• 締切済み

つる性植物の中で育ちが早いものは?

つる植物で、アーチ状に立てたフェンスを這わせて覆いたいと考えています。屋外で、面積は3m×10mから始めようと計画しています。 アイビーなど(ウコギ科)とつたなど(ブドウ科)では後者の方が早いとありますが、どのくらい差があるものなのでしょうか。 また、アイビー、つた、それぞれ1年でどれほどの面積を覆えるものなのですか(品種にもよると思いますが)? また、ほかにつる性のものでおすすめのものがあれば教えて頂きたいです。 植裁環境の条件としては、 ・冬季-10℃ほどになる寒冷地 ・なるべく早く覆いたい ・地植え ・風は強くない ・降雪有り、常時でないが降雪時は積雪5~20cmほど どうか宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#80094
noname#80094
回答No.5

こんにちは。 ペルシャインではなく、ルシアンパインでした。。。 またの名、夏雪かずらです。 枝が細くしなやかで刈り取り易いので、生育旺盛でも管理し易いと思います。

bluesugi
質問者

お礼

夏雪かずらでしたか!早々のお返事ありがとうございます。 早速調べて検討に加えたいと思います。

noname#80094
noname#80094
回答No.4

こんにちは。 まず、マイナス10℃になる環境なので、その耐寒性が問題ですね。 常緑ならば、申し分ないのでしょうが、誘引の簡単な物をお考えでしたら、ペルシャンパインは、いかがでしょうか。 枝が細く、簡単に地際から刈り取れ、お盆時期から白い花(マメ科)を小さくつけ、自らトレリスに登っていきます。 葉が全て落ちる頃、刈り取りクリスマス・リースにしても良いと思います。 毎年、芽が伸びてきて丈夫ですが、生育が旺盛なので剪定を夏まで、数回すると枝数が増えてよいです。 私は、蔓薔薇(ヒマラヤン・ムスク)と春霞に取り合わせ、ハニー・サックルと4種順次咲くように仕立てています。 春から晩秋まで楽しめますし。他にアサリナ(一年草)や朝顔などの一年草も5月に合わせて播きます。 蔓薔薇は、それ程神経質になる必要は無いのですが、梅雨明けころからのカミキリムシの食害や晩夏の卵の産みつけ(てっぽう虫)には注意が必要です。てっぽう虫は、翌年の春に突然、薔薇の枝がしな~っとなり解るのですが、枝の地際から中心部(中)を食害するので薔薇には、ダメージとなり全体が枯れる場合があります。 鉢底に敷くメッシュ状のネットで地際から根元付近を取り巻くように50センチ~80センチガードするなど、カミキリ虫の卵産み付けを回避(産卵管の届かない範囲を巻く)するしかないので、お試しください。 いずれにしても、カミキリの成虫を見つけたら即、確保です。

bluesugi
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 ペルシャンパイン、冬はリースにと楽しみが増えることも魅力的ですね。「ペルシャンパイン」で調べてみたのですがどのようなものなのかたどり着けません。別の呼び名があれば教えて頂けませんか? アーチ状フェンスを設置しようと考えている場所は、ブルーベリー畑の近くです。ブルーベリーにとってもカミキリ虫は害虫、鉢底ネットでの対策を伺えた事も感謝です。鉢植えの方は早速試したいと思います。 ありがとうございます。 aakarenさんは蔓ばらや朝顔などと組み合わせていらっしゃるとのこと、ハニーサックルの香りも併せて、素敵な場所となっているのでしょうね!

  • todo1220
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

ブドウも成長早いですが、コクワ(サルナシ)も良いですよ。 ブラックベリー、ラズベリーもアーチにできます。だだし誘引しなければならない。ブラックベリーの方が成長旺盛です。アーチに実がなるのも良いですよ。枯れ葉は落ちますけど。

bluesugi
質問者

お礼

コクワも自然っぽくていいですね!考えつきませんでした。これから詳しく調べてみます。情報ありがとうございます。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

蔓バラは剪定が間に合わないくらいに早く成長します 毛虫による食害と鉄砲虫に気を付ければ難しい植物ではありません

bluesugi
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 蔓バラ、そんなに早く伸びるものなのですね。難しくない(気を付ければ)というところが魅力ですね! ありがとうございます。

回答No.1

 参考になれば...  ブドウ科のつたの方がかなり早いですよ。夏場はちょっと油断すると窓を覆ってしまったりするほどです。ウコギ科より登る力も強いと思います。ただしぶどう科は落葉なので冬は葉が落ちてしまいます。  ウコギ科の方は常緑です、口にすることはまず無いでしょうが少し毒を含むと聞いたことがあります。  その他ですとつるバラは普通のバラと比べて育て易いそうです(落葉)。  キウイも害虫が付かなくて丈夫ですが見た目はあまり...  

bluesugi
質問者

お礼

早速の回答、感謝致します。 つた、そんなに早いのですね。 バラは難しいイメージがありましたが、つるバラを併せて検討したいと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 植物の名前を教えてください【掌状の葉に赤実】

    こんにちは。 近所の電車の高架下の一角に、気になる植物が生えていてぜひ名前を知りたいと思っています。 特徴は 1.掌状の葉(もみじより一回り大きく、つたより一回り小さい程度) 2.房状の赤い実(葉の付け根から3cmぐらい茎が出て、そこから2~3本枝分かれしたさきに一個ずつ赤い実がついています) 3.つる植物のようで3m以上はあります。 場所は東京です。紅葉するかどうかは不明です。 野ぶどうに似た感じで真っ赤な実です。 よろしくお願いいたします。

