• ベストアンサー

Tokyo「ここが気になる」・・・

haiji1996の回答

  • haiji1996
  • ベストアンサー率14% (232/1633)
回答No.4

浜松町の浜離宮の、「三百年の松」は、いつまで三百年の松と呼ばれるんでしょう?と気になります。 この松はたいそう迫力があり、宝永六年(1709)に6代将軍 徳川家宣が改修した時に植えられたものだそうですが、350年、400年たったら名前が変わるのかな?

be-quiet
質問者

お礼

長年東京に住んでいても、恥ずかしながら浜離宮には一度も行ったことがありませんでした(汗)。 1709年に植えられた松が三百年も持っているとはすごいですよね。 私の故郷の羽衣の松なんて、もう三代目ですよ! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • TOKYO MXが正常に受信できなくなった。

    神奈川県在住です。 いつからか(多分6月くらい?)TOKYO MXが正常に受信できなくなりました。(ブロックノイズと音飛びなど) TOKYO MXとTOKYO MXから紹介された東京スカイツリー移行推進センター?(現在TOKYO MXに問い合わせた人だけ案内される番号らしいです)に電話したのですが解決しませんでした。 時期はよく覚えていないのですが、キー局がスカイツリーに移行してから映らなくなった気がします。 TOKYO MXでは時期的に多分キー局がスカイツリーに移行してから電波障害が起きて見れなくなったと言っていました。そこで相談窓口を紹介されたのですが、そこに電話したら、東京都在住の人しか対応できないと言われました。もちろんTOKYO MXにも神奈川在住と言ってありました。窓口では電気屋でブースターでも買えば見れるようになると思いますと言われましたが、以前まで普通に見れていたので釈然としません。 どうすればいいでしょうか?

  • 地方から見た東京都のシンボルって?

    首都圏に住んでいる人にとって、東京都のシンボルといえば 東京タワーやスカイツリー、雷門などと並んで「東京都庁(都庁舎、ツインタワー)」 だったりするのですが、、、 (1)地方の方から見て、 この「東京都庁(都庁舎、ツインタワー)」の写真をみて 「東京都庁」とわかるものですか? (2)地方の方から見て、 東京都のシンボルといえば何なのでしょうか? (建物でも風景でも名産品でも人々の生活でも何でも構いません) ※外国の方から見ると、例えば渋谷のスクランブル交差点が挙げられますよね。

  • TOKYO SKY TREE HP をみました、

    TOKYO SKY TREE HP をみました、 何か うんちくの 項で 東京タワーの 底辺が 95M との記載あり、小職の 東京 TOWER 事務所の調べでは 80M でした、正しいものを 記載されたく お願いします。 HPに 投稿欄なし TOKYO SKY TREE HP より、抜粋 たとえば東京タワーは、 高さが333mで、 足元は幅が一辺約95m (鉄骨下端部の間)の正方形。 アスペクト比という、 長辺と短辺の比は約「3.5:1」です。

  • Tokyo Cafe 202

    初めて質問いたします。 来年2月に挙式予定です。挙式後の2次会会場を新宿で探しております。 ネット検索で気になっているところは、『Tokyo Cafe 202』と言うところで、都庁の45Fにあるそうなんですが、口コミなどが全く見つからず、情報が手に入りません。 こちらで2次会をされた方、行かれた方、どんな様子だったか教えて 頂きたいのですが…。 また新宿でおしゃれで2次会にふさわしいところをご存知でしたら教えて頂けますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 東京都の都庁所在地は新宿区?(中学入試レベルの回答)

     東京都の都庁所在地は、「東京都庁の位置を定める条例」により、東京都新宿区西新宿二丁目と定められています。  さて、中学入試の社会の問題として、「東京都の都庁所在地を答えよ」というのが出たら、何と書いたらどの学校でも正しいでしょうか? 自分としては、東京(新宿区)と書くと思いますけど。 回答例で思いつくのは、例えばこんな感じです。 ●東京 ●東京特別行政区 ●東京(新宿区) ●新宿区  横浜市のように、東京市がまだ廃止されていなかったら、単純だったのにと思います。   

  • 日本の首都と都庁所在地

    日本国の首都は東京都区部ですが、東京都の都庁所在地は、正確に、新宿区と答えれば良いのでしょうか? 小中の参考書には、東京都-東京新宿区と記載しているものもあった気がしますが。

  • 県庁(都庁)所在地

    たとえば、栃木県の県庁所在地は宇都宮市ですよね。 大阪だったら大阪市。 でも東京都は東京っていいませんか? 他の県とかと比べたら「○○区」ってあるべきですよね。 東京都は「都庁」となるはずなので、都庁があるのは新宿だから「新宿区」っていうべきだと思うのですが… 地図とかみると「東京」ってなってるし…。 なぜなんでしょうか?

  • TOKYO MXがちゃんと受信できない。

    神奈川県在住です。 リビングの液晶テレビで、(多分)テレビ電波の送信が東京タワーからスカイツリーに代わってから、TOKYO MXがちゃんと受信できなくなりました。 再スキャンや初期化などいろいろ試しましたが、ブロックノイズが走ったり、ときには一切受信できないときもあります。 原因は何が考えられるでしょうか? アンテナコードが劣化していると、特定の局だけ受信しにくい可能性はありますか? ちなみに他の部屋のBDレコーダーだとちゃんと受信して、映っています。

  • 東京観光のおすすめスポット(外国人)

    外国から日本に旅行に来る人に、1日東京を案内する予定です。 行きたい場所など聞いたのですが、スカイツリーぐらいしか出てきませんでした。 スカイツリーとその近くにある浅草寺には行こうと思っているのですが、それ以外のプランが決まりません。 おすすめのスポットなど教えてください。 上記2拠点の近辺、もしくは、帰る場所が新宿なので、その近辺でも構いません。

  • 東京スカイツリーから羽田空港

    東京スカイツリーから羽田空港に行く、一番便利な交通手段を教えてください。 できるだけ乗換の少なく、安く行ける方法がいいです。 あと水道橋からスカイツリーに行く方法も教えていただけると助かります。