• ベストアンサー

フランス語教えて下さい

フランス語で状態と動作を勉強していて分からない所が出てきたので教えて下さい。 (1)着る・身につける(動作) mettre ses lunettes と辞書に書いてありましたが主語が書いてありません。 これは彼・彼女ではなくてもlunettesはsesと覚えればいいのでしょうか? それとも私ならmesになるのでしょうか? (2)着る・身につけている(状態) porter des lunettesと辞書にありました。 この場合はdesと覚えればいいですか? (3)s'habiller,être habillé(動作と状態)と(1)(2)は同じ意味ですか?  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cbm51901
  • ベストアンサー率67% (2671/3943)
回答No.2

Je porte des lunettes. ここで "des" は不定冠詞の役割を担っていますので、英語でいうなら "I wear glasses." つまり「私は眼鏡をかけている(単に眼鏡。誰の眼鏡かは言及していない。尤も常識的には自分の眼鏡)。」 Je porte mes lunettes. とすると "mes" ですから「自分の」眼鏡と断定されます。英語なら "I wear my glasses." です。 直訳すると「私は自分の眼鏡をかけている。」になりますがここで敢えて「自分」は不要ですね。 Je mets des lunettes. これも使えます。英語でいうところの "I wear glasses." です。 [ご参考] https://www.google.com/?hl=ja&gws_rd=ssl#hl=ja&q=%22je+mets+des+lunettes%22 尚、「着る」の使用頻度は圧倒的に "porter" が多く、試しに「シャツを着る」で検索してみたところ、 Porter > Mettre > S'habiller の順となっています。 [ご参考] https://www.google.com/?hl=ja&gws_rd=ssl#hl=ja&q=%22Je+porte+une+chemise%22 https://www.google.com/?hl=ja&gws_rd=ssl#hl=ja&q=%22Je+mets+une+chemise%22 https://www.google.com/?hl=ja&gws_rd=ssl#hl=ja&q=%22Je+m'habille+une+chemise%22

hiromone
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます。 Je mets mes lunettes はOKなんですね。「自分の」と断定されているのにと不思議な感じですが。 でもややこしいのでdesでとりあえず覚えます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • cbm51901
  • ベストアンサー率67% (2671/3943)
回答No.1

(1)着る・身につける(動作)- ”眼鏡をかける” [私ならmesになります] mettre ses lunettes と記載されている場合、"ses" は 主語に合わせます。 Je mets mes lunettes Tu mets tes lunettes Il met ses lunettes Nous mettons nos lunettes Vous mettez vos lunettes Ils mettent leurs lunettes という風にするということです。 (2)着る・身につけている(状態)- "眼鏡をかけている" [この場合はdesと覚えればよいです] porter des lunettes の場合、"des" は "lunettes" の不定冠詞として使われています。主語とは無関係に、 Je porte des lunettes Il porte des lunettes Nous portons des lunettes Ils portent des lunettes etc. となります。 (3)s'habiller(動作)、être habillé(状態)です Je m'habille = 私は着る Je suis habille = 私は着ている Ils/Elles s'habilllent = 彼ら/彼女らは着る Ils/Elles sont habille = 彼ら/彼女らは着ている etc.  

hiromone
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 もう一度質問させて下さい。 (2)Je porte mes lunettes と言った場合変な感じですか? 反対にJe mets des lunettesの場合も変ですか? (3)すみません質問の仕方が悪かったですね。 (3)=(3)ではなく(1)=(3) (2)=(3)という意味でした。 どちらも同じぐらい使われますか?

関連するQ&A

  • フランス語で、Faites porter mes valises da

    フランス語で、Faites porter mes valises dans la chambre, s.v.p. と言うそうですが、 porterは、いわゆる「ポーター」という意味の名詞ではなく、運ぶという動詞との理解です(読み方も「ポるて」でしょうし。)。 意味としては、 話しかけている相手にではなく、ベルボーイに運んでもらうように手配してもらうように頼んでいるのでしょうか?(faitesが、英語の使役動詞のように使われていて、目的語が省略されているイメージ) それとも、 Porter mes valises dans la chambre, s.v.p. と同じ意味なのでしょうか?

