦ですがお返しはするなら少し日を改めましょう。 明らかな「奢ってもらったお礼」ではなく週明けとかに 「いつもお世話になっているし、買い物行ったら似合いそうなのを見つけましたので先日奢ってもらった御礼も含めて」って感じであればより効果が高いかとw ただその1回であればまだお返しはする必要ないです。
翌朝、おはようございます、昨日はありがとうございました、だけでいいです。 お返しとかお礼の品は、ちょっと行き過ぎですよ。おはようと言っておきながら昨日の事には一切触れずというのも、変ですからちょっと一言添えましょう。 あ、連れて行ってもらってない人の前だとマズイケースもありますので、そのあたりはタイミングってのも必要ですね。職場がオープンな雰囲気で、日ごろから連れて行ったりもらったりの環境だったら、皆さんの前でもOKです。