- ベストアンサー
自宅のPCで、高音質が楽しめるように、
オーディオ機器に接続するDACを探しています。 ヘッドフォンも自慢できるようなものは持ちあわせていないのですが、それでも使える機器が欲しいです。 クラシックも聞くので、できればアナログに近い音を楽しめて、それでもゲーム音楽系も聞けるとすごく良いです。ついでに、(別件で)ケーブル類にも詳しく、種類が豊富だと嬉しいです。 因みに、予算はだいたい4~6万で音質を上げたいです(ケーブル含め)。 多くのサイトを見て回っていますが、なかなか良いところにめぐり逢えません。よく購入するショップなどご紹介いただけないでしょうか。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分は概ね、オーディオケーブル市場(http://www.rider.ne.jp/)というネットショップで買うことが多いです。特にケーブルは種類が豊富で音質が良くなるので、リピートしたくなります。 最近、PCM1796からアップグレードしたやつが出ていて、DACを買うならおすすめだと思いますよ。予算もたぶん、ご指定の金額で手に入ります。 ヘッドフォンアンプ内蔵なので、直接ヘッドフォンを挿して使っても高音質が楽しめるはずです(むしろ、くせの無いヘッドフォンのほうが良いそうです) この他にもきけばいろいろ教えてもらえるので、まずは試してみるといいかもしれません。 では、良い音楽ライフを!
その他の回答 (8)
- ponpokona-
- ベストアンサー率40% (313/780)
・どんなオーディオ機器をお持ちでしょうか?(できれば型番も) ・どんなパソコンをお持ちでしょうか? ノートパソコンですか?(できれば型番も) ・ヘッドフォンで聴くことが多いのですか? それともスピーカー? ・今、パソコンの音楽を聴く時はどうしているのですか? これらがわからないと、回答する側も四苦八苦です。
- John_Papa
- ベストアンサー率61% (1186/1936)
こんにちは。 11月発売ですが、ROLAND Mobile UA UA-M10 は興味深いと思います。 http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/197250/ http://www.roland.co.jp/products/jp/Mobile_UA/ http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1409/01/news148.html なんと再生のみなのに、音楽制作用の定番オーディオインターフェイスとして名高いQUAD-CAPTURE UA-55 よりも高価です。でも予算を下回りますね。余った予算はヘッドフォントとか音源購入に回しましょう。 現在、ほとんどのDACが1bitDACを使用していますが、その1bitDACに、DSD2.8224MHzDAコンバーターを使ってしまうという発想の製品です。PCM→DSDコンバーターが内蔵されてるってことですね。 DSD5.6Mも2.8Mにダウンコンバートされるのはちょと残念なところかもしれません。 出力は4ch、オーディオ用には4chは必要ありませんが、他のDSD-DACが2chなので異なるチップを使っていると思われます。 電源はUSB給電なのに、115dBという充分なダイナミックレンジを実現。 これなら電源アダプター不要。 ヘッドフォン端子は、ライン出力として使用可能(ただし出力レベルは業務用音響機器とかパワーアンプ用の電圧)です。音量調整はデジタル構成から推測してアナログでやってるっぽいですが未確認です。 リアル店舗は、楽器店などになります。 なお、音楽制作やってる人には問題ないでしょうが、現時点でASIO以外のデバイスインターフェースについて不明な点もありますので、購入を検討される場合には、情報をよくご確認ください。もっともDSDも一般的なWindowsインターフェースじゃ使えませんけどね。
- chiha2525
- ベストアンサー率10% (245/2384)
DSDの再生機能を付けるかどうか。付けるなら、正直どれも一緒、一社供給だったはずなので。 付けないなら、他の方が挙げているCARAT-SAPPHIREは悪くないと思います。 中華製は音にこだわりがなく頂けないものが多いです、機能だけで選ぶと痛い目に合います。 私はONKYOのSE-90PCIという音源カードでDA変換しています。眠くなる音などと不評も聞かれます(確かに他のDACより少しクセのある音だと思います)が、個人的にはこの音を気に入っています。
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4194/8718)
はじめまして♪ どうも、周囲の情報過多で混乱されているようですねぇ。 ケーブルに依る音の変化は非常にわずかで、変化を感じない、と言う事もごくふつうにありえますよ。 実際に感じられる音に対して、最も影響度が大きい部分が、音声電力を振動に換えて、実際の音に変換する部分が最も影響度が大きい、具体的にはイヤホンやヘッドホンやスピーカーの部分です。 この次に影響度が大きいと言われるのが、デジタル符号からアナログ音声信号に戻すDAC部ですね。 オプション基盤で追加するサウンドボードでも、USBなどで接続する外部DACでも、この部分はデジタルの技術力と、アナログの技術力が総合的に高く無いと、高価な製品でもチョットがっかりな場合も有ります。特に、デジタル分野にのみ特化した企業の製品ですと、もちろんDACチップまでの構成はすごく、ソレ以降のアナログ部には巷で評判が高いパーツを組み立てただけで、高度なサウンドチューニングが未熟なケースがあります(よほどの経験者でないと、微妙な音のバランスを整える、なんていう感覚が少ないので、これはやむを得ません、逆にアナログオーディオの老舗などではデジタル部は汎用の基盤を購入し、アナログ部のチューニングに頼る、という場合も有ります。 まぁ、ほとんどの一般大衆に取っては、すでに音の差が明確に判りにくい、という微妙な部分の話です。 その先に、ケーブルによるさらにニュアンス的な変化を求める、という世界が有ります。 ハード面だけなら、最終チューニングにケーブル類を、という事に成るのですが、PCオーディオでは再生ソフトによる影響も有りますので、ケーブル類をとっかえひっかえして、自分好みの音を探す投資の前に、ソフトウエアにより音に変化が有る、という部分を知っておいた方が良いでしょう。 ケーブルやソフトのあたりになれば、スピーカー等の変化に対して数パーセントか、小数点以下の変化とも言えます。DACとかアナログ信号のアンプ部なら数パーセントから数割り、という変化が得られる場合も有ります。 全体的なご予算が提示されていますが、この範囲であれば、あまり高価では無いフォステクスやテアックなどのDAC機能を持った製品を利用し、ヘッドホンやスピーカーの方に投資した方が、よほど満足度が高いサウンドに到達出来やすいと思います。 ケーブルはよほどの粗悪品でも無い限り、基本的には正しい電気信号を届けてくれますので、機器付属で対応出来ない場合だけ、別途購入すればよいでしょう。 最後に、オーディオは基本的に個人の感覚で楽しむ「趣味」の一つです、音質に強く拘らない一般大衆であれば、単純優劣で考えても良いのですが、自分が聴きたい音、というしっかりした目標が有る場合は、他人の意見は参考程度で、最後は自分の感覚/官能判断で、自分が気に入る音を求めましょう。
fostex hp-a4 http://www.fostex.jp/products/hp-a4/ これで、今現在ある音源のほとんど聴くことができると思います。 ケーブルは、付属のもので十分です。 音に不満が出てから交換する。っという形でいいと思います。 「fostex audio player」っというものを無料でダウンロードして使えるようになりました。 これで、hp-a4の性能をいかんなく発揮することができると思います。 http://www.fostex.jp/software/ http://www.fostexinternational.com/docs/downloads/pdfs/Fostex_Audioplayer_OM.pdf ※FOSTEXはこの他に「hp-a3」と「hp-a7」っというUSB-DACがあります。 これは古いタイプですので、fostex audio playerには対応していません。
- karin0363
- ベストアンサー率0% (0/1)
バンドを組んでいるものですが、オーディオケーブル市場はおすすめです。 リピート率が7割とか8割とか聞くので、信頼できると思います。 困ったときはだいたいこちらを利用させてもらってます。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4825/17829)
アナログに近い・・・ですか。 難しいですね。 styleaudio CARAT-SAPPHIRE/LE http://styleaudio.jp/2011/sapphire.html http://kakaku.com/item/K0000442142/ これならオペアンプ6個(左右3個ずつ)なのでいいところまで出るかも・・・ PCとの接続が必要ならUSB DDCが必要です。 MUSILAND monitor 03 USD http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k170826254 コストパフォーマンスは最高。 数が限られているらしいので希少かも・・・
- gaspan_asobi
- ベストアンサー率22% (176/787)
なんでDACなの? 音源ボードつけたほうがよっぽど良い音がします。 http://kakaku.com/item/K0000534852/ 生産が終了しましたが、時期ボードがすぐ出てくるでしょう。 どの道再生はPCなんですから、元々の出力を変えないと音は良くなりません。 DACはPC以外の手を加えられない機器に接続して変調させる機械です。