  • フランス語 倒置について

    フランス語を学び始めたばかりの者ですが、質問させてください。 以下の文中で、なぜ倒置が起きているのかが分かりません。ちなみに、直接法単純未来形についての例文です。 Il arrivera peut-être en retard.   pouvoir-être が熟語なのでしょうか・・・  辞書等で調べましたが、答えを得ることができなかったため、こちらに掲載させていただきました。よろしくお願いいたします。

  • フランス語で「確か...」を使用した文章は?

    フランス語を勉強中です。 Elle a 28 ans.で彼女は28歳です。となるのは分かったのですが、「彼女は確か28歳です」。はフランス語でどのように書けばいいのでしょうか? 調べた感じだと、 Elle peut être a 28 ans. か、Elle a 28 ans peut être. なのかなと思うのですが、 ご存知の方教えていただけますでしょうか?

  • フランス語

    faire des flaflasで「見栄を張る」という意味が辞書にあって、このflaflaというのは擬音語との説明がありました。何の擬音語なのでしょうか?フランス人に聞いてもこんな表現見たことがないと言われました。

  • フランス語文法について(長文です)

    こんにちは。 また、お世話になります、もしご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答お願いいたします。 フランス語で、SIには色々な用法がありますよね? 条件法で用いられるsiについては、多少理解できたのですが、そのほかの状況で使われるsiが、いまいち理解できません。 また、avoir envie de の後に、男性名詞がきたら、deは、duに変わりますよね? でも、beaucoup de の、deは男性がきても、deのままだと習いました。 何故ですか? ce qui,ce que の扱いもいまいちあやふやです・・・。 私の犬についての作文を書いたのですが、先生に il fait ses besoins sur mes chaussures. と、直されました。 私は、私の犬が私のくつをよくかじっている、と書いたのですが、(mordreをもちいて)faire ses besoin は、粗相をする、と辞書にでたのですが、私のかきたかったことが、先生に通じていなかったのでしょうか・・・ 今、海外に留学していて、日本語が話せる先生がいないので(もちろんこれらの質問を、フランス人の先生にできるフランス語力はまだありません)こちらのサイトさまだけが頼りです。 どれかひとつでも私の質問の答えをご存知のかたは、どうぞ返答をお願いいたします。

  • フランス語の文法

    現在、カナダのケベック州にて、フランス語をフランス語で勉強しています。(とても難しいですね・・・、フランス語。) ここで質問なのですが、les participes passés pronominaux に頭を悩ませています。aux.avoir と aux.être のほうは理解できるのですが、どうやらここまでが限界のようです・・・(笑)。日本語でフランス語を勉強したことが無いため、日本のフランス語文法用語にあまり強くないのですが、最後の頼みと言ったところでしょうか、どうしても理解したいため、投稿しました。何方か、分かり易く教えていただけないでしょうか? もしくは、お薦めサイトがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします!

  • フランス語の単語Boromica

    理系のフランス語文章の中に、"des flacons en Boromica"という単語が出てくるのですが、どういったフラスコを指すのでしょうか? Boromicaが辞書になく、ネットでも殆ど出てこないため全くわからず困っています。

  • フランス語(文法その他)の質問

    よろしくお願いします。 1.再起代名詞を辞書で引くと、se+動詞 で書かれていますが、 前置詞a(アクサングラーブ) などの後に不定詞で来る場合も、seはやはり主語にそろえるのでしょうか? また、NHKの講座で下記のような表現がされていたのですが、なぜsesでなくseなのでしょうか?  Julien et Sophie se marieront un jour. 2.「運も実力の内」という言い回しが日本語にありますが、この意味合いをフランス語ではどういう風に表現できますでしょうか?

  • フランス語

    racontons nosamis des histtoire enchantee"s je te h abondonneai jamais alors lalssi-tol senuoler このフランス語の発音の仕方を教えてください! カタカナで書いてくれるとうれしいです よろしくお願いします!

  • ▼ フランス語で‥

    「私は友達と出掛けたいし、もっとたくさん遊びたい。だけど、自分なりたい自分になるために、今こそたくさん勉強しなければ。絶対に夢を叶えて見せる。」 という文を、フランス語で訳して頂けませんか? 「私は友達と出掛けたい。」 Je voudrais sortir avec des amis. 「私はたくさん勉強しなければいけない。」 Je dois travailler beaucoup. しかわかりません。 どうかお願いします。