• ベストアンサー

冷凍食品のお好み焼き

noname#251407の回答

noname#251407
noname#251407
回答No.4
tensim
質問者

お礼

おはなはんのお好み焼きですね。 こちらもよく利用します。 1人~2人用で販売されているのは手軽で有難いですね。 値段も高くないですし。 ただ、冷凍室内で嵩張らずにストック出来ればと思っています。

関連するQ&A

  • 最近の冷凍食品にびっくりしてますが・・・!!

    冷凍食品はめったに使いませんが、先日スーパーで半額セールをやったので、買ってみましたが、びっくり!!! フライ物のほとんど全てが「電子レンジ対応」で、油で揚げるものは見当たらないのです。 それに実際に作ってびっくり!!! ご丁寧に品物がひとつひとつプラトレイに入って、そのままレンジの皿に並べるようになっているのです。 そこで、すごく疑問が湧きました。 まさに「朝、忙しいお母さん対応」になっている冷凍食品ですが、例えば6個入りなら、底にカスの溜まった6個のプラトレイが残ります。 いちいち1個ずつ洗って分別ゴミに出しますが、ここまでやっている主婦の方はいますか? そもそもこういうタイプの冷凍食品は環境に逆行してませんか? 昔はトレイの並べてあるだけだったのに、形が変わるだけでトレイの分別が面倒くさくなりますね。 こういう冷凍食品ってどうなのです???

  • ほうれん草の冷凍食品

    最近、見かけることのない、ほうれん草の冷凍食品。 どこのスーパー、メーカーでしたら飼うことが出来ますか? 何か問題があって販売が中止になったのでしょうか? 私の近所の4件のスーパーでは現在、販売されてません。 お教えください。

  • 冷凍食品 解凍後

    現在 宮城県で被災者生活をしています。 食料が少なく困っているのですが、冷凍庫から解けてしまった パスタの冷凍食品を発見しました。完全に柔らかい状態になっています。 そこで質問です。 賞味期限は切れていませんが、この解けた冷凍パスタ(レンジで解凍するタイプ)は 食べることが出来るのでしょうか? 現在は電気も通り、再度冷凍庫に入れている状態です。 宜しくお願いします。

  • よく買う冷凍食品

    今日は近くのスーパーで冷凍食品が半額です。 私は水不要、レンジでチンするだけのタンメンが大好きでコレばかり買います。 1年ほど前まではじゃこ入り高菜ピラフがとても美味しかったのでよく買ってましたが 製造中止になりました。 あなたは何をよく買っていますか。 半額、または割引以外で冷凍食品を買うことはありますか。

  • 冷凍食品をお弁当につめるとき

    来年から子供のお弁当作りが始まります。 料理が苦手で,きっと冷凍食品に頼ることになると思います。 教えてください。 完全に調理済みの冷凍食品で、食べるときにレンジでピンするだけのものって、たくさんありますよね。 ああいうものをお弁当に詰めるとき、やっぱりレンジでピンしてからつめるのですか? 凍ったままつめたら、いけないのですか?

  • 冷凍食品が冷凍庫臭いんですが・・・

    実家にいているときはぜんぜん感じなかったことなんですが今一人暮らしで冷凍食品をお弁当を作るときに結構よく使います。 そこで開けたばっかりのものは臭くないんですが1週間くらい経ったものはものすごく冷凍庫の臭いがするんです。 レンジでチンする時間が短いのかな?って思って長めにチンしたりするんですが臭いままです・・・。 何か臭くならない方法とかありませんか?

  • レンジ用の冷凍食品を油で揚げると、どうなりますか?

    最近の冷凍食品は、ほとんどが電子レンジで調理するように書いてありますが、例えば昔のように油で揚げると、どうなるのでしょうか? 全く問題なく食べられますか? 

  • 冷凍食品のトレーのミシン目

    冷凍食品の、お弁当のおかず系の(ミニメンチ、ミニコロッケ等)のトレーの仕切り方に素朴な疑問です。 最近はトレーごとレンジに入れられるタイプの物が多いですが、ミシン目が真っ直ぐに碁盤の目のようになっていなくて取りずらい物があります。 あの形には何か理由があるのでしょうか?

  • 冷凍食品。

    お弁当に入れる冷凍食品ですが前の日の夜にレンジで温めて冷蔵庫で保存して 翌日お弁当箱にさめたままの状態で詰め込むのは問題ありませんか? こちら夏場でもそれほど猛暑になる事がなく 子ども達の教室もあまり日が当たらず制服の夏服に替えられるのも2学期に入ってからやっとなんです。 そのために自然解凍の物はお弁当に入れてもお昼までには完全に解凍できません。 半分解けて半分凍っているような状態です。

  • お弁当に冷凍食品をそのまま

    市販の冷凍食品をお弁当に入れる時レンジで温めますが ちょっとまだ冷たいかな?と思いながらも忙しいので そのまま入れちゃいます。(何とも無かった・・) 出来れば冷凍のまま入れてしまいたい。 温める必要のない市販の冷凍食品は楽ですよねw 市販の冷凍食品をそのまま入れてはダメでしょうか?