一緒に暮らす不安がある彼との結婚

このQ&Aのポイント
  • 彼との結婚に不安を抱く理由は、共同生活の経験がないためです。
  • 彼との週末婚を通じて、結婚に対するポジティブなイメージを持ってもらいたいです。
  • 週末婚の段階で、相手の生活スタイルやルールに適応することが大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

「人との共同生活に自信がない」と言う彼との結婚

私と彼は付き合って2年半、宿泊を伴う旅行も何度か行きました。 彼は最近、 「そろそろ結婚とか、どう?^^」 などと言ってきてくれますが、一方心配もあるようで、 「10年も1人暮らしをしてきたから、人と上手く共同生活が営めるのかっていう不安もあるんだよね」と言っています。 彼曰く、私だから共同生活を営めるか不安というのではなく、自分以外の人間とずっと1つ屋根の下で暮らすということが本当にできるのか、というのが不安だそうです。 実際、かつての彼女とも同棲をしたことがなく、同性との寮生活でさえも「考えられない」と言っています。 一方私は、実家暮らし歴が長く、自分の部屋は寝る時だけに使い、リビングで家族と食事をしたりテレビを見たりという生活をしてきました。 ただ、私は性格的にベタベタと彼に甘えて依存するタイプではなく、他人とは適度な距離を保ちたいほうです。 彼は、「結婚する前に、週末だけでもいいから一度一緒に暮らしてみたい」と言っているので、私もそれに合意し、近いうちに週末婚のような生活を始めようと思っています。 そこで、皆さんにお尋ねしたいのですが、彼のような人に、 「結婚ってやっぱりいいな」 「この人とは一緒にいても疲れないし、居心地がいい」 「マイペースな自分でも案外、共同生活って出来るものだ」 と思ってもらうためには、週末婚の段階で、どのようなことに気を付けたらいいと思いますか? ちなみに一緒に暮らそうと考えている彼のアパートの間取りは、3つほど部屋があり、1人暮らし用にしては広いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bonjour12
  • ベストアンサー率24% (325/1333)
回答No.3

私もそうでしたよ。 一人暮らしは長かったし、もともと1人の時間も好きでしたからあまり長い時間他の人といると疲れたりイライラしてきます。人にあまり合わせられないタイプです。 もちろん結婚の不安もありましたが相手の性格や価値観にもよるのではないでしょうか。 相手がとても依存して常に一緒にいたいとか常に一緒に行動したいとか考えるような方でしたらきっと無理だと思います。 前の職場のおばちゃんがよく言っていました。 あまり年齢をいくと自由の楽さを知ってしまうからその前に早く結婚、出産して子育てをしたほうがいいと… なんとなく言ってる事は分かります。 20代自由にしてきたのに30代は家事や子育てに自由がきかなくなるんだと思うとちょっと憂鬱です。 彼にそう思われないようにするには…というか多少の気遣いはもちろん必要ですが、改めてそうする時点でちょっと違うのかなと思います… 結構自然体で行かないと疲れてしまいます。 あなたがどうしても自然体ではなく疲れてくるようであればきっと彼との結婚は合わないのかと思います。

orange7658
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お互いに過剰な気遣いが必要で、疲れてしまうようであれば、結婚自体を考え直したほうがいいかもしれませんね。 とりあえず、思いやりを持ちつつも、いつもの自分のまま自然体で過ごそうと思います。

その他の回答 (8)

