• ベストアンサー

ストッパー機構

作りやすくコンパクトなストッパー機構を作りたいのですが思い浮かばないので良い案があれば教えて頂きたいです。 用途としてはソフトテニスボールが筒などから転がってきたものをとめるためのものです。プル型のソレノイドを使用してストッパーを作ろうとおもったのですが届くのに3カ月かかるので諦めました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>届くのに3カ月かかる 要点は納期ということですか? ミスミでもモノタロウでも出荷日一週間程度で在庫していますが、こういう大手から買えば良いのではないでしょうか。 ところで、ソレノイドだとストロークが長く取れないと思いますが、 >筒などから転がってきた の部分の工作には自信があるので問題ないということでしょうか?

k987456321
質問者

お礼

そうですね、別のところで買えば良いですかね。 ストロークは数ミリだと思いますがボールと同じぐらいの内径の筒であれば数ミリでもストッパーの役目を果たすとおもいます。

その他の回答 (1)

  • koujikuu
  • ベストアンサー率43% (428/992)
回答No.1

サーボ・モーターでストッパーの開閉を制御してみては? 参考キット http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-01809/

関連するQ&A

  • ソレノイドストッパー機構

    お世話になります。早速ですが質問をしたいと思います。ベルトコンベアによりワークを搬送していまして、ストッパーにてワークを定位置停止させたいと思っています。ストッパーは常に出た状態でワークを当てて止めます。ワーク停止にてコンベアも止めます。その後ストッパーをソレノイドにて抜きたいのですが、ワークの重さ3kgと惰性分の荷重がストッパーに掛かっているのでソレノイドの様な弱い力では抜くことが出来ません。なにかリンク機構の様なものでワーク荷重がソレノイドに掛かることなくストッパーを動作させることの出来るものはないか探しています。現場改造なので駆動はDC24Vのソレノイドと決まっています。どなたか良い智恵がありましたら教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • ボールを打ち出す機構(ロボット)

    ロボットを作ることになりその一部の機能としてボールを打ち出すことのできる機構が必要です。 ちなみに僕はロボット作りなどはド素人なのでよくわかりません。これから色々学んでいきたいと思っています。 教科書でソレノイドを見たのですがソレノイドでボールを打ち出すことはできるのでしょうか?図を見ると前後に動くのでできるのではないかと思ったのですが・・・またコイルに電流を流すことで可動鉄心が中心部に引かれる原理が分かりません。 他にお勧めの機構が色々あれば教えてください。候補は沢山ほしいので。 お願いします(-_-)

  • ストッパー構造

    プレートを90°起こしてストッパーとなる構造を考えています。 電源はon,offだけで通電時は90°起きた状態を保持しなくてはなりません。 off時は0°にもどります。 プレートに掛かる力は大きくありません。 大きさも100mm×50mm t=3mmくらい。 通電時間は30分~60分程度です。 ロータリーソレノイドを使ってoff時は戻りバネを使って戻す構造を考えていましたが保持時間がネックで使用できませんでした。 コストの高い部品を使用しなくてもできるような気がするのですが息詰まっています。 アドバイス頂けないでしょうか?

  • 開き量調整機構付きボールバルブを探しています。

    ボールバルブ(0~90°に回すと全開~全閉になるバルブ)の調整量を、 途中の任意の角度にストッパーで止めることが出来る機構のバルブがあると聞いたことがあります。 具体的な製品型式を知らないので、アドバイス願います。 現在、キッツのTK600の3/4を使用していますが、任意の角度以上に開かないようにしたいのです。 任意の角度でストップ可能な調整機構のあるバルブを探しています。 機械について初心者なので、よろしくお願いします。

  • 手動機構の増速

    手動機構用のコンパクトな増速機を探しているのですが、 この世に存在しますか? 見つかるのは、モータ駆動用の大きな増速機ばかりです。。。 もし、ありましたら、ご教授願いたいです。 用途は、ジャッキアップを少ない回転で、昇降させたいです。

  • No.9691の御礼

    申し訳ありません。メールを誤って削除してしまい、ソレノイドストッパー機構の御礼が出来なくなってしましました。この場をお借りしまして御礼申し上げます。大変参考になりました。アドバイスして頂いたことを元に考えてみます。 また宜しくお願いします。

  • レバーのロック機構探しています

    180度回転式のレバーを手動で力を加える機構を設計していますが、ロック機構で悩んでます。 レバーを左回転させ、端の力が一番加わった位置でロック、開放する場合はロック解除後右回転させ戻します。 実際には左回転につれ負荷が強まるので、ラチェットのような機構が必要かなと考えています。 ただ、頻繁に作業を繰り返すのでロック・解除が出来るだけ簡単にできる機構が必要です。 イメージ的にはノック式ボールペンのような機構を回転運動にした感じで、左回転端付近へ押し込むとロック、もう一度押し込むと解除といった感じで出来れば簡単かなと。 なにか、このような用途に使用できるロック機構や軸受け、またはアイディアありませんでしょうか?

  • リフト機構について

    研削盤に使用する300KG程度のユニットを上下方向に0.5mmストロークさせたいと考えています。位置決め精度は50μ程度です。案としては 油圧ジャッキ+油圧クランプシステム、傾斜板をサーボモータで水平方向作動+油圧クランプシステム 等を考えています。 上記用途で、代用案ありましたら 助言お願いいたします。

  • ボールねじの落下防止機構

    初歩的な質問だとは思いますが。。。 ボールねじを垂直に使用する際の落下防止機構は ウォームギア以外になにかありますでしょうか? 動力は手動となっております。 知ってる方いましたらお願いします。

  • エア駆動→電気に

    現在、装置内でエアシリンダにて駆動している機構を電気的な機構に置き換える必要がでました。 使用しているシリンダは、シリンダ径10mmでストローク30mmの単動押出しの物です。 出力動作としては直動で、定期的に1回押出すだけで高速に往復する必要はないです。 機構スペースとしては狭い場所に組付けとなるので、同様な形状のソレノイドも検討してみたのですが、使用経験が無く、使い勝手が分からないため適当な物が見つけられませんでした(特にストロークと外形寸法で)。 何かよい代替案無いでしょうか?