• ベストアンサー

あなたは

cxe28284の回答

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4337)
回答No.5

努力、苦手です、でもやむを得ずやっているうちに面白くなることもたまにあります。

関連するQ&A

  • 意気地がなく努力が非効率と思っている人についてです

    意気地がなく努力が非効率と思っている人についてですが、実は影で努力する負けず嫌いです。ボランティアは嫌いと言っておきながら、しっかりボランティアもしています。 これだけのことをしておきながら、その人はなぜ、人前で努力せず、素直になれないのでしょうか?

  • 好き嫌いが多いわたし

    わたしはアレルギー等ではなく単に好き嫌いが多いのですが、そのことが原因で同棲中の彼氏と喧嘩しました。 先日、彼が実家に帰った際にお土産にお菓子を買ってきてくれました。しかし中身がわたしが嫌いな白餡だったため、「せっかく買ってきてくれたけど、食べられないんだ、ごめんね。」と言ったら、一口も食べる努力をしないわたしにイラついたのか喧嘩になりました。 当然、せっかく買ってきたのにショックだとは思います。彼の気持ちは充分分かります。 でも分かってるにもかかわらず食べる努力をしないわたしが理解できないようです。 彼曰く、人からもらったものは例え嫌いなものでも無理してでも食べる、と。 できることならそうしたいですが、それができたら好き嫌いなんてありません。 好き嫌いが多いことに対してというよりもそういう姿勢にムカついてるようです。 もちろん、好き嫌いがないに越したことはないし嫌いなものが多いわたしが悪いのは分かります。でも食べられないから悔しいです。 彼氏には、悔しいなら食べる努力をしろと言われました。 わたしのことを考えて言ってくれてるのは分かりますが、正直辛いです。 野菜は全部食べられるし普段の食事は嫌いなものは避ければいいのであまり困りません。 嫌いなものを避けたとしても他に食品はたくさんありますから。 でも、人から出されてその場で食べなければならない場合に困ります。 やはり嫌いなものを食べる努力をしないわたしは人の気持ちを分かっていないということなんでしょうか。

  • 「負けず嫌い」

    将棋の藤井二冠(七段)はとても負けず嫌いだと聞きました。 「負けず嫌い」は一義的には負けることが苦痛に感じる人という意味だと思いますが、負けることが好きな人はいないので、「人間はすべての人が負けず嫌い」だと思います。この点は賛同いただけますか? さて、あとは程度の問題だと思うのですが、負けるのがとても苦痛な人は負けない(=勝つ)ように大きな努力する。そして他人より何倍も努力をしたのが藤井二冠だとは思うのですが; 負けるのが苦痛なら、「負けず嫌い」は人間にとって「悪」ではないのか? 或いは「負けず嫌い」は努力を促す本能の一つの機能=「善」なのだろうか? 己自身及び自分の子供のことで考えることがあるので、皆様のご意見を聞かせて下さい。

  • 嫌いなことは、無理矢理好きにならなくてもいい?

    嫌いなことや、嫌いなもの・・・ 無理矢理好きにならなくてもいいと思いますか? それとも、努力して好きにならないといけませんか? 皆さんの今までの経験上、どちらの方がプラスになりそうですか?

  • 病院嫌いの方、教えてください

    「わたしは病院嫌いなの」と言う方を時々見かけますが、抽象的で、具体的にどういったところが嫌いなのかがよくわかりません(自分自身は好きではないが嫌いでもない)。 何が嫌いか、なぜ嫌いか、どうしたら病院嫌いが少しはましになるか(病院側が努力しなければならないこと)などを教えていただけますか?

  • 好きになろうと努力したこと・・・

    嫌いだったけど、好きになろうと努力したことって、何がありますか? 結果、どうなりましたか?

  • 恋人を作るには?

    生まれて26年彼女ができません。 親からは努力をしてないと言われますが、 自分としては、努力する道すらないと思います。 出会いもきっかけもないので、 どうすればいいのか教えてください。 ちなみに出会い系は嫌いです。

  • 変わりたいが努力が嫌い

    何か目標を持ったら、人生が楽しくなると思い、何かしようと思いますが、継続できません。負担になるというか、焦ってしまいます 努力が嫌いなのかもしれません。だけど、努力すれば、自信もつくし、 変わると思います。語学から、手をつけてみようと思いますが パニックになります。がんばりたいのですが。どうでしょうか

  • 努力が大嫌いですが将来うまくいきますかね?

    僕は努力は嫌いでしたが、努力は惜しまない人間でした。 でも、とあることで他人から見ても努力をしていない、怠惰な人と分かる人が自分より上に行ってしまったりとかしてもう努力しても報われないのだと思い、もう努力とか苦労はしたくないです。 友達から結構フォローを受けたりしますが、悔しくて夜も辛くて寝れません。 どうか精神的にも金銭的にも努力しないで楽に生きる方法を教えてください。 あまり辛辣な事は書かないでくださいね。

  • 努力すること

    私は昔から基本的に努力することが嫌いですが、皆さんはどうですか?