回答No.9

男性です。 そんなの簡単ですよ。 家に帰った時に 灯りがついてて 暖かくて お風呂がすぐに入れて 美味しいご飯が有る。 男なんてそんなにたくさんの事は要らないし わずらわしいのも嫌なのです。 私が結婚した時 家内は話したくてたまらないみたいで 話しかけてくるのですが テレビ見ながら ご飯食べながら 生返事をしてると とんちんかんな事言って 良く怒られたものです。 ちっとも聞いてくれないと・・汗 これが無くなったのが 子供の誕生です。 私どころじゃなく 子育てで一杯で お父さんまで手が回らない・・笑 そのうち ご飯のおかずも子供の好きな物ばかり。 テレビも子供が見たいものが最優先・・遊びに行くのも子供が喜ぶところ・・ 夫婦2人で始めた家庭 子供が生まれて3人になり 次男が生まれて4人になり めっちゃ賑やかな家族の出来上がり。 でも長男が独立して 3人家族に戻り 次男も独立して 元の夫婦2人に・・寂 1年に一回 子供が帰って着た時は めっちゃ嬉しいけど まだ出て行き 静かな我が家に・・泣 便りが無いのは無事な知らせと思いながら・・ それが家族なんです。  あ・・・ご質問の趣旨とは変わってしまって ごめんなさい。 笑

orange7658
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >家に帰った時に 灯りがついてて 暖かくて お風呂がすぐに入れて 美味しいご飯が有る。 こういった当たり前のようなことに、1人暮らしでは実感できない家族のありがたさや温もりを感じるものなのですね^^ 子供ができるとまた違った形の楽しさがありそうですね。

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.8

質問の情報から見ると自然にしていたら特に問題無さそうに思います。

orange7658
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 結婚後のことまで考えるなら「自然に」がキーワードですね。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.7

外国で、今はシェアハウスにすんでるものですけど・・・ 男性と暮らした経験もあります。 ルームメイトみたいに、お互いに自分のスペース、自分の所有物と、 共有スペース、共同の所有物を、きっちり分けるといいかも? と思います。 部屋が3つあっても、 ぜんぶ共同にしていれば、問題になることもありますよ・・(経験者) 自分の部屋、あなたの部屋、共同の部屋、ってわけたり、 台所やふろ場の棚ひとつにしても、この段はわたし、この段はあなた、と分けましょう。 同じ寝室で眠るなら、寝室のスペースを半分に区切る、 書斎のスペースを区切る、など。 自分が片付けた場所に、相手が次々に物をおいてきたり、 勝手に物が移動されていて見つからなかったり、そういうトラブルもふせげるし、 無駄な喧嘩やストレスも避けられます。 家事の分担も、おのおの得意なことをなるべく分担できるようにわりふるとよいかも・・。 あとは・・・ 病気の時です。 彼の病気によくそなえて、 薬や食品など看病グッズをそろえておき、ひつようなときは実力発揮してあげてください。 病気のとき、災害時、緊急時などは、やはり同居人がいて助かった… と思うものです。

orange7658
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お互いの所有物、スペースをきちんと分けるって大切なことかもしれませんね。 病気の時、緊急の時こそ、家族のありがたみを知るチャンスですね!

回答No.6

単なる同棲ではなく結婚後もやっていけるか試すものなので、あんまり理想的に理想的にやり過ぎると、後でシンドクなります。 もうひとつ可能性の範疇ですが、どうせ結婚するのだからと住んでるアパートを引き払い、仕事も辞めての同棲は避けましょう。想定外の事態で破談になった場合に後戻り出来ません。

orange7658
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、あまり彼に媚を売り過ぎると、結局後が続かなくなりそうですね。 破談になってしまった時のリスクは考えておきたいですね。

  • usaclass
  • ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.5

彼の方から週末婚のようなものをしてみたいと言ってるわけだし、あまり気負わずに、一緒に過ごせばいいと思います。 彼が不安なのは「一人の時間を奪われること」結婚が嫌なわけじゃないと思います。 うちの夫も「一人の時間は大事にしたい、でも結婚したい」と言う人でしたが、2年目頃には、休みはほとんど一緒にいるような人になりました(o^^o) 頑張りすぎるといい結果にはなりません(^^;;

orange7658
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 彼自身も「僕が少し気負い過ぎなのかな」と言っていましたが、実際そうかもしれませんね。 一緒に自然体で過ごしていくうちに、2人で過ごす楽しさを味わってくれたらいいなと思います。

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.4

週末婚もイイのですが、私なら、平日に彼の自宅に泊まります。 何故かと言うと、男は一人の部屋に帰ってくるのが基本的に好きではありません。 特に一人暮らしに慣れてしまっている彼は、いつもと同じ環境の部屋に帰ってきても 特別な想いはないと思うのです。 それであれば、仕事が終わって自宅に帰っってきたときに、部屋の明かりが付いていて 愛しい彼女の手料理が待っていたら、自宅に帰ってくるのが楽しみになると思うのです。 お風呂も沸いているから、一緒に入ろうねと可愛く言えば、彼も嫌とは言わないでしょう。 今までも休みの日は会っていたのであれば、平日の疲れているときに貴女の笑顔が あれば、癒されているなと感じるのではないでしょうか。 当たり前でない一日を作ることが大事ですよ。

orange7658
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 平日に一緒に過ごすというのはいい案ですね。 彼は仕事から帰ってくると夕飯を作る気力がなく、そのまま寝てしまうらしいので、手料理を振舞いたいと思います。

  • ja8583
  • ベストアンサー率0% (0/13)
回答No.2

無理して思ってもらっても継続できなきゃ意味ないのでは?逆に自然体にすごしてお互い不満や願望を話し合えばいいのでは?話し合いさえできれば、多少合わなくてもなんとかなる(笑)

orange7658
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自然体で過ごし、不満はその場で話し合うことが大切ですね。

回答No.1

求められたら応えて上げる。 あなたからも求めてみる。 無論、夫婦生活のことです。

orange7658
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 スキンシップは大切ですね。

関連するQ&A

  • 結婚生活での共同料理

    結婚生活をこれからする、 または結婚生活をしている、 または結婚生活をしていた人に質問です。 結婚相手と共同で作る料理ってありましたか? あったらどういった経緯とか、どういう気持ちだったとか、 共同で作らない方がよかったとか、それが原因で破局したとか 経験談としての回答を幅広く受け付けます。

  • 結婚と恋愛は別?結婚によって生活水準がさがるのは?

    今の彼とは1年になり、一緒に暮らしたこともありますが お互い一人暮らしで 今は週末婚のような生活です。 彼の年収はおそらく400万チョット。私は360万です。この状態で、私は自分の生活に不満を感じています。ブランドものを買いあさるなんて事を望んでいるわけではありませんが、毎月少しの貯金をしながら 殆ど外食もしませんし 旅行も年に1回国内くらい、洋服もセール品のみ…。 これで車も持っていない彼との結婚を考えると、必ず今以下の生活になると思います。 彼はとっても倹約家ですし、全く贅沢はしない人です。えらいとは思うのですが、息苦しさを感じます。 でも、私の事はとても大切にしてくれて 母親にもあんなにしてくれる人はなかなかいない…とまで言われます。…でも、実は成り行きで 恋焦がれて一緒にいるようになったわけではないせいか、(彼は違うようですが…)結婚を考えると不安になる反面、彼を失う事も考えにくいので 毎日悩んでしまいます。 私36歳・彼33歳です。年齢的にも 子供の事を考えると限界が近づいている気がします。 経済的な事で 結婚を思い留まってしまう自分が、心が貧しい気がして情けなくもなります。 …このようなお考えを持ったご経験のある方がいらっしゃれば ご意見頂けますでしょうか?

  • 結婚って・・・。

    結婚するとしたら、どうして一緒に住まないといけないのでしょうか? やはり法律で決まっているのですか? 自分流に結婚生活してはいけないのでしょうか? 週末婚をされてる方や、別居婚をされてる方はいらっしゃいますか? もしいらしたら経験談など、お聞きしたいです。

