• ベストアンサー

セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド

このファンドを持っているのですが、 ずーっと持ったままで追加投資はしていません。 売る時は直近あたりの基準額で計算されると聞いたのですが それ以外には利益は見込めないのでしょうか? そうすると買ったばかりの人も5年間持ち続けている人も同じ金額を持っているとしたら、 売る時に同じ金額なんでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Crusadess
  • ベストアンサー率57% (121/210)
回答No.2

こんにちわ。 その考えで正しいですよ。基準価額は投資信託一口あたりの値段なので、基準価額×口数=貴方の投資残高になります。 「それ以外に利益は」との事ですが、金融商品の値上がり利益は基準価額を上げますし、インカムゲインも基準価額を上げます。それらは貴方の利益です。投資信託という箱の中に保管している全ての価値を合算して基準価額が計算されますので、基準価額が貴方の売却価額です。 5年間たっても基準価額が変わらない場合は、買った時の値段で売ることになります。また、分配金は基準価額を下げます。自分の貯金箱からお金を引き出すのと同じです。基準額100円で買った投信を、5年後に100円で売っても、保有中に30円の分配を受けていたら、〆て30円の利益です。 ついでに。複利の効果を狙うなら、分配はゼロが基本です。分配すると複利の効果も消え、分配のために含み益を実現させたら、税金まで払う羽目になります。あと、バンガード投信に目をつけた貴方は成功の道を歩んでいますが、セゾンバンガードは株50+債権50です。この時期に債権ってどうでしょうか。金利が上昇に転じたら、債権価額は下がります。金利は下がる余地が無いような状態です。 健闘を祈ります。素晴らしき投資人生を。

chococochococo
質問者

お礼

ご返事早々にありがとうございました。 なるほどと分かりました。 上がっていくのを祈ります。 大変参考になりわかりやすかったです。 債権に関しては、債権と株の両面安にならないことを祈ります。 たいへん気を遣って好意的にコメント頂き恐縮です。 ほっとするコメントでした。 お世話様でした。

その他の回答 (1)

  • hbafe88
  • ベストアンサー率18% (60/325)
回答No.1

質問の意味が解りませんが。 このファンドは債券と株が50%ずつになるよう設定されてます。 半分の債権が暴落すると株を売り債券を買います。 平常には大変よいファンドですが債券がバブてる今はどうかと思います。

chococochococo
質問者

お礼

ご返事早々にありがとうございました。 質問の仕方がわかりにくかったようで申し訳ありませんでした。 お世話様でした。

関連するQ&A

  • ファンドとは

    ファンドとは株式投資により得た利益をお金を預けた人に分配するんですよね?それは株式投資に限ってのことなのですか?一時アイドルファンドみたいなのありましたよね。今後売れそうなアイドルに投資するみたいなヤツ。あれは厳密に言えばファンドではないのですか?ファンドの定義が解りません。誰か解り易く教えてください。

  • ブル型ファンドでの利益の出し方

    ブル型ファンド(さわかみ・フェヂィリティ) で利益を出すには以下のいずれがいいのでしょうか? 中長期での投資です。 1.日経平均が極端に下がったとき(7000円など)   にまとまった金額をファンドに投資。 2.毎月10万ずつ継続投資。

  • 投資ファンドの売上を構成するものとは?

    投資ファンドの人と話をしていた時の事です。その人は投資ファンドは「売上が殆ど利益みたいなものだから儲かってしょうがない」と言ったのですが、どういう事なのか意味が分かりません。投資する対象によっても変わってくるのでしょうが、その人は金融(債権、株式)と不動産に投資家から集めた資金を投下して利益を出しているとの事です。金融にしても不動産にしても取得原価が掛かるのでまるまる儲け、という様な事にはならないと思うのですが…。その人は5億円の売上で事務員の人件費等を差し引いた5億円ちかい数字殆どが利益だと言ってました。その人に色々聞いてもぼかした返事しかしてくれないので良く分かりません。 そこで話を整理する為に質問したいのですが、そもそもファンドの場合「売上」に相対するものは何なのでしょうか。具体的例を出して教えて下さい。 例えば投資家から借りた100万のうち50万を株式に投資し、その株が100万になったら利益は50万ですよね。すなわち取得費用50万円、有価証券売却益が50万円です。この時何がこの投資ファンドの「売上」になるのでしょうか。 またその後その利益50万のうち20万を投資家に利益還元した場合、この20万は何という科目で処理すればいいのでしょうか。宜しくお願い致します。

