• 締切済み

蔓植物、何が良いですか?

北海道の太平洋側に位置する苫小牧市です.  フェンスを利用して蔓植物を使ったガーデニングを考えています.あまり手間がかからず、越冬できる蔓植物はないでしょうか?知識不足でツタくらいしか思いつかないのです.温暖な地方で育つものはたくさんあるようですが・・・。春には,さらに花の咲く蔓植物(朝顔など)を追植したいと思っています. 以上よろしくお願いします.

みんなの回答

回答No.2

http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Tulip/4258/index.html こちら、北海道にお住まいの方のページです。 ガーデンコーディネータの資格をお持ちとか・・・。 つるバラ、クレマチスも栽培されているみたいですよ。 BBSでも、北海道の方が多く書き込みをされているようです。 LINK先も北海道の方のページが出ています。 こちらでも相談してみたら、北海道ならではのお話が聞けるかもしれません。 一番確実なのは、ご近所で実際に栽培されているものだと思います。 興味をひかれるものがあったら、思い切って聞いてみてはいかがでしょうか? あと、植物園とか苗を売っているお店に足繁く通ってみるとヒントになるものと出会えるかも。 私自身、買い物の行き帰りで見て、良いなぁと思った物があったのですが名前も分からずどうしようもなかったのですが、運良くホームセンターや植物園で発見出来、正体が分かったときは嬉しかったです。即、買っちゃいました。 とりあえず朝顔はこれから種まきしても間に合う(と言うより北海道はやっとアサガオの発芽気温になったとこ)ので栽培してみては? http://www42.tok2.com/home/kengei/a_00008g.htm 最近はつるの出ないタイプもあるので、袋に書いてある説明を必ず読んでくださいね。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Tulip/4258/index.html,http://www42.tok2.com/home/kengei/a_00008g.htm
noname#47429
noname#47429
回答No.1

つる植物といえば 藤、クレマチス(テッセン)なら大丈夫でしょう。  冬場は地上部が枯れますので根の負担はほとんどありません。 当方東北南部です。冬期最低気温は毎年マイナス6度程度で積雪は10cmぐらいですね。降っても5、6回です。 すぐ熔けてしまいます。  クレマチスは成長が早いし、栽培も簡単でちょっと剪定や追肥程度で毎年きれいな花が咲くはずです。  http://www.kumagaya.or.jp/~oza/  アイビーをフェンスに絡ますのはやりましたが生育が旺盛すぎて鬱陶しいので全部はずしてモッコウバラに替えました。  蔓日日草も候補に上げておきます。 http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/

関連するQ&A

  • 西日よけに適した蔓性の植物

    昨年まで西日よけに「よしず」を使ってきましたが,今年は アサガオを植えました. しかし,もうすぐ梅雨が明けそうになるというのにまだまだ伸びず, 西日よけにはなりそうもありません. 丁度生垣が近くにあって,太陽に当たる時間が午後もかなり時間が 経ってからになることも成長が遅い原因のように思えます. そこで,教えていただきたいのですが,蔓性のもので冬場は落葉して 夏場になれば茂って西日よけになるような植物はないでしょうか. あるいは,多少日当たりが悪くても春に植えて今頃には西日よけに なるような蔓性の植物はあるでしょうか.

  • 常緑のつる科の植物教えてください!

    高さ50センチほどのフェンス(ラティス)に、常緑のつた科の植物をはわせたいと思っています。 花は咲いても咲かなくても構わないのですが 常緑で、基本的にはあまり手入れの必要ない種類が希望です。 日当たりは、直射日光は当たらず半日陰といったところです。 ブロック塀の目隠しのために、その塀の前にラティスを設置し、そこにツタ科の植物をからませたいという意図です。 ガーデニングなどに詳しい方、お知恵をお借りできれば幸いです。

  • つる性植物の中で育ちが早いものは?

    つる植物で、アーチ状に立てたフェンスを這わせて覆いたいと考えています。屋外で、面積は3m×10mから始めようと計画しています。 アイビーなど(ウコギ科)とつたなど(ブドウ科)では後者の方が早いとありますが、どのくらい差があるものなのでしょうか。 また、アイビー、つた、それぞれ1年でどれほどの面積を覆えるものなのですか(品種にもよると思いますが)? また、ほかにつる性のものでおすすめのものがあれば教えて頂きたいです。 植裁環境の条件としては、 ・冬季-10℃ほどになる寒冷地 ・なるべく早く覆いたい ・地植え ・風は強くない ・降雪有り、常時でないが降雪時は積雪5~20cmほど どうか宜しくお願いします。

