• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:リニアPCMマルチチャンネルについて)

リニアPCMマルチチャンネルについて

このQ&Aのポイント
  • リニアPCMマルチチャンネル音声出力に対応した機器とは?
  • DTS-HDやTrueHDのデコードに対応したAVアンプが必要?
  • 安価なホームシアターシステムでは2ch以上のリニアPCM音声を楽しめない?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • B-WING2
  • ベストアンサー率46% (262/561)
回答No.2

>すみません、自分はプリアウトやプリメインといった用語がまだいまいち理解できていないようです。 アンプと言う物はプリ部とパワー部に分かれています。 プリ部はトーンコントロールやボリューム調整、パワー部は文字通り信号増幅。 で、プリアンプとパワーアンプを一体化したのがプリメインアンプ。 余談ですが、世の中にはこれらが分離したセパレートアンプがあります。 プリアウトはパワーアンプへ信号を送るための端子ですね。 >HDオーディオ未対応ならば、安いマルチチャンネル対応アンプはたくさんありますし。 残念なことにそれら(ほぼ)全てデジタル入力でしかマルチチャンネルに対応していません。 各チャンネルのプリ入力がないとダメなんです。 >同じch数でも音質の差は歴然ですか? >やはりロスレスのマスターオーディオでは次元が違うのでしょうか? 難しい質問ですねぇ。 少なくともDVD時代にDOLBY DIGITALとDTSで明確な差がありましたしねぇw ※DTSの方が音もいいしライセンス料も安いのになんでDOLBYがメインなんだろ?と今更どうでもいい疑問をw 確かに音質は格段にクリアになりました。 ただDTSとロスレスを同じソースで比べてみないと自信を持って言えません。 臨場感はAVアンプリプレイスと同時に7.1chにしちゃったので比較しづらいですが、今持ってるソースのほとんどが5.1ch収録なので、強引に5.1chと仮定して考える分には音の移動感は良くなっていると思います。 EVANGERION序とか初号期発進シークエンスをブリッジでしゃべってるシーンなんかあちこちからいろんな話し声が聞こえてきて、本当にその場にいるんじゃないか?と思うほどです。 と、書いてるうちに「秒速5センチメートル」をDVDとBD持ってるのを思い出しましたw このタイトルの場合、1時間半程度と尺が短い分、ビットレートが高いんですよね。 さらに4ch収録とリニアPCM 2ch収録だけだし。 DVDでも音が良かったんです。 それでもやはり音の鮮明感はあがっていると感じました。 ※それ以上に画質の方に驚いてたもんでw 90インチでこれかよ!と、そっちに気が回ってました。 後、TOP GUNもDVD2種類、BD(LDもw)と持ってますが、これは古すぎて比較対象にするには厳しすぎます。 明確にと言うには少し不足していますが、向上しているのは確かです。 と、言い逃れてみますw こうやってちゃんとキャッチボールできる質問は楽しくていいですね。

gloomy
質問者

お礼

丁寧なアドバイス本当にありがとうございました。 そしてB-WING2さんの視聴環境をとてもうらやましく思います。 私はPS3導入と同時にBDデビューし、最近オーディオにも興味を持ち始めて知識を習得し始めたところなんです。 手元にあった「007慰めの報酬」のDVDのDTSオーディオに魅了されたのが始まりです。 そして初めて購入したBDが「007カジノロワイヤル」なのですが、なんと音声はドルビーのみでした…ほんとアホです… これから知識も強化して、B-WING2さんのように、より良いAVライフを手に入れたいと思います。

その他の回答 (1)

  • B-WING2
  • ベストアンサー率46% (262/561)
回答No.1

>つまりはどのような機器になるのでしょうか? >DTS-HDやTrueHDのデコードに対応したAVアンプとイコールですか? そう考えていただいて問題ありません。 今現状でHDオーディオフォーマットのアンプ内蔵スピーカーシステムはありません(たぶん)が、そういう物も含まれます。 >結局は、DTS-HDやTrueHDのデコードに対応したAVアンプが別途必要になるわけですよね? 当然そうなりますね。 HDフォーマットのAVアンプにスピーカーをチャンネル分とサブウーファーが必要になります。 >そうだとするなら、合理的ではなく勿体ないですし、とても不経済に思えるのです。 おっしゃることは理解できるのですが、では逆に質問します。 例えばPS3にHDオーディオ対応のマルチチャンネル対応アンプを内蔵し、スピーカーもセットで販売された場合、当然価格は跳ね上がりますよね? それでもあなたは買いますか? と言うことです。 ※ちなみにDVDもプレーヤーにデコード機能は付いてますが、大抵デジタルでアンプに接続されるため、使われることがありません。 こう考えると十分合理化されてると思います。 必要な人だけ買えばいいんだから。 さらに言えば、仮にPS3に5.1chプリアウト可能なオプションがあったとしても、結局マルチチャンネル対応アンプは必要になりますからね。 この場合のメリットはHDオーディオに対応してなくても5.1chプリ入力があればOKですから。 私なんてBDへ移行した時点で全然現役で使えるAVアンプ捨てましたからね。 AVアンプとサラウンドフォーマットは一蓮托生なので、新しいコーデックが出たらサヨナラなので高い物を買うと損w と言うか高いの買っても音悪いから買っちゃダメw >例えば、安価なホームシアターシステムで、2ch以上のリニアPCM の音声を楽しむことは叶わないのでしょうか? 上の方でも書きましたが、現状HDフォーマットに対応している製品がまだまだ少ないのが現状です。 今から導入を考えるなら、 http://kakaku.com/item/K0000062468/ これが最安です。 その他、ご不明な点がありましたら再度ご質問ください。

gloomy
質問者

補足

丁寧なアドバイスありがとうございます。 おかげでだいぶ理解ができました。 >仮にPS3に5.1chプリアウト可能なオプションがあったとしても、結局マルチチャンネル対応アンプは必要になりますからね。 すみません、自分はプリアウトやプリメインといった用語がまだいまいち理解できていないようです。 PS3にアンプが内蔵されていない事は理解しているのですが、デコードしてリニアPCMに変換できるということは、マルチチャンネルプリア ウトが可能ということだと思っていました。違うんですね。 >この場合のメリットはHDオーディオに対応してなくても5.1chプリ入力があればOKですから。 私もまさにそう思っていたんです。 上記の続きになりますが、PS3でデコードできるのだから、AVアンプはHDオーディオに対応していないものでも大丈夫なのでは?と。 デコードができているのだから、あとはアンプだけが必要なわけで、その機器にHDオーディオのデコード機能は不要のはずでは?と。 HDオーディオ未対応ならば、安いマルチチャンネル対応アンプはたくさんありますし。 アンプの必要性はわかりますが、PS3でデコードできる意味と、デコーダーを重複させる意味について考えてしまうんです。 また、PS3のデコード能力には定評があるようなので。 >例えばPS3にHDオーディオ対応のマルチチャンネル対応アンプを内蔵し、スピーカーもセットで販売された場合、当然価格は跳ね上がりますよね? それでもあなたは買いますか? スピーカーは別売りで良いと思いますが、買わないですね… 最後は感覚的な質問になってしまうのですが、従来のdtsやドルビーと、それぞれのHDオーディオでは、同じch数でも音質の差は歴然ですか? dtsなどを聴いていると、十分に高音質で臨場感があり、これ以上ってどうなのかな?と思ってしまったりもします。 やはりロスレスのマスターオーディオでは次元が違うのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう