• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:恋婚サイトを登録する前に・・・)

恋婚サイト登録前の女性への質問

kosayo0617の回答

回答No.3

おはようございます。 とても真面目な方だと思います。 幸せになっていただきたいと思い 真剣に回答したいと思います。 という私の主人も付き合ってる 当時より手持ちのお金が潤沢になく (本当になく)結婚から今まで 家庭に入れれる生活費は10万円です。苦笑 お金がないということは薄々 付き合い当初より気付いていました。 けれどお金に変え難い人柄や性格、 将来に対する展望などを月日を重ねて 知りゆくとこの人にはお金はないけれど ついていきたい、支えたい。と いう気持ちが固まり結婚しました。 お金は生活していく上では 本当に本当に必要です。 ですがお金より大切なものがあります。 知り合えた女性に貴方の良さを 知ってもらえたら良いと思います。 もちろんNGを出される人も いると思いますがそれはそれで 流して次、次。と頑張って下さい。 婚活は数打ちゃいつか当たります。 私は主人には言ってませんが 10年で350回以上コンパしました。 魅力的な男性も多々いましたが、 お金のない主人が良かったです。 頑張って下さい。

関連するQ&A

  • 恋がしたいです!

    33歳、女性です。 最近・・・仲良かった友達にどんどん彼氏ができたんです。 うれしいけど、正直な気持ち、焦る気持ちもあります。 今までは、あんまり彼氏がいない時期が少なかったし出会いもあったんですけど、30歳を過ぎると恐ろしいくらい出会いがありません。 好きな人もできません。恋に臆病になって、面倒になって、しんどいんです。いろいろと条件もみてしまいます。 あれがイヤ、これがイヤ、なんて感じで・・・贅沢やワガママを言ってる年齢ではないのですが。 彼氏が欲しい!欲しい!なんて言ってるだけじゃ彼氏も恋もできないんですけどね。気になる人ができても自分からは誘えない・・・ どうしたら、恋&彼氏ができると思いますか?! このまま、ずっと1人と思うと・・・つらいです。

  • 週末婚がいい場合は婚活より恋活サイトがベター?

    週末婚、別居婚を希望の場合は、婚活より恋活アプリよりの方がいいんですかね。 誹謗中傷はおやめください。 婚活サイトにも、週末婚希望グループとかもあるからいなくはないと思いますが、年齢層が高いサイトでもうまく行きません。 私は真面目にパートナー探していて最後の恋にしたいですが、ちゃんと稼いでいるし、一人の時間も欲しく、もう他人と住みたいとは思いません。 自立した女性には従来の結婚スタイルは合わないと思っていて、週末婚がいいと言う女性は結構いますが、婚活サイトの男性っていまだに家事が全く出来ず、でも結婚したら同居したい、と言うことはわたしが全部やるの?みたいな方がたくさんいて、 私はなんのメリットないし、無理だなあと いわゆる欧米みたいなパートナーが欲しければ、婚活サイトはやめた方がいいですかね。 なんかかなり歳なのに子供が欲しいとか、家事全然出来ず介護もついて回るのに同居絶対前提みたいな方がいまだに日本男性には多く驚きます。まあ日本の婚姻制度は同居前提ではあり、それ自体も時代錯誤すぎますけどね、、

  • 大人になったら、「ずっと好きだった」って恋は難しい?

    大人になったら、「ずっと好きだった」って恋は難しい? 大人になってからの恋は 紹介や合コンで出会い 2、3回デートして1カ月のうちに付き合うパターンが多い気がしますが 学生時代のように「1年前からずっと好きでした」と言って相手にびっくりされるような恋は難しいですか? 大人になってから紹介や合コン、お見合いパーティーで出会い 1年友達として異性と接していれば、相手には脈がないと判断されてしまいますよね? 現在24歳女性です。