  • ぶどうの苗の越冬について

    12月に入って、ブドウの苗を購入しました。 この辺はかなりの寒冷地で、これからの時期、霜や凍結で、外の土は凍ってしまいます。 そのため、苗は外の畑に深く斜めに仮植してわらなどかけて越冬し、春に本植した方がよいと聞きました。 別の意見では、家の中で鉢に植え、春に外に本植すれば良いというのもありました。 家の中は下がっても数度くらいはあり、氷点下にはなりません。 今後を考えたとき、どちらが良いのでしょうか? また、鉢に植えるときも、20センチくらいに切り戻したが良いのでしょうか。 今は60センチくらいあるのですが、短くした方が後々、育ちがよいと書いてありました。 ちなみに苗はピノ・ノワールとマスカットベリーAで、比較的寒さには強いと言われている品種です。 現在、届いたままになっていて、とりあえず乾燥しないようにしています。

  • モッコウバラのトレリス

    いつもお世話になってます。 最近、一戸建てに引越しをし、花苗や木苗を植えたりしはじめています。ガーデニング等初心者です。 初心者向けとのことで、先日モッコウバラの苗を購入しました。 購入時に植え替えをし、現在は直径20センチくらいの鉢に植えており、つるは長い場所で30センチくらいのものが二本位になっています。少し横に広がりつつあるようなかんじです。 このバラのためにトレリスを立てようと思っていますが、最初から大き目のトレリスを立てるほうがいいのでしょうか。 現在は鉢で、大きくなってきたら大き目のプランターか狭い場所ですがフェンス沿いに地植でと思っています。 トレリスの大きさですが、90センチか120センチ、150センチのものでどれにしようかと悩んでいます。鉢植えなので、150センチのものは無理そうなのですが、120センチ位の大き目のトレリスにしておいて、大きくなってきたらそのまま移植・・ということも可能でしょうか。小さめのトレリスを使ってしまうと後々大きくなってきたら困るでしょうか。 その他つるものですが、クレマチスの苗を二種、それぞれの鉢に植えています。こちらはあんどんのような感じにしようとアーチ支柱を立てています。 モッコウバラのつるとは全く違って、クレマチスはか弱いというか、細いかわいいつるなんですね。冬咲を一種、春咲を一種それぞれ一年苗をうえてますが、咲くのは春咲のものは次の春にはまだ咲かないのでしょうか。咲くまでに枯れないかどうかのほうが難しい点かもしれませんが・・。 何でもいいのでご意見あればよろしくお願いします。

  • つる性植物

    アレチウリだと思ったのですが、1枚の葉が3枚に分かれているので違うと思います。この植物はなんでしょうか?

  • つる性の植物

    夏場の暑さ対策としてつる性の植物を植えたいのですが、日照時間が日の出から10時頃まででそれ以降当たりません。そのな条件でも育つ植物がありますか?

  • 暑さに強いツル性植物を探しています

    こんにちは。 南側のフェンスに絡ませるツル性植物を探しています。 フェンスは通りに面していて、少し高台になっているためさえぎるものが何もなく、まともに直射日光が当たります。 ハート型のアイビーを、フェンスの下のブロック塀(6段)にハンギングバスケットを引っ掛けて植えていましたが 夏の暑さのせいか枯れてしまって、うまくいきません。 目隠しにしたいので、常緑で考えています。 花屋さんでも聞いてみましたが、なかなかこれといった回答が得られません。 何かお勧めのものがあれば教えてもらえますか。 どうぞよろしくお願いします。

  • つる性の植物の名前を教えてください

    林に生えていたつる性の植物です 二種類写っていますが二種類ともわかりません 左のハート型のほうは、茎が紫じみていて、一番おおきいもので葉の直径8cmでした 右の3つに分かれている葉のほうは6cmでした

  • つる(植物)の駆除

    植物の名前は、不明です。 つるの一種だと思います。ほとんど、まっすぐ木のように、伸びます。 なるべく、根元に近い所で切っても、すぐ、幹の所から、枝が出てきます。2ヶ月ぐらいで、1mは、伸びます。 現状、敷地境界の狭い所に生えてます。隙間が10cmぐらいしか無いため、根を掘り起こすこととが出来ません。 この、へんな植物が、生えて来ないようにする手だては、ないでしょうか?

  • つる植物をプランターで

    ブロック塀をアイビーなどのつる植物で埋め尽くしたいと考えていますが、下がコンクリートのためプランターで育てないといけません。可能でしょうか?可能な場合、なにか注意点などありましたらご指導ください。よろしくお願いします。

  • 早い!長い!食べて美味しい「つる」植物募集。

    目隠し、日除けに出来る植物を探しています。 出来れば常緑で耐寒性のあるものが良いのですが、 時間がかからないものを希望しています。 (賃貸なので、バラとか藤とか難しいです。) 取りあえず1年草で構わないので、 今年の夏に様になるものを教えてください。 同時に、あと2~3年で間に合うものも募集します。 (アケビ(ムベ)とか葡萄を育てている方のお話も聞きたいです。) お願いします。