- ベストアンサー
助詞「が」の使い方について
日本語を教えている者なんですが、助詞「が」について疑問がありまして質問させていただきます。 (背伸びをしてフェンスの向こう側を見ようとしている友達に向かって言う文として) 1.「向こう側が見える?」 2.「向こう側、見える?」 この1と2でどちらが適切でしょうか? また、もし1が不適ということであれば、その理由はなぜなのかもあわせてお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
2は省略形ですので、例えば外国人に日本語の基礎を教える段階ではあまり適切でない気もします。中級以上の外国人、もしくは日本語を母国語としている子供などを相手に教える場合であれば適切だと思います。 1ですが、理論的なことはわかりませんし、質問の趣旨と異なるとは思うのですが、「向こう側は見える?」の方が適切ではないかと思うのですが・・・。「向こう側が見える?」だと、"どこが見える?"という意味合いが近く、向こう側が"見えるのか、見えないのか"ということを聞きたいときには不適切な気がするのですが・・・。個人的な印象ですので、参考までに・・・。
その他の回答 (3)
- gumtree
- ベストアンサー率16% (2/12)
両方とも適切でしょう。 普通体を使うインフォーマルな会話では、助詞の「は」「を」「が」「へ」などは省略されることがよくあります。 2はその例ですね。 このように省略できるときに敢えて助詞を入れるのは、話し手が特定の言葉を強調したいからですよね。あげられた状況から言っても1の発話の背景には「そこから向こう側が見えますか?」という問いがあります。「向こう側が見えるの?」とか「向こう側が見えるかい?」という風に言ったら、もっと自然な日本語になるのでしょうが、「向こう側」という言葉を強調する問いの文として、「が」を入れた1の文が不適切だとは思いません。 どちらが適切かは話し手の心情がわからないと判断できません。
- tomikou0000
- ベストアンサー率23% (293/1250)
一つの文章として言うのであれば、 1は適切でいいと思いますよ。 なんだか1が不適切なのが前提の質問文ですけど、 そんなことはないです。 「見える」対象が「向こう側」ですから、 「向こう側」が主語「見える」が述語です。 なので「が」で間違いではないです。 質問文の例には合いませんが「は」もしくは「も」でいいです。 「を」だとおかしいですね。 「向こう側」が主語ではなくなってしまいますので、 「あなたが向こう側『を』見る」などと、 別に主語をくっつけてやる必要があります。 2は1つの文章にはなっていないですから 特に間違いということもないです。 この例に挙げられている状況では、 「見える?向こう側」 と、順序逆転して言ってもおかしくないですし、 「見える?」と問いかけて 「何が?」と相手が聞き返してきてから 「向こう側」と答える、 などと会話として成り立ちますからね。
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
どちらも正しいと思います。 下のほうが省略形のような気がします。
お礼
>「向こう側が見える?」だと、"どこが見える?"と >いう意味合いが近く、向こう側が"見えるのか、見え>ないのか"ということを聞きたいときには不適切な気>がするのですが・・・。 この部分、わたくしとしては参考になりました。「向こう側」が焦点ではなくて「見える」か「見えないか」が焦点になっていると考えた場合、「向こう側が見える?」ではやはりちょっとおかしいのではないでしょうか。向こう側を見ているのは当然だから、「向こう側が」というのはちょっとおかしいと判断してもよいのかなと思いました。 貴重なご意見、ありがとうございました。NO1,2,3のかたがたにも感謝いたします。ありがとうございました。