  • さわかみファンドの解約の時期

    使う予定のないお金で、さわかみファンドを購入しました。長期運用の趣旨も良く理解していたつもりでしたが、基準価格がどんどん上がっている今、利益を確保したい欲求にかられています。みなさん どう思われますか?投資金額は1千万円です。

  • 無分配ファンドの仕組みについて教えてください

    初めての投資信託を考えています。無分配型の方が利益を再投資して複利が得られやすいと言う事は分かったのですが、いつ利益が確保できるかが分かりません。解約時なのでしょうか。その場合、何年も持っていても基準価格が購入時と変わらなかった時は利益が無いと言うことでしょうか。分配型なら税金などのコストが掛かるとはいえ、追加型を選べばその都度口数が増えて複利も少しは得られ、定期的に利益が確保出来るような気がして迷っています。よろしくお願いします。

  • ヘッジファンドの意味について教えて下さい。

    ヘッジファンドの正確な意味を教えて下さい。不特定多数から投資家を募集するのが通常の投資信託商品等であるのに対し、限られた人間から膨大な資金を集め運用するのがヘッジファンドであると某URLに記載されていました。そうすると村上ファンドなどはヘッジファンドということになるのでしょうか?不特定多数の一般からは資金を募っていないようですし、募集金額は相当な額だと聞きました。ご回答の程よろしくお願い致します。

  • 外国ETFかファンド

    大手証券会社で取り扱いのある外国ETFと海外インデックスファンド(例えばバンガードやSストリート)は、本当のところどちらが維持コスト安いんでしょうか? 50万程度の投資だと、ぱっと見、ファンドの方が安いように思うんですが、 ファンドも為替手数料や信託報酬引かれて基準額になっているとしたら、本当のとこ大して変わらないんじゃないかとおもうのですが。

  • ファンドの基準価額の低下と純資産

    投資信託を勉強中なのですが、基準価額が設定以来大きく落ち込んでいるファンド(リート等)の純資産額が大きいということは、どういうことなのでしょうか? 単純に考えて、基準価額が下がったら資金を引き上げて、純資産が減少すると思うのですが… 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 確定拠出年金用ファンドについて

    現在 投資信託での積み立てを考えています。 確定拠出年金の商品での積み立てを希望しているのですが、 投資の方法が資料を調べてみてもよくわかりません。 基本的な質問で、恐縮なのですが、何卒アドバイスいただきたいです。 (1)個人型ですと月18000円という限度があるようです。 そこで、質問なのですが、18000円というのは一つのファンドの限度額でしょうか? たとえば、国内株式型のDCを18000円、海外株式型のDCを10000円といった具合に、買うことはできるのでしょうか?それとも、多種類のファンドの合計の金額が18000円を超えてはいけないのでしょうか? (2)(1)と関連するのですが、今ある、DCファンドは一度にまとめて大きな金額で購入することはできないのでしょうか? (3)DC(確定拠出型)とあるファンドと、単に「年金~ファンド」という名前のファンドとの区別がわかりません (4)モーニングスターで調べたのですがDCのファンドのパフォーマンスが他モノに比べるととてもよいのはどういった理由があるのでしょうか?? 年金のために毎月6万円づつ30年間積み立てようと考えています。 年8パーセントの利回り程度で運用したいと考えていますが、 DCファンドで購入ができないとなると、税金面でとても厳しくなると思い、考えてしまいます。 以上、どうか、よろしくお願い申し上げます

  • セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドの購入について

    セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドを月々5万円づつ定期的に購入しようと思うのですが、セゾンカードから購入する事は可能なのでしょうか?(せっかくなので、永久不滅ポイントを貯めたいので・・・)