  • 「恋に恋している」とき,どうすればいいのか

    わたしが出した過去の質問のなかには,「〇〇だったら,〇〇してみたい」,という内容のものがありました。 たとえば,彼女がいたら ・1日1回以上,彼女をお姫様抱っこをしたい (それをさせてくださる方がいれば) ・2ヶ月に1回は,新しい服を買ってあげたい (そして,それを着てほしい) ・寝る前に肩をたたいてあげたい (いろいろと疲れていると思うので) ・1ヶ月に1回は,どこか,外食に連れていきたい (いわゆるファミレスではなく,どこかしら「こだわり」のあるところ) こういったことを書き並べたときに,わたしはこんなことに気がつきました。 これは,「恋に恋している状態」であると。 「恋に恋している状態」では,実際にパートナーとの出会いや,交際をすることが難しいとされます。そのため,「恋に恋している状態」から抜けないと,好きな人と交際することは難しいとされます。そのための「アドバイス」を書いてくだされば幸いです。

  • 恋がしたいけど、どうしたらいいか分からない…。

    彼氏が欲しいけど自分が好きになった人じゃないと嫌、 でも好きな人ができなくて悩んでいます。 会社には全く出会いがない為、 以前友人が気を遣ってくれて異性を紹介してくれたのですが… 少しメールをした時点で全くタイプじゃないと感じ、相手に興味がなくなってしまい、 結局会わずじまいで、紹介してくれた友人に失礼なことをしてしまいました。 また、最近、学生時代のゼミの集まりで久々に再開した同期に好意的に接され、 「今度2人で飲みに行こう」等と言われたのですが、この同期に対しても 恋愛感情が全く持てず、お誘いもうやむやにしてしまいました。 恋愛は、追われるより追いたいと思うのですが… 私は結局プライドが高くて、相手を見下してしまっているのかもしれません…。 もっとライトにとらえ、例え恋愛感情がない相手とでも気軽に会ったりして 経験値を上げる方がいいのでしょうか? 恋をしたい、彼氏が欲しいとすごく思っているのですが どう行動すればいいか分かりません。 何か趣味を持ってそこで出会いがあればいいのですが、 私が好きなことといえばプリザーブドフラワーや手芸など、女性独自のものなので… やはり紹介しかないのかなぁと考えるのですが、 あまり友人も多くないので途方にくれてしまいます…。 支離滅裂な文章ですみません。 どなたかアドバイス頂けると嬉しいです。

  • 私の恋の求め方、間違っていますか?

    22歳社会人の女です。 社会人になってから好きな人が出来ません。 もちろん会社と自宅の行き来だけでは出会いは生まれないことは分かっていたので、趣味や好きな事を通じて良い人と出会えないかと考え行動したりもしました。 ですが結局みんな良い友達程度に収るだけで、気になる人は出来ず…そんな生活を暫くしていても恋人ができる気配は感じられませんでした。 ならば方法を変えてと最近は友達に男性の方を紹介してもらい、なんとか恋に発展できないかなと考えているのですが…段々疑問に思い始めました。 こんな恋の始め方ってどうなのでしょうか? 学生の時は「この人が気になる」→「連絡先を知りたい」→「もっと仲良くなりたい」みたいにもっと恋にトキメキがあったように感じます。 ですが今はそのトキメキが全く無いのです、紹介されたどの方々との出会いにも。 ただ難なく連絡を取り合って、気が合いそうだったら付き合ってもいいかな程度の感じなんです。 この人でなければダメ!という何かが一切ありません。 こんな恋の始め方ってやっぱり変ですか?間違っていますか? 自分から出会いを求めても良い人に出会えない、かといって気が合えば誰でもいいかという考えにも疑問がある、こんな場合どうしたらよいのでしょうか?

  • 恋活ナンパ

    こんにちは。女性に質問です。 ナンパといえば、道を訪ねたりする出会いからデートに持ち込んで、 というのが一般的で有名かと思われます。 自分のプロフをもろに作って表にして、恋活中であることを正直にアピールして そこからデートに持ち込んでしまうナンパは、 女性の受けはどんなもんになりそうですかね? よろしくお願いします

  • 失恋しました。新たな恋を見つけるためにはどうしたら良いでしょうか?

