• 締切済み

母乳が半分の量に。たんぽぽ茶は母乳を増やし

産後11日目になります。 産後すぐはカチカチにパンパンに張って シコリとかできちゃうほどで、滲んで洋服がびしゃびしゃになってしまうほどでした。 搾乳したものを哺乳瓶であげてるので 搾乳時おっぱいのシコリを取るために マッサージしながらしてたのでシャーシャー ビュービューと出て 10分ずつの搾乳で両乳から120~160ccほど出てましたが 今は同じ条件で10分ずつで60~100ccほどしかでません。 半分近く減りました。 おっぱいも張ってても妊娠前のような 柔らかい感じになりました。 最近お腹が空かなく、食べるのが苦痛です。 妊娠前から水分もあまり摂らない方です… 産後もあまり身体も休められてなく ストレスが溜まってるのかもしれません。 睡眠1日7時間ほどです。 それが原因なのではないかと思ってるのですが どうなんでしょうか? 半年以上は確実に母乳で育てたいです。 このままおっぱいがでなくなってしまうのではないかと不安で、 水分を取るためや、母乳にいい、母乳が増える たんぽぽ茶やたんぽぽコーヒーをのみ始めました。 効果は本当にあるのでしょうか? 何か母乳を増やす、おっぱいを前みたいに (カチカチパンパンではなく)張らせる方法を教えていただけますか? 母乳のサイクルも知りたいです。 まだ、母乳が出る見込みはありますか? 質問ばかりですみませんが、ひとつひとつ詳しい方が いらっしゃれば教えていただけますか? 初産で分からない事だらけで不安です…。

noname#209804
noname#209804
  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数8

みんなの回答

  • ssmin
  • ベストアンサー率29% (19/65)
回答No.4

食事は取りやすいものなんでもいいので取るとして(おにぎりと根菜たっぷりの豚汁がおすすめです) 水分は意識して取らないとお乳はでませんよ!子どもが1日に飲む量は最低普段のお茶にプラスして摂取すべきです 私はやかんにお茶沸かしてサイドテーブルに置いてこまめに飲むようにしていました 起きた時、授乳前後、寝る前…と でないと便秘になりトイレが怖くなりましたから… あとは赤ちゃんが吸えなくても回数吸わせないと増えません 疲れは大いに関係していると思いますが、細切れでも睡眠時間はまだ取れている方だと思うので、多分食事と授乳回数が原因ではないかな? 食事取らないと疲れも取れないし、私は食欲なくてもかきこんでいました 猫まんま、おちゃ漬けでもいいのでとにかく消化によく食べやすいものを口にしてみては?

  • pg8mw
  • ベストアンサー率23% (55/230)
回答No.3

母乳の分泌にはオキシトシンの影響が多大にあります。食事や水分の摂取さえあれば出るというものでもありません。赤ちゃんが直に吸ってくれる刺激がオキシトシンを分泌させ、母乳の分泌に繋がります。 また、張るおっぱいはよろしくないのです。張ることで母乳が沢山溜まっていると誤解される方が多いのですが、乳房を張らせる母乳の量は微量です。そして、張りは血流を停滞させるので、炎症を起こす原因になりますし、結果として循環機能を損ねますので分泌が滞ります。普段は張らないが、赤ちゃんが吸う刺激によって毎時新鮮な母乳が作られ、赤ちゃんがそれを飲む状態が健全なのです。赤ちゃんが吸って暫くし、じ~んとした感覚が乳房全体にあれば母乳が作られている証しです。 搾乳は今あるものしか取り出せないでしょう?だからどうしも量が少なくなるのです。赤ちゃんに吸ってもらって母乳を作らないと。 産後11日目の乳児を抱えて、1日7時間も寝ているお母さんなんて珍しいですよ。母乳なら2時間3時間おきには授乳していて当たり前です。赤ちゃんと寝て、赤ちゃんと起きる。そういう生活をして下さい。家事こそほか家族に甘えればいいのです。母乳の分泌があれば、自然に喉が乾くし、お腹も減ります。母乳を作らないのに食べたり飲んだりでどうにかすれば、母乳の濃度が濃くなって尚更分泌が悪くなりすよ。不自然をやめて、自然に戻して下さい。

