• ベストアンサー

ネットサーフィンで私のPCが遅い、重い。

bajutsuの回答

  • ベストアンサー
  • bajutsu
  • ベストアンサー率20% (139/693)
回答No.4

無線LANとのことなので、有線にして様子を見てはどうでしょうか? 有線にして問題ないのであれば、電波の干渉が考えられます。 どの無線の規格か分かりませんが、2.4Ghz帯のものを使用している場合は 電波干渉の影響を受けやすいのでそのせいかもしれません。 有名なところでは、電子レンジも2.4Ghz帯の電波を発します。 2.4Ghz帯の電波は13チャネルに分割されており、ルータによっては 付近の電波状況と干渉しにくいチャネルを自動的に選らんでくれるものもありますが そういった機能のないルータを使用している場合は手動で切り替えてみるのもよいかもしれません。

c-no-ouchi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 有線にするとやっぱり違うんですか。 やってみます。 なんでも相談室が遅い感じがするのですが、 OKウェブがいけないということはないでしょうか。

関連するQ&A

  • ノート型PCでネットをしたい・・

    これから寮に住むにあたり、自分専用でネットをしたいと思ってます。 今あるパソコンがノート型です。OSはWin98で、その他の仕様を調べてみたところ、LAN内臓とありました。無線LANではなかったので、この場合 ネットをするにはやはり電話回線がないとだめなのですか?また、Airエッジも考えていたのですが・・。 寮なので自由がきかないのです。 また、できるとしても、Airエッジはカード以外に なにが必要なのですか?カードを購入したからといってすぐにはネットはできないですよね・・? あと、その他の方法で電話加入権なしで入れる ものもありますが、もちろん基礎となる電話は寮にないとだめなんですよね。てっきり電話機器自体がいらないのかと思ってたもので。。お恥ずかしいです。 すみません。超がつくネット初心者ですが ご回答お願い致します。

  • Air Hでネット接続。プロバイダは何がいいでしょうか?

    ノートパソコンを購入し、ネットにつなぎたいと思っています。寮生活なので電話回線を使うことができず、無線で手軽にネット接続できるようなのでAir Hを使おうと思うのですが、プロバイダはどこがいいのでしょうか?? また、エッジより他のが良いというご意見もあればお聞かせください。お願いします。

  • 契約回線なしでのインターネット

    マンションで電話回線の加入をせずに、使用できるプロバイダはありますか(エッジなど無線は除く)。ちなみに壁に電話用の端子はあります。

  • ISDNの月の料金は?

    こんにちは。 ADSLも光も加入不可能な環境にあります。 なので、ISDNかエアーエッジなどの無線に加入し、インターネットをしようと思っています。 どちらが良いでしょうか? ISDNについて月の料金はいくらくらいでしょうか? また、そのほかにかかる費用はありますか? 電話加入権不要タイプとそうでないタイプもあるらしいですけど・・ また、ISDNに加入して、引越しなどをして必要なくなったとき、 そのときに入った電話加入権とかそのような権利を売り払うのでしょうか? アパート暮らしで、ずっといるわけではないので、加入した後、退会するときの事などもよくわかりません。 教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • マンションですが光ネットの回線重過ぎる

    毎日回線が重過ぎて困ってます。プラウザをひらいて読み込むまでに1~2分かかることが多いです。測定サイトで図ったところ160KB/SでISDN並みの速度です。 現在のマンションの回線はぷららのMブロードセレクトというやつで100Mです。マンションの世帯数54世帯です。なぜこんなに重いのでしょうか。 NTT西日本のはやぶさの一戸建てタイプを申し込んだのですが、ベランダからアンテナ線を引き込まなければならず美観の問題で許可をもらえませんでした。 個人で無線のインターネットのようなものを申し込むことは可能でしょうか?無線のほうが今より回線は早いでしょうか?また、ぷららに対してもっと回線を早くするように工事を求めることは可能でしょうか? 以前管理会社に色々相談しましたが、検討しておくといわれてずっと放置するクソったれの会社です。だれもあてになりません。困ってます。

  • インターネット接続!

    私はアパートに住んでいて、ワケが色々あり、ADSLなどのプロパイダーと契約できません。 なので『エアーエッジ』の無線アクセス回線を考えているんですが、 お金の問題もあり、なるべく安い値段でインターネットを始めたいと思ってます。 他の会社でも、いいのでなるべく安い料金プラン(定額希望)を教えてください。 利用目的は、ホームページ閲覧、メール、音楽ダウンロードなどです。 それと、エアーエッジだと、プロパイダー契約をしなければならないみたいなのと、速さは、どれぐらいがいいのかよく分からないので、そのへんの所がよく分からないので、詳しく教えてくれるとありがたいです。 お手数ですが、よろしくお願いします。

  • 無線とはなんですか?よく電車の中でノートパソコンでインターネットをしているのは無線というのですか?それとも何というのか?

    こんにちは。 「無線」とは何でしょうか?線が無いから無線と言うのでしょうが、たとえば、電車の中でインターネットをしている人は、あれは何というのでしょうか?あれは無線ですか?それとも、無線とは言わず、何か別の言い方をするのでしょうか?もしそうならば、どのような言い方をするのでしょうか? 教えてください。 エアーエッジとかも聞いたことがありますが、これはその中の一つの種類ですよね。会社の…。 無線と言うとトランシーバーとかそういうのをイメージしてしまいます。正直よく知りませんので、教えてください。お願いします。

  • インターネットで電話&映像

    はじめまして。遠距離の人とインターネットで会話や若しくは映像も交え交信したいのですが、私はISDN相手はエアーエッジです。  この場合スピーカー&マイクを買ってきてMSNメッセンジャーやヤフーメッセンジャーで途切れることなく通話できるのでしょうか? また、ウェッブカメラを購入して映像も・・・となると私達の回線環境では無理なのでしょうか? 最後に通話のみ・映像もとなるとセキュリティーの面では盗聴などはないのでしょうか? よろしくご回答願います。

  • 電話回線なしでインターネット(名古屋)

    名古屋に数ヶ月長期出張します。 自宅マンション(名古屋市内)に電話はありません。 インターネットをするにはどのような方法があるでしょう。 スピードネットのような無線は名古屋にあるのか?それとも? パソコンはアップルのiBookですのでエア・エッジはできません。 よろしくお願いします。

  • またブラスター!?

    この間ブラスターを駆除したばかりなのに、昨日夜中3時くらいにネットをしていたら、いきなり、プチッと画面が真っ暗になって、再起動し始めました。 これって、また、ウイルスでしょうか?ウィンドウズにまた欠陥があったみたいですし。。。 ちなみに、Win2000、ISDN回線です。