• ベストアンサー

日本において、困った習慣は何だと思いますか ?

reiasukaの回答

  • reiasuka
  • ベストアンサー率32% (64/194)
回答No.1

Stayin-Aliveさん今晩は~ご迷惑かもしれませんが、また回答させていただきます~(笑) 何事にも直ぐに謝る、頭を下げるですね。 昔から日本人は生真面目な民族ですから。そこが長所でもあり短所でもあるのですが…(笑)

noname#205155
質問者

お礼

こんばんは。 いえいえ、迷惑だなんて・・・有りえませんが(笑) >何事にも直ぐに謝る、頭を下げるですね これって不思議ですよね、何かあるとすぐ頭を下げたりしますね。 悪い事している訳ではないのに、何故かしら頭下げていますもんね(笑) 熊本への郷愁を感じつつ、元気でいなきゃいけませんね。 ご回答、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 日本において、いい習慣は何だと思いますか ?

    最近下記のように「日本における困った習慣」について質問させていただき 沢山の回答をいただきましてありがとうございました。 日本において、困った習慣は何だと思いますか ? http://okwave.jp/qa/q8787184.html 素朴な疑問です。 今回は、日本において、いい習慣は何だと思いますか ?

  • 家に入るとき靴を脱ぐ習慣があるのは日本だけですか?

    素朴な疑問です。 1)靴を脱ぐ習慣があるのは日本だけですか。 2)いつ頃からですか。 3)なぜ靴を脱ぐようになったのでしょうか。 理由として「きれい好き」だけなのかしら?

  • 子どもの生活習慣について

    子どもの生活習慣について、私の素朴な疑問を聞いてください。 よく、子どもは、早寝・早起きや、3食きちんと食べる、など規則正しい生活が大事だといいますが、具体的になぜ大事なんでしょうか?どのような影響を及ぼすのでしょうか? そういう生活が大切だとは何となくわかるのですが、私自身「どうして?」と聞かれると答えることができません… どうか詳しく教えてください。

  • 日本で握手の習慣が広まらないのは何故でしょうか

    日本は欧米の生活様式や習慣をずいぶんと取り入れていますが、 握手の習慣はさほど普及していません。 これはなぜでしょうか? 握手はどうして日本人になじまないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 日本人の変な習慣ってなに?

    これは日本人の変な習慣だなぁと感じたことありますか? 外国人には理解しがたい習慣って何だと思いますか? 皆様の協力よろしくお願いいたします。

  • お風呂で人に背中を洗ってもらう習慣

    素朴な疑問です。 時代劇の映画をみると、お風呂場に女性が入ってきて男性の背中を洗ってあげるシーンがよく出てきます。 一方で外国映画では、そのようなシーンは観たことがありません。 他人に背中を洗ってもらう習慣は日本独自のものでしょうか? だとすると、どうしてこのような習慣ができたのでしょう。 また外国人は上手に自分の背中を洗えるのでしょうか? それとも洗わないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 日本にはない中国の生活習慣

    日本にはない中国の生活習慣や日本にはなくて中国にはあるものを押しててください。

  • みなさんが思った「どっちもどっち」何が浮かびますか

    日々の生活の中で「どっちもどっち」と感じる事ありますよね。 素朴な疑問です。 みなさんは、どういう事でそのように感じますか ? または思いましたか ?

  • なぜ、おたまじゃくしを食べる習慣がないのか?

    ホヤ、ナマコ、ウニ・・・このようなものを食として認めて食べてきた日本人は、実に食に対するする柔軟性があって、多彩な食文化を形成してきたと思います。 そんな中で、なぜ、おたまじゃくしを食べる習慣がなかったのでしょうか? おいしくなかったのでしょうか? 私は食べたいとは思いませんが、どんな味がすると思いますか?

  • カレンダーに毎日×印つける習慣って?

    デスクに置いてある、紙のカレンダーに、毎日、その日が終わると×をつける習慣のある人って多いですよね? わたしはどうしても、過去の日に×をつけるのをためらってて、「今日」にマグネットをぺたっと貼って、今日は何日か分かるようにしてます。 なんで皆、バッテンをつけるの??? 素朴な疑問です。