• 締切済み

激混みのバス・電車内で優先席に座らない人の心理

激混みのバス・電車内の空いた優先席の前で「意地でも座らない」という態度の人の心理がわかりません。 ・優先席は、優先されるべき人以外が座ってはいけない席ではない。 ・優先席誰かが座ることによって、その分立っている人のスペースが空き、周りが楽になる。 という理由で、ラッシュの車内では座るべきだと思うのですがどう思われますか。 お年寄りが近くに来たら譲ればいいのですし、第一その人が優先席の前で動かなかったら誰も座れなくてそのスペースが無駄になります。 座らない方についてどう思うか、座らない方の心理がわかる方、教えて下さい。 朝夕、通勤のバス車内でかなりの頻度でモヤモヤしています。

みんなの回答

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.3

 座らないと死ぬほどではないのであれば、いちいち「足が不自由なので代わってください」と言わなくても座れるようにするためのプライド。少なくとも座るよりは格上と思ってる。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18614/31011)
回答No.2

こんにちは 優先席に座ったという目で見られるのが嫌だから、 優先席にに座らない、座ってはいけないというポリシーから いずれにしても自己中心的な考え方で周囲の混雑など考えてないのだと 思います。 座った方が一人分緩くなるとか考えてないのでしょうね。 それと似た感じで、前の席が空いても座らずそこに立ち続け 他の吊革が開いているのに、スライドしない人も似ていますね。 座りたい人座れる人がその人に「すみなせん」と頭を下げて 座らなければならず面倒を増やすだけです。 要は自分の事しか考えてないのです。 周囲と自分とのバランスを考えない場合こうなります。 それから、合理的なものの考え方が臨機応変に対応しきれないのだと 思います。

bari_saku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 同感です。席の種類に限らず、目の前の席に座る気がないならどいて頂きたいですよね…

回答No.1

座ってからいちいち譲るのが面倒くさい。 まわりに年寄りがいないかどうか気にしているのが面倒くさい。 そもそも激混みが当たり前なので、座ったほうがスペースが空くとか、特に考えない。 別に座りたくもない人に対して座るべきっていう考え方は、ちょっと極端ですかね。 とはいえ、座ってくれよって気持ちはわかります。

bari_saku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 電車ならあまり気にならないかもしれませんが、バスは狭いので一人が立つか座るかで随分違いますね。 ラッシュのピーク時は途中のバス停で乗り切れない人が出てくるので「ああ、ここで座ってくれたらもう一人乗れたのに…」とモヤモヤしてしまうのです。

関連するQ&A