  • 他人と共同生活(同棲)を絶対したくない人

    閲覧有難うございます。 以前、こちらで下記のような質問をした者です。 http://sp.okwave.jp/qa/q8818845.html その先輩と、先日再度デートをすることができましたが、その時に「他人と共同生活が絶対無理」という話になりました。 他人から自分の生活スタイルに少しでも口をだされたくないようで、それが嫌だから実家をでて1人暮らしをしてるとも言っていました。 私はどちらかというと、お互いに許せないところとか、だめなところは話し合って妥協点を見つけたりしていきたいし、元彼と同棲したときもそんな感じでうまくやっていましたし、自分がだめなところ(部屋の電気付けっ放しで外出)とかは、言われたらごめんなさい。と直すようにしていましたが、そういうのが煩わしいから絶対無理。と言っていました。 だから、結婚とか同棲とかは嫌みたいで、好意を持たれるのも嫌みたいです。 それでも好きになってしまった私が負けな感じがしますが、質問させてください。 他人と共同生活したくない。というのは分かりますが、もし自分が好きな人ができたとしても、嫌なものは嫌なのでしょうか?かわることはないのでしょうか? 私としては、そうは言っても好きな人ができたら変わるものでは?と思ってしまいますが、そうではない人もいるのかな?という質問です。 ほんとに一緒に住むのだけは嫌だとかなら、残念ながら諦めるしかないのですが、私をけん制するために言ってるのか、どうなのか。。 ちなみに前回のデートでは手も繋げなくてみたいな話をしてましたが、今回は腕を組んで歩くまではできました(笑)時々恥ずかしがってて面白かったです。 前回のご飯だけと違って今回は1日中某テーマパークで遊べたので、すっごく嫌われてるわけではなさそうですが。