  • kuronek03
  • ベストアンサー率43% (122/280)
回答No.2

2歳4ヵ月と5ヵ月の子供が居る者です(^^) 1人目も完母で育てて現在2人目も完母中です! 産後11日目なら、まだまだ母乳量を増やしていけますよ~(^^) 母乳量を増やしたいなら頻回授乳です! 搾乳した物を哺乳瓶で飲ませるのではなく赤ちゃんに直接おっぱいを吸ってもらって下さい(^^) 赤ちゃんが吸うことで母乳はどんどん作られますよ!! 授乳をせずに搾乳だけでは、どんどん母乳量は減っていくので気を付けて下さい(>_<) あと水分を沢山とって栄養のある物を沢山食べて睡眠をとることです(^^) オススメ出来ませんが、私の場合は乳腺炎になりにくいタイプだったのでドーナツやケーキ等の高カロリーの物を食べたら胸がパンパンになる事が多かったです(^^;) 新生児の時は寝る時間もほとんどなく細切れ睡眠でキツいですが頑張って下さいね!!

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9120)
回答No.1

母乳を増やすには、おっぱいのもとになる一日3度の食事をきちんととることです。 そのさいに、母乳の分だけ足して取ります。 ご飯を1膳とうす塩具だくさんの味噌汁を1杯余分に取りましょう。 食事は動物質の脂や乳脂肪、甘いものをできるだけ避けて 野菜、根菜、白身魚などを中心にするといいです。 そしてできるだけ赤ちゃんに直接吸ってもらうことが一番です。 はじめはつらいですが、飲んでも飲まなくても吸ってもらってください。 おっぱいは赤ちゃんが飲んだ分だけできてくるものですが、 産後間もないのでまだそのリズムができていないのかもしれませんね。 そのあたりことと食生活についても一度助産師さんに相談してみてください。 お母さんはいつでも大変です。 どうぞお体をいたわって無理をしないようにしてください。

関連するQ&A

  • 母乳の量を増やしたい。

    まもなく3ヶ月になる息子がいます。 完全母乳で育ててあげたいと思っています。 先週から仕事をはじめ2週間目になります。 息子は、仕事場の保育所に預けています。 なので、勤務中に搾乳して冷凍して次の日の分にしています。 先週息子は、 仕事中10時、13時、16時に90cc~120cc飲むらしく 朝、出勤して仕事の前、昼休憩中、迎えに行く前の時間を利用して、 120ccを3パック搾乳できていました。 しかし、 保育所の先生の話では、 飲む時間もだんだんリズムが取れてきて 一回の量も120ccでは足りないことがあるみたいです。 今週から 150cc×3パック搾乳しようと思ったのですが、 昨日、今日とも勤務中胸の張りも感じることも出来ず、 搾乳の量も 何とか240ccを採るのがやっと。 先週より確実に搾乳できる量が減ってきました。 おっぱいから直接吸わせている時には 量を量っているわけではないので、 どれだけ出ていたかはわかりませんが、 胸の張りは感じることが出来ました。 水分も多めにとっているのですが、 胸の張りを感じることも少なく、 このままおっぱいが出なくなるのではないかと 心配です。 母乳を増やす方法があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 母乳について

    今、産後1週間です。 母乳の出がよくありません。 同じ位に出産したママさん達は、皆さん母乳が出ていて中には既に完母という人まで… 私はというと、頑張って搾乳して両方で15cc程度… ポタ…ポタ…としか出ないので、たった15cc搾乳するのに30分以上かかります。 赤ちゃんはまだ保育器に入っていて、1日1時間程度しか会えません。 おっぱいをあげても、私の乳首が短いのか?哺乳瓶だと吸うのに私だとダメです。 おっぱいは張っています。 完母にこだわるわけではないのですが このまま母乳が出ないのかな、とか なんで私だけ母乳が出ないんだろうと悲しくなり 搾乳するのも、マッサージするのも嫌になってきてしまいました。 どうしたら母乳が出るようになるでしょう? 食事には気をつかっているつもりです…