    私は、少し前に、失恋をしました。彼のことはもぅどうにもならないけど一人でいると彼のことを考えてしまってつらくなってしまいます。 でも、もぅいつまでも考えていても辛くなるだけなので、次の恋をしたいと思っています。元彼は友達の紹介で知り合ったのですが、自分で出会いを探すためになにかをしたいとおもっています。でも、今までずっと女子校育ちで、男友達もすくなく、具体的に何をしたら良いのかよくわからないんです。どうすれば良いでしょうか?出会いの多いバイトなど知っている方も教えてください。よろしくお願いします(^^)

  • 恋とは?

    長文になります。読みにくいかと思われますが、お読み頂ければ幸いです。 私は今年で大学四年生になる男なのですが、恥ずかしながら今まで恋というものを一度もしたことがありません。 中学生の頃、私は軽い女性恐怖症…だったんだと思います。少なくとも、女性の顔を見るだけで背中にびっしょり冷や汗をかく程度には苦手意識がありました。 原因は女性の集団からそこそこ酷いイジメを受けたからだったのですが、高校に入ってからはイジメもなくなり、卒業する頃には女性とも一応普通に会話が出来るようになっていました。 しかしどうも苦手意識が消えず、できるだけ女性を避けてきました。もちろん恋をしたことも彼女がいたこともありません。周りから取り残されたようで不安になり、友達に相談すると『そのうちわかるんじゃない?』とあっさり返されました。 そして大学に入って数年、それなりに努力して女性の友達も出来ました。 しかし無意識に気を張ってしまって、疲れが先にきてしまい伝え聞いた『恋をする』という感覚には程遠いものでした。周りに話しても『そんなのはおかしい』『恥ずかしいからって嘘をつくな』と茶化されてしまいます。 最近気づいたのですが、自分は女性に限って、名前が覚えられない、顔と名前が一致しないなどの傾向があるようです(男は普通に覚えます。特別興味があるわけではないですが)。なので私は周りと比べてそういうものに興味が持てないのだろうと思い、『もうずっと独り身でもいいか』と、変人扱いされつつもそれほど苦もなく割り切っていました。 ところがそんな私を両親が心配しているようで、 息子が私一人なので血の関係もあるのでしょうが、とにかく女性との交際を勧めてきます。両親の言い分も分かるのですが、どうも私は世間一般の恋愛観というものが理解出来ていないようで、どうすればいいのかわからず困っています。 私は、恋を探すべきなのでしょうか? 恋というのは探しに行かないとダメなのでしょうか? 大半の友達は『自然にわかる時が来る』と言うのですが、正直このままでは永遠に分からないような気がしています。それでもいいと思う一方で、過去のイジメを言い訳にしているだけの気もして、自分の気持ちが分からず真剣に悩んでいます。 支離滅裂な文章で申し訳ありませんが、 もしよろしければ、ご指摘・アドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • デキ婚=ハメられ婚?

    デキ婚、授かり婚。 順番を間違えて結婚する男女が多い世の中ですが。。 避妊しなかったのは双方に責任があると思うのですが、射精のタイミングは彼が握っているわけで、ハメられたも何もないような気が… 確かに、今日は安全日だから。ピル飲んでるから大丈夫。など、女性側も嘘はつけます。 かと言って、それでも妊娠する可能性は0%ではないのだから、避妊するにこしたことはないと思います。 と、私個人の意見は置いておいて……。 仮に、結婚する意思がある。 最終的には、この人と結婚するつもりだ。 と、抽象的でも結婚を意識している相手が、妊娠しちゃった。という報告をしてきた場合。 男性側は、やはり「ハメられた」と感じるのでしょうか。 女性側が結婚願望が強く、男性側が押され気味だとそう感じてしまうこともあると思うのですが、 [ 避妊に失敗したから責任をとる < 強引に結婚してもらう女性の最終兵器 ] という考え方の方が多い気がします。 ◎。 実際に「ハメられた」と感じた方のエピソード ◎。 結婚を意識している相手から、妊娠報告を受けたときの正直な気持ち ◎。 女性側は若いが(20歳前後)、自分は結婚適齢期である状況での妊娠 ◎。 結婚するのに何の障害もない状況下での、妊娠報告 など、男性側の意見が聞きたいです。 勿論、素直に嬉しかった。喜んだ。などの幸せエピソードも是非聞きたいです。 暇なとこにでも、回答いただけたら幸いです。