  • 自分が結婚生活を送れるのか自信がない

    30代、男性、社会人です。 婚活を通じて、現在結婚を前提とした27歳の女性と交際中です。 20代から婚活を続けてできた初彼女になります。 もともとの性格がネガティブで、人とコミュニケーションを取るのが苦手です。 昔から自分に自信がなくて、そんな中、私のことを一応、好きだと言ってくれる 貴重な女性です。 フィーリングも悪くないと思いますし、交際開始で3か月が経過し、キスまでの 関係にまで至りました。他人とここまで深い仲になれたのは本当初めてです。 もしこのまま順調にいけば彼女と結婚ということになります。 彼女も結婚を意識しているらしく、よく私との結婚生活について語ります。 自分の気持ちとしても、彼女くらい自分を気に入ってくれる人は現れないんじゃないか、 と結婚相手として徐々傾いてきています。 ですが、一方で、モテない歴が長いせいか、性格なのか、 彼女と結婚生活を送る自信がでてきません。 むしろ、彼女を不幸にするんじゃないか、一緒にいると気を遣うししんどいな、 という気持ちさえ出てきます。 主に自信がない、不安な部分は下記の通りです。 (1)彼女との交際を通じて、改めて自分の性格を知り、こんな自分で本当に いいんだろうか、と自問自答、情緒不安定で彼女に尋ねてしまいそうになる。 →正直、私は現在、いきがいとか夢とかなく、仕事を坦々とこなして なんとなくで生きている状態です。心のどこかで恋愛や結婚がそれを埋めてくれるんじゃないかと。 実際、彼女との恋愛はそれなりに充実しているのですが、 仕事の疲れで彼女とデートをしていてもあまり元気が出てこないことがある。 また、元来、おしゃべりが苦手で、彼女と一緒にいても、沈黙が続くことが多くて、 彼女なりに話を振ってくれたりしているのですが、ノリきれず、彼女が 退屈そうにしていたり、まれに「溜息」を吐かれることがあります(私の沈黙に対してかどうか は定かではありませんが)。 毎週彼女と会って、キスまで来たものの、彼女との仲が進展するほど、 どこか冷静になる自分というのがいて、実は口や態度で表しているほど 彼女のことが好きかというと、自分でもなんかよく分からない気がしてきて・・・。 結局、自信が持てない自分を満たすために彼女に「俺のこと、本当に好き?」とか 「いったい、俺のどこがいいの?」とかぶつたくなる衝動に駆られてしまって。 たぶん、彼女から答えをもらっても、この先、同じことを続けてしまいそうです。 (2)基本外食、貯金もあまりなく、生活がだらしない →一応、一人暮らししていますが、名ばかりで、部屋は散らかしほうだい、 家事はせずに、ほぼ外食です。 体力があるほうじゃないですし、仕事が忙しいと 帰宅したら疲れで気力がわかず、布団でぐたっとする始末。 恥ずかしい話、困ったときは近くに住む両親に来て家事をしてもらったり 甘えているのが現状です。 また、貯金というか、お金の管理が苦手で、親に従い最低限の貯金はしていますが、 たいした額でもなく、彼女と結婚を控えた際に、結婚費用や新婚旅行代金は両親に 頼まないと厳しいところ。 ただ、彼女は私が家事がまったくできない、私生活がだらしないことは一応 知っていて、彼女曰く「家事は私が全部やるよ」とまで言ってくれているのですが、 かえってそれが申し訳なくて。 しかも、両親に生活を助けてもらってたり、貯金があまりないことは彼女には恥ずかしくて 言っていません。(※彼女は1人暮らしで家事などはきっちりするタイプです) (ちなみにギャンブルも酒をしません、お金は主に外食代や旅行代に使用します) (3)愚痴を言う癖があり、イライラを彼女にぶつけてしまいそう →彼女に隠している性格の1つで、結構私はストレスをためやすく、 イライラしやすくて、1人でいるときは、ブツブツ愚痴や、急に不安に襲われて 「あー、俺はなんてダメなんだ」と落ち込んだり、かなりめんどくさいところがあって。 酷いときは、家族に電話して愚痴を聞いてもらって、収まる感じで。。。 彼女と一緒に生活すれば、絶対にバレる性格ですし、彼女にそのイライラをぶつけて しまいそうで、不安になります。 (4)子育てする自信もない →彼女は「早めに子供が欲しい」と言っており、結婚したら、子供をと言っていますが、 上記に書きました通り、私が自立しきっていない子供みたいなのに、 こんなダメな自分が子供をもうけていいのか、まったく自信がなくて。 以上、主に不安になる4点になります。 なお、彼女には私がネガティブで沈黙が多い、退屈にしてしまう、ことは10回以上の デートで伝わっていますし、家事もダメ、生活もだらしないことも分かっていると思います。 ですが、ありがたいことに私のことが「ちゃんと好き」と言ってくれており、 彼女なりに私の良いところ?を見つけてくれているのかなぁと思ったり。 クリスマスや彼女の誕生日は一緒に過ごす約束をしているので、 早ければ年内に初H、年明けに両親に挨拶したり、という流れになりそうな予感もします。 上記の不安を抱えつつ、流れに身を任せていいのでしょうか。案ずるより産むがやすしで いいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚(共同生活)に向いてない人が増えたように思う

    結局、みんな自分のことは棚にあげて相手にだけ我慢をしいるんだって最近思いました。 婚活であった何人かの女性に聞いてみました。男の人の趣味ってどう思う?と。 まずギャンブルはありえない。 車とかバイクとかコレクションとか金掛かるし馬鹿らしい。釣りやゴルフなんかもお金掛かるし…と。結婚したらやめて欲しいと。 じゃあ、女性の趣味に多い海外旅行やショッピング、ネイルアートなんて男からしたら金掛かる理解できない趣味だと思うよ?というとそんな男は器が小さいと。 結婚してからも共働きしてでもそれらの趣味を続けると。 家計を助けるという理由ではなく、自分の趣味のために働くのか。そんな理由で働くなら専業主婦として、家族のために家事をしたり、子供のそばにいてあげたいという発想はないのだろうか。 結婚したら自分の趣味や時間より家族を優先するという考えにならない人…価値や趣味、生き方の多様化といえば聞こえはいいですが、僕は素朴、質素の逆…こだわりや贅沢に重きを置く方が増えたなと感じてしまいます。 僕も価値観を押しつけてるのかもしれませんが、そんな自分第一で我慢を知らない人は、僕は共同生活は無理じゃないかなって思います。 時代遅れの考えなのでしょうか。 一応、若者…23歳男です。