  • 母乳 溜まり乳か差し乳か

    こんばんは。 母乳について質問なのですが、 私は妊娠中(早めの時期)から乳汁が出ていました。 出産後、入院中に授乳指導がありましたが3日頃まであまり張らず、授乳しても飲めておらず搾乳も10~15ccほどでした。 産後4日頃から張るようになり、授乳で少し赤ちゃんが飲めていました。搾乳では50ccくらいまでとれました。 退院してしばらくは搾乳で50cc位でしたが徐々に100前後まで搾乳できるようになりました。 ところが、最近は張らなくなってきてしまい搾乳も30ccほどになり、赤ちゃんが飲む前~飲みはじめに張るような感覚になってきました。これは差し乳になったということでしょうか? また、先日特に張っていたわけではないのですが39℃近くの熱を出してしまいました。 すこし右乳に痛みとしこりのようなものがあったので乳腺炎なのかなと思い、授乳と搾乳をしておりましたら、熱も下がりました。 こちらは乳腺炎だったのでしょうか? 毎回、足りているのか不安でミルクを40、60cc~たしています。 母乳のみでも3時間ほど眠ってくれるのですがミルクをあげると飲みきりますのでやはり足りていないのかなと思っています。

  • さし乳?母乳不足?

    こんにちは。生後3週目の子がいます。混合で授乳をしています。 完母にはこだわっていませんが母乳よりの混合でやっていければと思っています。 1日のうちミルクを足すのは3回ほど、沐浴30分前(気持ちよく入ってくれるので。。)と夕方、就寝前にそれぞれ40~60ccほど飲ませています。 それ以外の時間はなるべくおっぱいをすわせています。おっぱいをすわせているときの授乳間隔は15分おきのときもあれば、3時間開くときもありバラバラで不安定です。 1日のおしっこは8~10回、うんちも4・5回は出ているので母乳も足りていると思っていました。 しかし、先ほど自分の母乳がどれくらい出るのか確認したく搾乳機を使って搾乳したところ、両乳合わせて15ccくらいしかとれませんでした。。 これはいわゆる差し乳のため必要量以外は出てこないだけなのか、それとも今まで出ていると勘違いして実は全然足りていなかったのか。。。分かりません。 おしっこうんちの量を信じてこのまま続けていっても良いと思いますか??

  • 産後約半年から完全母乳または母乳を増やす方法は?

    産後約半年です。 色々と問題があり直接母乳できず、最初は搾乳して哺乳瓶で与えていました。退院してから、疲労で搾乳も乳首マッサージもあまりやらなくなるうちに、両乳で200mlほど絞れた母乳が40ミリリットル程度しか出なくなりました。 2ヶ月ほどで直接母乳できるようになりましたが、母乳がでなくなり今ではほとんどミルクです。おっぱいは絞ると左が20ミリリットル程度。右は乳首が左より短く人気がなかったためほとんど吸わせてなく、全くといっていいほど出ません。 すでに母乳育児は諦めていましたが、とあるブログに、「9ヶ月目にして母乳が増えた」と書いてあり、ひょっとしたら今からでも母乳量を増やせるかも…?と思い始めました。 すでに生理も再開していますが、増やせるものなのでしょうか?

  • 母乳の量を増やすには?

    2ヶ月半になる娘がいます。今は混合で2~3時間毎におっぱいとミルク100cc7~8回授乳しています。 (飲まないときは80ccくらいです。)体重は5kgあります。 上の子のときよりも、おっぱいを吸ってくれるので出てるには出ていますが・・・ (乳首をつまむと時々ピューっと飛ぶときもあります) でも、左右5~10分くらい吸っても足りないようでミルクを足しています。 できれば、もう少し母乳が出てくれたらなぁと思うのですが どうすれば増えますか? 吸ってもらう刺激や根菜類、納豆、水分をとるようにはしています。 その他、こうしたら母乳が出るようになったという経験談がありましたら教えてください。

  • 産後1ヶ月、母乳

    こんにちは。 もうすぐで産後1ヶ月になる一児のママです(o^ω^o) 今回母乳について質問があります。 最近母乳の出が悪くなった気がします。 おっぱいが張ったりすることもなくなり、おっぱいのサイズも妊娠前と同じ位にしぼんでしまいました。 子供が少し小さく生まれた為、まだ入院中なので搾乳の毎日なのですが、 1回の搾乳で50ml絞るのが精一杯という感じです。 産後1ヶ月ってこんなものなんでしょうか( ̄□ ̄;;)?