  • 目隠し用の蔓、ツタ類のおすすめを教えてください

    家の玄関前には塀もなく、その前の道路から丸見えなので棒類を組み立て用いて何か目隠し用の蔓、ツタの花等を植えたいと思っています。玄関の道路側に柱を複数立てて、玄関の軒先から固定した長い棒を繋いでカギ状にするようなイメージです。 これからの季節だと朝顔くらいしか思いつかないのですが、おすすめがありましたら教えてください。ヘチマも思いつきましたが、重い実を支えられるような太い棒類を組み立てるのは作業的に厳しいのです。 田舎なので玄関前のスペースは無意味に広いです…。また、雪国なので秋冬前には解体して毎年春先に作りたいと考えています。

  • 庭木にからまっているつる性の植物に困っています。

    庭木にからまっているつる性の植物に困っています。 夏の間ほおっておいたら、木やフェンスに巻きついて、とんでもないことになってしまいました。 徐々に蔓を切って駆除していますが、いったい何という植物でしょうか。 ご存知の方がいらしたら教えてください。 特徴: 夏ごろには、白い花が咲いていました。(ヘクソカズラに似ています) 今、白い実が固まってたくさんなっています。少し半透明状の実もあるようです。 実の大きさは大きくても直径1cmくらいです。 つるがすごく強くて、引っ張ったくらいでは取れません。

  • パーゴラに這わせる植物・おすすめは?

    ガーデニングは全くの初心者です。 デッキにパーゴラ?を設置して、そこに何か植物を茂らせたいと思っていますが、 何がいいのか全く分かりません…。 希望としては、藤の花か、蔓バラのようなものを育てて 日当たりを和らげられればなーと思っておりますが、 藤やバラをきれいにパーゴラを覆うように育てるのは、素人には難しいのでしょうか。 ちなみに何年もかけてじっくり育てていきたいなと思っていますので 成長の速さはあまり気にしていません。 庭師さんなどに依頼して手入れしてもらうことも検討していますが、 おすすめの植物、注意点などありましたら是非教えていただきたいです。

  • 隣の家の木のフェンスに植物を触れさせないようにといわれて困っています。

    隣の家の木のフェンスに植物を触れさせないようにといわれて困っています。隣は木のフェンスを自分の敷地内の建てています。うちは機のフェンスの下側があいていたので無用心だと思い。ブロック塀を作りました。隣の木のフェンスの下側の空きを考えて高さ60センチぐらいにしました。そこに私は花が好きなので植木鉢などをおいて並べておりましたところ、隣から、自分の所の木のフェンスに植物が触ってはいけない。ということと、ありがいるのでシロアリが来ると建築業者に言われたからありを駆除するようにと言われました。ありとシロアリは違うものだと説明しても、納得してくれません。なのにうちのブロックには蔦を這わせたり、自分の家の庭に木とグランドカバーの植物を所狭しと植えて、じめじめとさせているのです。そしてその植物はうちにも進入してきています。相手が自分の家のフェンスに植物を触れさせるなといってきたのなら、うちも自分の家のブロックに植物を触れさせるなといえるのでしょうか?

  • 冬に強い花・植物教えてください!

    見てくださってありがとうございます。 私は山形で雪の多い地方に住んでいます。 ガーデニングは始めて1年程で初心者です。 冬にも花や植物が楽しめたらと思って居るのですが、 冬の山形でも育てられるような寒さに強い物が ありましたら、教えてください!宜しくお願いします。

  • ちょっと前に朝日新聞に載った外壁の緑のカーテンについて

    4週間ほど前に朝日新聞に「住宅外壁を蔦や朝顔など蔓性の植物で覆う、緑のカーテンを作ると、家の中の温度が低くなる」という記事が載っていました。そこにはグリーンカーテンを作るための小冊子の申し込み先が書いてあったのですが、メモをなくしてしまいました。知ってらっしゃる方、教えて下さい!ぜひ!お願いします。

  • 目隠しになる低木を探しています

    ガーデニング初心者です。 南に面したフェンス沿い(腰ぐらいの高さ)に、目隠し用に何か植えたいと考え中です。 フェンスの外側に側溝があるので、花や葉があまり落ちないものっと思ってます。 低木の樹木を考えていますが、ヘデラやポトスなどのつる植物の方が良いのかなとも思い始めてますし、やっぱりちょっと花も楽しめたらなっとも思ってしまい、すっかり迷走し始めています。 何かオススメの植物やアイデアがありましたら教えてください。