• ベストアンサー

リニアPCMで取り込んだ音楽をCubaseで編集

リニアPCMで取り込んだ音楽をCubaseで編集出来るか 教えてください。 リニアPCMで取り込んだ音楽をどうにかしてCubaseで編集したいのです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jakarta
  • ベストアンサー率38% (607/1597)
回答No.1

Mac版かWin版かわかりませんが、wavフォーマットならそのまま取込み可能なはずです。 しかしビットレートは編集するプロジェクトのサンプリングレートにあわせておく必要があったように思います。 波形編集のソフトがなければAudacityなどフリーのものがいくつかありますのでそれを使用されたらよいでしょう。

shinarin
質問者

お礼

解説有難う御座います。 Wavで試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • リニアPCMとは?

    リニアPCMの仕組みを詳しく教えてください。PCMの仕組みは解かります。リニアPCMは普通のPCMとどう違うんですか? 参考URLでもあったらありがたいです。 よろしくお願いします。

  • リニアPCMについて教えてください。

    今、自分のウォークマン(NW-S 715F)を持ってて、 リニアPCMの音源も聴けると説明書に書いてあるのですが、 音楽CDのデータをリニアPCM音源(ファイル?)に変換するソフト(エンコーダ?)とかあるんでしょうか? 付属のソフトのsonic stageにはその変換機能はないようなのです。 どうやってできますか? 教えてください。

  • リニアPCMって??

    DVDでドルビーデジタルというのは圧縮技術だというのは判るのですが、よく音楽DVDに使用されているリニアPCMという技術はどんなものなのでしょうか?? 何故音楽(コンサート)DVDによく使用されているのでしょうか?? 音声はドルビーデジタルと比べてどういう利点があるのでしょうか??教えてください?

  • リニアPCMレコーダを買おうと思うんですが、、、

    リニアPCMレコーダを買おうと思ってます サイズか小さめで使いやすく 内蔵マイクで高音質、 値段が2万円前後のものを探してます。 基本は音楽をとったり 自然の音をとるつもりです 今、自分で探すかぎり オリンパスのLS-7が いいかと思ってます ですけど LS-7は音質はあまりよくないなど 耳にしたので LS-11とかも考えています。 リニアPCMレコーダを使っている方 LS-7を使っている方 など アドバイスお願いします。 また講義などの録音にも 使うつもりです LS-7・LS-11の音質について 操作性について 教えてもらえると うれしいです またおすすめの リニアPCMレコーダがあれば 教えてください

  • ブルーレイのリニアPCMについて

    BDの映画に収録されているリニアPCMは凄く高音質な音が出ると聞きました。 ですが現在、SONYのMDR-DS7000を使っているのですがリニアPCMに対応していません。 そこで質問なんですがブルーレイのリニアPCM 7.1chか5.1chを光ケーブルで出力すると、元のリニアPCMの音より悪くなってしまうのでしょうか? ドルビーやDTSと比べて音の違いはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • リニアPCMの使い方

    最近、新聞記事でリニアPCMが良く売れているという記事を見ました。これはどのようにして利用できるものなのでしょうか。 私は昔のレコードやカセットテープをたくさん持っています。特にカセットは子供が生まれた日のニュースや泣き声など、二度と手に入らないものもあります。こうした内容をCD-Rに焼きなおしたいとかねてから思っていました。 装備:以下のものは持っています。 ●オーディオ機器  レコードプレーヤー、カセットデッキ、プリメイン・アンプなど  LINE IN LINE OUT(アナログ) の端子は揃っています ●パソコン  Windows XP home SP3(富士通です)、CD-R作成できるドライブ  CD-R作成用に Dragon-Drop という簡易ソフト オーディオ機器とパソコンは別の部屋に設置されており、直接に接続することが出来ません。そこでリニアPCMの録音機を介在させて音楽CDが作成できるのではないかと考えました。 リニアPCMの説明を読んでいて、WAVE とか MP3 とか形式が記載されていますが、何のことやら理解できません。私としては一般の音楽CDと同じ規格で録音できて、それを一般のCDプレーヤーで再生できるようにしたいのです。 【質問1】リニアPCMの機材を買えば必要なソフトなども一緒についるものなのどうか教えてください。 【質問2】CDが作成できるとして、LINE IN(録音用)、 LINE OUT(録音時のモニター用)の端子が揃い、AC電源が使える機種で、お薦めの製品があれば教えてください。 最近の音響機器のことはさっぱり分かりませんので、よろしくお願いします。

