• 締切済み

漫画(コミック本)2冊をゆうメールで送るには…

オークションにて漫画2冊を出品し、落札されたので、落札者に送ることになりました。 漫画(コミック本)2冊ですので、ゆうメールが良いと思い、いろいろなサイトで配送方法を調べて見たのですが、初めてゆうメールを利用するので いまいち配送方法が分かりません…。 そこで質問なのですが、 配送料金について… 郵便局窓口にて手続きをする際、配送料金は窓口で払いますよね…? ポストに投函する際は、送る荷物の重さに合った配送料金分の切手を封筒に貼ればいいのでしょうか? また、その切手は、通常の切手でいいのでしょうか? 初めてなので、何もわからない状態です… 詳しく教えてください…。 また、わかりやすく記載されているサイトなどがありましたら教えてください。

みんなの回答

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8522/19371)
回答No.2

>ポストに投函する際は、送る荷物の重さに合った配送料金分の切手を封筒に貼ればいいのでしょうか? >また、その切手は、通常の切手でいいのでしょうか? 事故、トラブルの元凶になるので、自分で重さを測って自分で切手を貼って自分でポストに入れるのは止めましょう。 素直に、窓口に行って「ゆうメールで」って言って、郵便局の係員に言われた料金をその場で払いましょう。 自分で重さを測って自分で切手を貼って自分でポストに入れると ・重さが微妙で切手不足になる ・書くべき事が書かれていなくて、ゆうメール扱いにならず、切手不足になる ・大きさが規定を超えていて、ゆうメール扱いにならず、切手不足になる などで相手に届かなくなるので、ネットオークションでのトラブルに発展します。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

ポストに投函する際は、送る荷物の重さと大きさに合った配送料金分の切手を封筒に貼ればいいのです。 また、その切手は、通常の切手でいいのです。

関連するQ&A

  • ゆうメール・エクスパックについて

    質問させて頂きます。 配送方法についてなのですが、 ゆうメール・エクスパック500は、着払い可能なのでしょうか? それともやはりポスト投函になると、元払いのみなのでしょうか? もうひとつは、ゆうメールなどは郵便局の窓口で申し込めますよね? 初簿的な質問ですいません。。 回答お待ちしてます。

  • 郵便窓口なのかポスト投函なのか

    送り先のA社から 封筒が届きました 封筒を見ると料金不足の印とハガキがありました 送り先の上司(送った本人ではない)に聞いたら 郵便窓口で封筒をお願いしたから料金不足はありえないと言われました これっておかしいですよね 送った本人が嘘を言ってるとしか思えません ポスト投函なのか窓口なのか見分ける方法はありますか? ちなみに封筒は切手が貼ってあり消印のような(縦長の)印があり封筒真ん中に料金不足の印が押されています ちなみに料金はこちらで支払いました

  • 冊子小包の投函方法について

    冊子小包は名称が「ゆうメール」となったらしいですが、 今まで通り、荷物に切手を貼って、封筒の一部を切り取り、 「冊子小包」と明記してポストに投函しても大丈夫ですか? 「ゆうメール」と明記するのでしょうか?

  • AMAZONで買った商品が届かない

    今月18日に、買ったものを、佐川ゆうメールで配送しましたとのメールが来たのですが。いまだに届きません。佐川ゆうメールは、ポスト投函の様なのですが、AMAZONでは配送方法に規定などないのでしょうか? ポスト投函の場合、立会いと違って、紛失の可能性があると思うのですが、保障などどうなるのでしょうか?郵便局配送なので、土日を明けて月曜くらいまで待つべきでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 冊子小包郵便について教えてください

    オークションで本を出品しており落札されたため、冊子小包郵便で郵送しようと思っています。 自宅で重さを測り、料金分の切手を封筒にはり、封筒に「冊子小包郵便」と書いてポストの「定形外」側に投函していいものでしょうか? 仕事で郵便局まで行く時間がないので、できれば簡単に済ませたいのですが、郵便局の窓口まで行かないと駄目でしょうか? ご存知の方、教えていただけると有難いです。

  • 配送方法の種類

    出品物の配送の際、私の知っている配送方法は「メール便」「冊子小包」「ゆうパック」くらいなのですが、他にもあるのでしょうか? また、「そのままポストに投函して良い発送方法」とは何のことなのでしょうか??

  • ゆうメール誤配、その後の対応について

    先日ゆうメールの誤配送がありました。マンションの集合ポストの私のポストではなく下のポストに誤って投函されているのを発見しました。 郵便局にすぐそのことを伝えましたところ、2時間後に担当者が間違って配送してしまったことと、ちゃんと私のポストに再投函しました、と電話連絡をもらいました。 対応も早くて、下のポストの住居者の方がまだ郵便物をとっていなくて良かったとほっとしました。 が、ふと思ったのですが、配達員はロックされているポストからそのゆうメールをどのように回収したのでしょうか?明らかに下のポストの方にお願いして開けてもらった感じはないですし… そのとき管理人もいませんでした。 もしかして誤って投函したときに備えて何か道具を持っていて、それで取り出したのでしょうか?笑 気になるので分かる方いましたら回答よろしくお願いします。

  • 定形外の切手は必ずついているものですか?

    定形外について質問なんですが・・・ この前初めて定形外で送られた封筒に切手がついている物を見ました。 (今まで目にとまっていなかっただけかもしれませんが・・・) 定形外で配送される荷物には必ず切手がついているものなんでしょうか? それとも、調べたところポスト投函しているお客様の荷物には切手をつけるというような内容の物があったので、切手をつけてポスト投函している人にだけそういうものがつくのでしょうか? 些細な事なのですが気になりましたのでご質問させて頂きましたm(_)m

  • ゆうパック集荷の際にゆうメールもお願いしましたが...

    ゆうパックの集荷に来てもらった際に、ゆうメール(冊子小包)もついでに 持って行ってもらえるということだったのでお願いしました。 しかし、計量器も受付印も持ってらっしゃらなかったので、念の為うちのはかりで 計って大丈夫でしょう、ということでその分の送料をお支払いして受付印なしで 持っていかれましたが、少し心配になっています。 ゆうメールならポストに投函できますが、実は冊子といえどもあまり乱暴に扱われては 困る品なのでぷちぷちに包んで大切に梱包しており、ポスト投函ですと上から 重いものをドサッと入れられると潰れたり折れたりが心配だったので、避けました。 それで当初は郵便局の窓口へ直接持参する予定でしたが、仕事で忙しいこともあり ゆうパックと一緒に局員さんに直接渡せるならその方が安全だし楽だな、と 思ってしまったのです。 でも考えたらゆうパックと一緒ですから、うっかり忘れられたり、重いものを上から 乗せられたりしないか、受付印を押されなかったので、万が一料金不足で落札者に 迷惑がかかったり、戻ってきてしまったりしないか、(実は重さがギリギリ以内 でしたので)、ゆうパックの車に乗ったあとどういう経路をたどるのか 心配になっています。 今思えば窓口へ持っていった方が安心でしたが、これらの不安は取り越し苦労なのか それとも一理あるのか、経験者の方、郵便局関係の方、是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • ゆうメールのポスト投函

    こんにちは ゆうメールにはポスト投函も可能とのことですが、 その場合、料金はどうするのでしょう?

専門家に質問してみよう