- ベストアンサー
SEの金融(銀行)業務知識習得について
地銀、信金等でPG・SEを行ってきましたが、 現場を転々としてきたので、正直、業務知識が身についていません。 (ex.預金、融資、口振、外接、業務共通) SE向けの金融関連の参考書も読みましたが、いまいちやってきた業務、現場の他チーム の役割などとリンクしません。 銀行検定はどうかなと思ったのですが、銀行に勤めている友人曰く、大雑把に言えば 「考え方やルールについてだから意味ない」ということで、ではどうしようと いったところです。 なにか参考になる書物、Webサイト、その他ありましたら教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
銀行のSEのための何か・・・となると、結構守秘義務に引っかかったり するので、あまり情報が無いと思うんですけどね。 銀行業務検定は、例えばSEにとっての「情報処理試験」のようなもの で、直接的にはほとんど役に立たないことは確かですが、基本中の 基本を学ぶことができるので知ってて損はないですし、銀行のSEだと 往々にして「銀行業務検定の○○を持っている」と言うと、それなりの 処遇があったりします。 今までやった業務と関係する試験は受けておいていいんじゃないと、 私は思いますけど・・・。
お礼
確かにそうですね。 共同センター、独自での開発ごとに、 ジョブフローは当然異なりますしね。 現在、転職活動中で、面接官に業務知識の有無を 大体聞かれるのですが、そもそも銀行系派遣SEにとっての業務知識とはなんぞやと思うところもあります。 銀行業務検定は、新入社員向けの初級的な カテゴリーの試験がありましたので、 ひとまずそれは受けてみようかなと思います。