  • 週末婚などの新しい結婚生活について

    結婚しない男女が増えていますが、私は以下のような新しい結婚の形もいいのかなと思ってます。 長い付き合いの彼はいますが、彼も一人でいたい事が多いようです。私ももう子供を産める年齢ではないので(40代)、こういうのもありかなと思います。 https://www.mine-3m.com/mine/news/image?news_id=16883 一緒にいるけど独身のように自由な「共生婚」 縛られたくないから「事実婚」 遠距離だから「週末婚」 ちょっぴり古風な「通い婚」 住むところが違うだけ「別居婚」 実際このような生活を送っている方いらっしゃるのでしょうか? 実体験、メリットデメリット、教えていただきたいです。

  • 結婚生活ってこんな感じ?

    こんにちは。20代後半OL、結婚を考える同い年の彼がいます。 正式な挨拶はまだしていません。 私は「一人の時間」を大切にするタイプで、 彼にも『結婚しても"一人の時間"が私には必要』と言っています。 先日、彼と晩御飯を食べようと思って、一緒に食材を買い、私の一人暮らしのマンションへ行きました。 私が料理をしている間、彼はテレビを見たり、漫画を読んでいました。 そして、出来上がり、一緒に楽しく食事をしました。 そして、私が片付けをしている間、彼はテレビを見たり、漫画を読んでいました。 片付けを終え、私が定位置に戻ると、彼は速攻イチャイチャしてきました。 私が「ホッ」とする間もなくです。 ちょっとイラッとしました。 彼は「少しでも一緒にいたい」「一緒にいるときはくっついていたい」タイプです。 結婚生活ってこんな感じなんですか? 兼業主婦予定なので、こんな結婚生活が続くのであれば、 彼のお風呂の時間くらいしか、自分のことが出来ないんじゃないか、と不安に感じています。 ちなみに、「手伝って」て言えば、お そ ら く 手伝ってくれるだろうとは思うのですが、 今は私の部屋のキッチンなので、彼であっても触られたくはないです。

  • 共同生活の悩みについて相談です。

    共同生活の悩みについて相談です。 彼が契約者になったアパートに同棲しています。(契約者は私でもよかった) ・彼の親族がアパートにたずねて来て合鍵で入室する事 ・家具を買ったり、部屋の模様替えをしたいと言うと嫌がる ・部屋の間取りが2人にしては狭い(でも子供のいる家族での入居者もたくさんいる) ・一人部屋がない ・住み分けが上手く行っていないから空間の雰囲気が統一性がなく、不揃いで嫌。例:キッチン、寝室、居間 どうしたら乗り越えられるでしょうか??

  • 共同生活が出来ない

    こんにちは、何度となくお世話になっております。 自分の性格に色々悩むことがあるのですが、先月から 5人で一つの家をシェアする生活をはじめてとてもストレスを感じます。 一番イライラするのが一緒に食事を取ることで、料理や片付けを分担すること、 一緒に揃って食べることが嫌でたまりません。なぜならその時の気分で特に食べたい訳 でもないものを、一緒に住んでいるというだけの人たちのために5人分も作ることが嫌なんです。 料理は得意ですが、特別な人のためにしか作りたくないんです。 だからといって、他の人に任せると、要領が悪くて料理だけで最低1時間、全員で揃って 食べてから片付けるまでは2時間はかかります。一人で全部やれば1時間で全て終わるのに、と毎日内心イライラしてるのですが、他の人は特に気にしてないようです。 みんなで仕事を分担すること、みんなで楽しく食事をすることに効率性、価値を感じません。 もう食事は別にするつもりですが、こういう思考っておかしいでしょうか? 料理に限らず、自分のことを知られる・他人のプライベートを知ることが大嫌いで、経済的利点以外に、共同生活をして良かったと思ったことがありません。