• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アドオンの無効とは?)

アドオンの無効とは?

Uncle_Johnの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

失礼な表現、記載、誤記等ありましたら済みません。 IE10を使っています。変更などあったらすみませんが参考までの回答です。 基本、アドオンなしで起動するモードがあります。 よって、全部、無効にして構いません。 ただ、やり方はIE(Internet Explore)のメニューで「ツール」→「アドオンの管理」です。 現在、全部有効ならいいですが無効になっているものがあればそれをメモしておく方がいいと思います。 有効、無効の状態を控えておきます。(ほとんど有効だと思います) アドオンなしのIEの起動方法は以下 MSサイト:初心者でもわかる! IE でアドオンを無効にする - 事前の確認 ↓↓ http://support2.microsoft.com/kb/2539143/ja アドオン関係は以下のリンクの中ほどの 「Internet Explorer がクラッシュする、または動作が遅い」 あたりからご覧頂けば操作はわかると思います。 Internet Explorer 11 のインストール後の問題 ↓↓ http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/dn338138.aspx 以上 参考まで

gozyou3553
質問者

お礼

全部「無効」にしても「大丈夫」なんですね!! 解ったので使用しないと思うのは「無効」にしました。 「アドオンなしの起動」の仕方、ありがとうございます。 「IE11インストール後の問題」 質問に書いた4つとものアドオン、全部という事でしょうかね?? 「GPUレンダリングではなく・・・」はチェックしましたが、ダメでした。 ご予想通り「IEが動作を停止」するようになりました・・・色々自分なりにして見ました。 「サード パティ製のブラウザー拡張を有効にする」のチェックを外したり、Fixitを実行したり、IEのリセットまでしています。 後は「アドオン無効」か「IE11をIE10」かIEを使用しないか・・・自分としてはまだしたいです。 「IEの入れ替え」というのを知ったのですが・・・どうなんでしょうかね? http://windows.microsoft.com/ja-jp/internet-explorer/ie-crashes-stops-working#ie=ie-11 Windowsページにありました!! 私の場合は「IEが頻繁にクラッシュする」だと思うのですが、トラブルシューティングに「IEのパフォーマンス」は無かったです!!Fixitでしていたように感じですが・・・??アドオン以外はしました。 ご回答「ありがとうございます」お礼(?)長くて「すみません」

gozyou3553
質問者

補足

もうそろそろ運営側に閉じられてしまいそうなので・・・この辺にしときましょうかね(苦笑) 本当に質問と質問以外にも、ご丁寧にお答えいただき「大変感謝しております!!!」 今のところ順調(?)で「動作の停止」をしていません・・・何故かは不明です。 しかしながらしそうな気もしますので、ご回答いただいたことを参考にIEを10に戻そうと思います!!今度出た時は!まあこのまま出ないに越した事はないのですがね・・・大変、勉強になりました!!! お世話になりました!!「ありがとうございました!!!」またいつか「よろしくお願いします!!」

関連するQ&A

  • アドオンの有効無効について(二回目)

    アドオンの有効無効について・・・ 早速ご解答いただきましたが再度質問させてください。 「すべてのアドオン」と「現在読みこまれているアドオン」を 無効にしましたが・・・ 「許可なしに実行」というのがあり・・ 無効にしても(組み込まれていて無効にならない?) 勝手に有効になるのでしょうか? 後はダウンロード済みコントロールに「Java」があります。

  • アドオン「未確認の発信元」15個、何なんでしょう?

    アドオン管理の「許可なし実行」に「未確認の発信元」のアドオンが15個もあります!!! 3月には3個だったのが、15個に増えました!! *何故なんでしょうか?? *必要ないのでしょうか?「無効」や「削除」はしても良いですか?15個もあると心配で! *(詳細情報)を見ると「使用回数」は0です。・・・しかし確認されているアドオンにも0はあります。 *そのままにしておいても、「問題は無いのでしょうか??」 よろしく、お願いします!! Windows7 IE11です。