  • リニアPCMとドルビーやDTSの比較

    宜しくお願いします。 家でPS3(古い機種)とパイオニアのホームシアターHTP-LX70を繋いでいます。 PS3の設定でリニアPCMとドルビーやDTSを切替えられますが、 以前、この3つのうちどれがいいのかと調べたところ、リニアPCMは無圧縮なので 圧縮音声であるドルビーやDTSよりリニアPCMの方がよいと読んだ気がします。 そのため、ずっとリニアPCMに設定してきました。 ところが家のPS3のゲームにリニアPCMとドルビーやDTSの選択ができるものがあって、 試しにドルビーに変えてみたところ、映画館のように非常に臨場感があって好感が持てました。 それに比べてリニアPCMはただCDを再生したときのようで素直で偏屈ない音質です。 これはどのように解釈すればよいのでしょうか? (1)ドルビーやDTSは圧縮音声であるがエフェクト付きでリニアPCMは無圧縮だがエフェクト無し? (2)HTP-LX70がリニアPCMに対応していない又は私の設定がおかしい? (3)私の耳がおかしい? せっかくなので出来るだけよい音質で聴きたいです。アドバイスをお願いします。

  • リニアPCMレコーダorスマートフォン外付けマイク

    音楽、会議の録音をしたいと思っています。 リニアPCMレコーダーを使えばそれで済むのですが、疑問が浮かびました。 スマートフォンに外付けのプラグインパワーに対応したマイクを取り付けてリニアPCM録音ができるアプリを使うと リニアPCMレコーダーを買わずに、マイクだけでできるということになるのでしょうか。 スマートフォンで録音したほうが、すぐにクラウドを使ってバックアップをとりやすかったり、データを送ったりできるしと、利点があるのかなと思います。 一応、自分のスマートフォンはSoftbank 104SHです。 どうかよろしくお願いします。

  • リニアPCMマルチチャンネルについて

    疑問なのですが、リニアPCMマルチチャンネル音声出力に対応した機器とは、つまりはどのような機器になるのでしょうか? DTS-HDやTrueHDのデコードに対応したAVアンプとイコールですか? PS3では、DTS-HDやTrueHDをリニアPCMマルチチャンネルにデコードできますが、PS3に直接スピーカーは接続できません。 そうしますと、せっかくデコードはできても、結局は、DTS-HDやTrueHDのデコードに対応したAVアンプが別途必要になるわけですよね? そうだとするなら、合理的ではなく勿体ないですし、とても不経済に思えるのです。 元々リニアPCMマルチチャンネルで収録されたソフトもありますし、例えば、安価なホームシアターシステムで、2ch以上のリニアPCM の音声を楽しむことは叶わないのでしょうか? オーディオの知識は付け焼刃なので、まだまだ素人同然ですが、どなたかわかり易くご教授頂けたならありがたく思います。 よろしくお願いします。

  • リニアPCM ICレコーダー

    趣味でロックバンドをやっていまして、リハーサルスタジオでの練習の録音用に、手軽なレコーダーを探しているのですが、最近リニアPCMの小さなICレコーダーが各メーカーからでているようで、そのような物でもバンドの大音量に対応できるのでしょうか? やはり音楽録音用のちょいと値の張るレコーダーを買うべきなのでしょうか? どなたかご意見をお聞かせください。

このQ&Aのポイント
  • MFC-L8610CDWでトナーを交換した後、印刷できない0Aエラーが発生しています。電源を再起動しても解決しない状況です。
  • パソコンやスマートフォンのOSは何でしょうか?MFC-L8610CDWは無線LANに接続されています。関連するソフトやアプリは特にありません。
  • お使いの環境において、MFC-L8610CDWでトナー交換後に印刷できない0Aエラーが発生し、電源の再起動でも解決せず困っています。
回答を見る

専門家に質問してみよう