  • 母乳について

    生後2週間の新米ママです。 産後すぐは、母乳が出ませんでしたが…3~4日で、徐々に母乳が出る様になり、 今ではほぼ母乳のみで、足りたい時にミルクを使用してます。 理想としては、10分ずつ、飲んで欲しいのですが… 片方10分飲んだら、疲れて寝てしまいます。 起こして飲まそうとしても、嫌がります。 おっぱいは、張ってる感じがします。 この様な場合は、搾乳をすれば張りは治まりますか? 授乳後すぐの搾乳はしてはいけないと聞いたことがありますが、 本当ですか? 夜中は、なかなか飲んでもらえず、張りの痛みやにじんでパジャマが濡れていたり、垂れる事もあります。 私の様な場合は、授乳後、飲んでもらえず張りがあれば、搾乳(授乳後すぐ)の順番で大丈夫でしょうか? また、おっぱいにコリがある場合は、そのコリをマッサージすべきですか?冷やすべきですか?それとも、放置しておいて大丈夫ですか? 他にもアドバイスがあれば、教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 母乳は出ましたか?

    こんばんは。私には4人の子供がいます(10,9,7,2) 子供が4人もいるということで、周りの人は私を「えらいね」とか「よくやってる」などと言って褒めてくれます。そのことはたいへん嬉しいし、ありがたく思っています。 でも、私の中でどうしても引け目というか、悔いが残っていてたまに落ち込んでしまうことがあるのです。 それは「4人とも母乳で育てていない」ということです。 3人目妊娠の時、さすがに今度こそはと思い、妊娠中からおっぱいケアやマッサージをしっかり行い、産んでからも必死に乳首を吸わせていました。水分が足りないのではと、毎日無理やり飲み物を摂っていましたが、トイレの回数が増えるだけでした。母乳に良い食べ物を食べてみてもダメ。とにかく、乳首を赤ちゃんに吸わせていればと、退院してからも根気強くがんばっていましたが、1ヶ月検診の時に先生に言われて断念しました。 だって、「お腹がすいて泣き出した赤ちゃんにお乳の出ないおっぱいを何十分か吸わせ、その後、搾乳器でまた何十分かかけて搾乳。で、その貴重な母乳(20mlほど)を飲ませてからミルクを飲ませる。」ということを毎回していたんです。私も赤ちゃんもヘトヘトです…(私のお乳房はマッサージと搾乳器のせいでアザだらけでした) もちろん4人目も同じことを試しましたがダメでした。おっぱいがちっとも張ってこないのです。入院中も周りの人の母乳の量が日に日に増える中、肩身の狭い思いでした。 これだけがんばって出なかったので、自分ではそんな体質なんだと諦めています。 子供たちも大きくなり、今は母乳もミルクも無縁の生活になりました。でも、「母乳が出て当たり前」とか「母乳で育てましょう」などという言葉を耳にすると、今だに落ち込むときがあります。「私だってできればそうしたかったのに。ミルクだったらダメ母なのか」と… 私のような思いをされている方おられますか?

  • よく出るおっぱい。そのうち出る量は落ち着いてくる?

    7ヶ月の子供を完全母乳で育てています。 おっぱいは産後すぐからよく出るほうで、3時間以上授乳があくとパンパンに張ります。 パンパンになるとつらいので、子供が欲しがっていなくても3時間空いたらあげたり、どうしても飲まない時は軽く搾乳しています。 乳腺炎にも何度かなり、食事や水分には気をつけています。 半年くらいでおっぱいの出る量も落ち着いてくる。とか、張らなくても出るようになる。 といった話を聞くのですが、私のおっぱいはまだまだ出すぎるくらいなのです。 母乳は2歳くらいまで欲しがるならあげたいと思っているのですが、そのうち出る量は少なくなってくるものですか? よく出るおっぱいだった方教えてください。