  • IEでアドオンが消えない。

    IEでアドオンが消えない。 IE7でbabylonなるアドオンソウフト(?)をインストールして、IEにbabylonのバーが常に出た後、このバーを削除するため次のような操作をしました。 コントロールパネルのプログラムの追加削除でbabylonを削除し、かつ、IEのツール、アドオンの管理、現在Internet Exploreで読み込まれているアドオン、から該当する項目2点(mybabylonenglish..)の状態を無効に設定した(有効となっていた)。 しかしIEを再起動しても、PCを再起動しても、このツールバーは消えません。どうすればよいでしょうか。 なおIEの他のアドオン情報で該当項目は次のとおりとなっています。 ・IEで使用されたアドオンでは無効 ・現在IEで読み込まれているアドオンは無効 ・許可なしで実行されるアドオンは該当アドオンは無し。 ・ダウンロードされたActivXコントロールは該当項目はなし。 またこのアドオンのヘルプ的な情報でアンインストールする方法については見当たりませんでした。

  • アドオン無効について

    WindowsXP IE8を利用しています。 スタート→インターネット(アドオン無効)となっています。 どこでこのようになってしまったか不明です。 おそらく自分で何かを操作してしまったと思いますが。 でここからインターネットに接続すると、ある程度画面は表示されるのですが、途中で表示されなくなったり、遅くなったり・・・。 エラーメッセージ: アドオンを無効にした状態でInternetExplorerを実行中です。アドオンを管理、無効化、または・・・  もう1台のPCでは、このようなこともなく快適に使用できています。 どのように対処すればいいのか、お教えくださいますようよろしくお願いいたします。

  • アドオン

    IE8をダウンロードした所「アドオンなしでIEを実行しています」と 言う画面が出てきますそれでアドオン設定で全部有効にしたり 無効にしたりといろいろ試しましたが絶対に最初・・画面が でてきます・・・・ これはどうすればよいですか? IE8をアドオンなしで実行しましたがどうしても画面がでてきます どうかればよいですか? 後XPでタイトルバーをvistaみたいにすけすけにできる事はできますか?

  • アドオンについて

    IE8を使用していますが、「アドオンを無効にした状態でInternet Explorerを実行中です。」と表示され WEBサイトに接続できません。 プログラム上(アドオンなし)のIEしか存在しません。 ツールバーの下にも「アドオンを無効にした状態でInternet Explorerを実行中です。アドオンを管理、 無効化、または削除するには、ここをクリックしてください。」と表示されています。 どうしたら普通の状態になるのでしょうか? OSはWidows XP SP3です。

  • ツールバーのアドオン無効を有効にする方法は・・

    昨日突然 グーグルツールバーが表示されなくなりました。 「アドオンの管理」で無効になっていたため 有効にし、 「このアドオンを有効にしますか?」→「有効にする」にしても 無効になったままです。 アドオンなしで起動のIEではありません。 どのようにすれば有効にできますでしょうか・・・?

  • IE7がいつのまにか「アドオンを無効にした状態で…」といいます

    IE7で「アドオンを無効にした状態でINTERNETEXPLORERを実行中です」というのが上部に表示されてうっとうしくてたまりません。 なんとかできないでしょうか? アドオンを無効にしたままにしておきたいです。 あるいは有効でもかまいませんが

  • IE8を利用しております。アドオンが常に無効となります

    IE8を利用しております。 常にアドオンを無効にした状態でInternet Exolorerを実行中です。 アドオン管理、無効化、削除をするにはここをクリックしてください。 とあるのでクリックしましたが、ここでどのようなことをしたら、アドオンを常に有効にした状態にできますでしょうか。 FLASH PLAYER等がインストールできません。 どうしたらよいのでしょうか。 宜しくお願いいたいます。

  • 【アドオンの管理】無効にできないアドオンについて

    インターネットエクスプローラの動作をスムーズにするために 使用しないアドオンを無効に設定したいのですが「無効にする」ボタンが グレー表示になっていて操作できないものがあります。 「SNT」という名前のアドオンなのですが、プログラムのアンインストール または変更で探しても同じ名前のプログラムが存在しません。 アドオンの管理からフォルダーを確認しましたがCドライブのprogram files(x86) と表示されているのですが同じ場所を開いても「SNT」は存在しませんでした。 このアドオンを無効にする・またはプログラムの削除をするには どういった手順で操作すれば良いのでしょうか。 OSはWindows7、IE11です。その他必要な情報があれば追記します。 ご回答よろしくお願いいたします。